デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
発表会のデモ機で、複数の個体を触って感じましたが、シャッターを切って、グリップに振動を感じる個体と、全く感じない個体がありました。
ちなみに、シャッター音にも違いがあり、振動を感じない個体は、静かでスムーズでしたが、振動を感じる個体は、音がバラけて、やや濁る印象でした。
試作機とはいえ、たった数台で違いが出ましたが、製品版でも、同じような個体差はあるんですかね?
過去スレで、装着するレンズによってシャッター音が違うのではとかありましたが、実際はボディの個体差による違いの方が、大きいように感じました。
40Dの時に騒がれた程ではありませんが、比べたら誰でもハッキリ分かるレベルで違いを実感しました。
書込番号:10255763
6点
追記ですが、宣伝文句の中にも、レリーズ音の気持ち良さをうたっているわけですから、製品版で、大きな個体差が無いことを祈るばかりです。
書込番号:10255794
6点
昨日購入した私の個体では、変な振動は全く感じませんでした。
室内で試写したときですが、
300mmf4ISに1.4倍テレコン付けてるのに、1/10でぶれなく撮れて
ビックリしたぐらいです。
EOS40Dの時よりもぶれにくい気がしました。
書込番号:10255964
5点
en-zoさん、こんばんは!!
キヤノン機は以前にも似たようなことがありましたが…
キヤノン派としては、まさかと思いたいです(汗)
今のところ買う予定はありませんが(笑)
書込番号:10255972
5点
en-zoさん
デモ機なので製品版では違うと思います(使えないボタンも有ったような)。
先週特別体験会で6台程触ってきましたが、振動は感じませんでした。
レンズが同じなら同じ音で(キットレンズや100mmマクロはかなり良い感じ)
三脚固定の大砲級の白レンズ3台は、それぞれが別なシャッター音で、
その中の1台が全く迫力の無い乾いたシャッター音で残念に感じた事は有ります。
ただし、あくまでもデモ機としての感想なので製品版は違うと信じています。
(昨日近場のヤマダで7Dを触ろうと思ったら、カタログしか置いて無くて残念な結果に!)
書込番号:10256026
0点
展示機は大丈夫でした。
40Dで学習しているので、同じ問題はでないと思いたいですが。。
書込番号:10256282
0点
en-zoさん、はじめまして、
私も気になっていたので報告させて頂きます。
2日にキタムラさんで見てきました。
ズッシリした感じとフォルムは良かったですが、シャッターを切ってみると、
「バッコンバッコン?」と、手に振動感じました。
とても快適という感じのシャッター音とは思えませんでしたが・・・、
隣の50Dの方が機械的と言うか「カシャカシャ」快適な音と振動も少なく感じました。
購入考えていまして、ご意見頂けたら有り難いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10256311
1点
7Dにはたしか静かなシャッター音モードがあったと思いますが(発表会や室内撮影用の)D300sにもあります。
書込番号:10256321
0点
個体差は多かれ少なかれあります。他の機種でもそうです。特にシャッター音、シャッターボタンのフィーリング等の非常に微妙に感じ方が違う部分については、許容範囲を超えるかどうかは別として、ほぼ1台1台微妙に違うと考えて良いと思います。
書込番号:10256356
3点
EN-ZOさん,はじめまして。
不快な振動問題は40Dでこりごりだったので,
7Dには期待していました。
ヨドバシとキタムラでさわってきましたが,シャッターフィーリングは全く違い,
ヨドバシの方は不快な振動なし,キタムラの方は「ブッ」というはっきりとした振動がありました。
よく,「写りには関係ない」と言われますが,いやなものはいやなんですよね〜
はぁ,またか・・・・
書込番号:10256412
3点
うーーん。
発売後に聞く話としては、7Dはシャッターボタンの感覚(節度感が無いとか?)とまたぞろ「シャッター振動問題」が出そうと云う事ですかな…。(心配)
ボタン押下時の感覚は個人差だし、1DMk3と違い、中級機だから同じではないと思うので、コレは別にいいとは思うんですが、振動問題が多発するようなら心配ですな。
40D以降、「2モーターシステム」搭載してからこの問題が出ている様な…。
確か、7Dも同一システムだと思うんですが、そのユニットの「組付け具合」で出るものとそうでないものが有るんでしょうかなぁ…。
いずれにしてもタダの「気にし過ぎ。」で終わって欲しいですな。
7Dのレポートはマダマダこれから、ですしネ…。
書込番号:10256457
0点
昨日キタムラで触ってきましたが、ここで聞くよりいい感じのシャッター音でした。
1510万画素でマイクロギャップの微細化、DualDIGIC4ならいいんですけどねぇ〜
50Dはいろんなお店で聞き比べ?ましたが、結構個体差がありました。
書込番号:10256469
0点
やはり個体差あるんですかねぇ?昨夜購入したので、早速カシャカシャしたのですが、すぐ手に伝わる振動があるのが気がつきました。商品受け渡しで待っている間、一台しかない展示品を触った際はそのような振動が無かったので、また40Dの再来かと思いました。とりあえず販売店に連絡を入れて対応を待ちたいと思います。なお、シャッターの音色は特別良いものとは感じませんでした。
書込番号:10256646
3点
こういう感覚的な話は難しいですが・・・。
