デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
昨日念願の7Dを購入したんですがファインダーから覗くとどうも見えるものがくすんで見えるというかハッキリしてないというか・・・
うまく表現できないんですがちょっとだけですがザラザラした感じで見えるんですがやっぱりこれは不良なんでしょうか?
ファインダーの一部ではなくて全体が均等にザラザラしてます、白い部分を見るとよく分かります
購入店に聞いてみようとは思いますが、もし「そんなものだよ」ということなら気にせず使おうと思います
皆さんの7Dはどうでしょうか?よろしくお願いします
※今までKissDNを使ってたのでファインダーが大きく見えるのでビックリしました
書込番号:10277072
1点
フォーカシングスクリーンのせいですが、それでピントの合掌状況を確認出来るんですな。
それが普通と思いますなぁ。
書込番号:10277078
![]()
4点
レンズの開放F値が暗いと、そのように見えます。
例えば、廉価な標準ズームのテレ端(F5.6、場合によってはF6.3)だったりすると目立ちますね。
そういうファインダーは往々にしてMF時にピントの山が見やすかったりするので、現に7Dのファインダーはピントの山をつかむという意味ではなかなか優秀なファインダーだと思います。逆に言い方は悪いですがKissDNのファインダーはピントの山をつかむという意味ではスカスカだったとも言えると思います。笑
また、開放F値がF2.8や、単焦点のF1.2、F1.4等のレンズを装着すればほとんどわからなくなると思いますので是非ためしてみてください。
書込番号:10277119
![]()
5点
基本的に、F2.8くらいまでならザラザラ感は出ないと思います。
F4くらいから、少しザラザラ感が出てきて、F5.6くらいだと結構ザラザラ感が目立ってきます。
このザラザラ感がピントが見やすい肝みたいなもんらしいです。
でも、7Dのファインダーは、AF枠とかを非表示に出来るのが良いですよね。
書込番号:10277123
![]()
2点
馬鹿なオッサンさん
早速ありがとうございます
>それが普通と思いますなぁ。
これで安心して使えます!ありがとうございました!
書込番号:10277131
0点
小鳥遊歩さん
ありがとうございます
>単焦点のF1.2、F1.4等のレンズ
EF50mmf1.4を持ってるので確認してみます
EF-L魔王さん
分かりやすいご説明ありがとうございます
masa.HSさん
ありがとうございます
見えるものはくっきりはしてるので視度調整は合ってると思います
書込番号:10277207
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 7D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/18 11:18:37 | |
| 1 | 2024/12/29 1:57:24 | |
| 4 | 2024/11/05 22:12:54 | |
| 11 | 2024/10/18 9:06:36 | |
| 3 | 2024/03/27 12:59:08 | |
| 5 | 2024/01/13 20:52:48 | |
| 32 | 2024/12/28 20:47:13 | |
| 10 | 2023/02/24 23:34:49 | |
| 12 | 2024/08/07 23:31:24 | |
| 15 | 2022/03/28 13:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