1D2の話ですが、買ってすぐの時はシャッターを切った後に「ビィィィーン」という感じの反動というか反響のようなものが感じられましたが、使うにつれて無くなりました。
たくさんシャッターを切ったデモ機とそうでないものでは、そんな“馴染み具合”が違うのでは?と想像します。
後は、ミラーショックを感じているのか40Dのような他のパーツ由来のものなのか、そこは切り分けないとこんがらかるでしょう。
書込番号:10256693
1点
僕の場合5Dmk2と比較したので、7Dの方が圧倒的にショックが少ない様に
思えました。
後、シャッターの押した感じは50DとX3が同じ感じで7Dは段差が無い感じ
がしたので、段差が無い方がマニア向けなのかな?って思ったのですが・・(^_^;)
書込番号:10256819
1点
40Dには振動問題があって、私は「確かにブーンという振動は感じるが気になるほどじゃない」と思ってました。
で、実際気にせずずっと使っていたのですが、7Dを使い始めて40Dと撮り比べをしていると、途端に40Dの振動が気になり始めました(笑)
人間の感覚ってのは本当にいい加減かつ敏感なものですね。
書込番号:10256847
2点
やっぱりですか。
40Dのときとおんなじような、内部で共振音というか、こもったような音がしますね。シャッター音も1回目で当時の40Dを思い出しましたよ。
50Dはなかったのに、7Dはシャッター音に拘ったって、ほんとかよ?と言いたいね。
書込番号:10257163
3点
そういえば、私が購入したEOS7Dは静音モード1がデフォルト設定されてました。
シャッター音の感触がイマイチと言われる方はひょっとするとそれが
原因かもです。
店頭でデモしている個体は、そのモードをいじっている可能性があるか
もしれません。
書込番号:10257559
1点
50Dもそうですが、静音撮影のモードはライブビュー機能に特化したものですから本スレの問題とは無関係です。
書込番号:10257668
1点
1DMarkIIN、二台使ってますが、シャッター音も違えば、ミラーショックもちがいます。
ホワイトバランスも同一機種でも個体差があり、ちがってますね。
リコーは、二台のGRデジタルのホワイトバランスを合わせるサービスやってますよ。
7Dのシャッターはソフトなぱたぱた?って感じです、ボクのは。
ミラーも質量が少なく、ショックが伝わりにくい感じで良いですよ。
書込番号:10258246
0点
spa055さん
書き込みを見て私の7Dの設定を確認しました。「静音撮影」「モード1」になっていました。
これが出荷時の設定のようですね。「なし」にするとシャッター音が少し軽くてヌケの良い音に変わりました。良い情報を頂きました。
ちなみに私の固体はミラーショックはほぼ皆無です。
書込番号:10258365
0点
静音モードが関係するのはライブビューの時だけですか?シャッター音に変化を感じますが・・・気のせいかなあ
書込番号:10258395
0点
HAL_9xx3さん>
確かに説明書見ると、ライブビューの時しか関係なさそうですね。
説明書が分厚くなってくると、よく読まないとダメですね・・
ただ、シャッター音が40Dとほとんど同じ感触だったので驚いてます。
私にはありがたいことですが、きっと不満な人が多くいそうです。
書込番号:10260611
0点
製品版でも、違いを感じられた方はいらっしゃるようですね。
個体差、多少は許容の範囲とは思いますが、全く手のひらに振動を感じない個体もあれば、振動のある方は1ショット切っただけでも手のひらに感触が残るので、振動のある固体を買われた方は、これをどう受け止めるか?
40Dの時ほど酷くないので、気にならない方も多数いらっしゃると思いますが、気になる方は、出来るだけ地元でアフターケアをしてもらえるお店で買われた方がよろしいみたいですね。
当初、年内は予約が多くて、すぐに手に入らないような話が量販で出ていたようですが、一気に凄い数が流通したため、突然の値下がりに結びついてしまいました。
短期で無理な大量生産をさせた結果なのかなと疑っていいますが、組み自体も意外とシビアなのかもしれませんね。
まあ、振動の無い個体もあるので、組み直せば直るのでしょうから、当たり探しする必要は無いでしょうけど、今回は気持ちい音にも拘っているはずなので、そのへんはシビアにやって欲しいものです。
書込番号:10261464
0点
こんにちは。
私の7Dにもシャッター連動のバイブレーションがついてました。(笑)
ミラーにも汚れ、傷?がありました。因みに箱も傷が多かったです。
ヤマダですが新品交換対応となりました。
まあ、300ショット分得したのでモニターキャンペーンに当たったと思って割り切っています。(笑)
書込番号:10262706
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/16 17:56:44 | |
| 1 | 2024/12/29 1:57:24 | |
| 4 | 2024/11/05 22:12:54 | |
| 11 | 2024/10/18 9:06:36 | |
| 3 | 2024/03/27 12:59:08 | |
| 5 | 2024/01/13 20:52:48 | |
| 32 | 2024/12/28 20:47:13 | |
| 10 | 2023/02/24 23:34:49 | |
| 12 | 2024/08/07 23:31:24 | |
| 15 | 2022/03/28 13:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








