『一つ気になる事』のクチコミ掲示板

2009年10月 2日 発売

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

EOS 7Dと標準ズームレンズEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:820g EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット の後に発売された製品EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットとEOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキットを比較する

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

EOS 7D Mark II EF24-70L IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月30日

タイプ:一眼レフ 画素数:2090万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.4mm×15mm/CMOS 重量:820g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 2日

  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオークション

『一つ気になる事』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

一つ気になる事

2012/02/14 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:150件

こんばんは。
先週7Dを購入し
とても気に入っているのですが
惚れ惚れして眺めていて
気になった事があります。

説明が難しいですが
ボディ横の端子カバーの下に
少し回り込んで付いているラバーですが
形状的に何かの拍子にラバーの先を
引っ掛けて剥がしてしまいそうな事です。

事実、店の実機を触ってみたところ
簡単にペロッと先が剥がれてしまった
物もありました。

皆さんのボディはいかがですか?
よろしくお願いします。

書込番号:14153925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/02/14 21:01(1年以上前)

別機種
別機種

 ちょっと、自分のボディの、それらしい部分を撮ってみましたが、どれのことでしょう?

 2年以上使用し、週末はほぼ毎週のように使用し、数万ショットは撮影してると思いますが、特に外観に異常は無いです。

 まあ、店頭に展示してあるものは、展示の仕方によっては、何も知らない子供でも触って無茶できるようになってるものもありますから、そのせいでは?

書込番号:14154131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/02/14 21:09(1年以上前)

拡張システム端子では?バッテリーグリップとかワイヤレストランスミッターをつけるときに使うやつじゃないですかね?

あれってペロって剥がすと完全に取れちゃうんですよね。どこにもつながってないから。

意図的に触らないようにしてます。。。いつのまにかなくなったら・・・どうしましょう?^^あんまり考えていません。

書込番号:14154172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/02/14 21:13(1年以上前)

あ、もしかしてボディ表面のゴムのことですか?ボディ全面から横に少しだけある部分ですね?
それでしたら今のところ大丈夫ですね。よほどクロスでぐりぐりやったりしなければ大丈夫ではないでしょうか?

書込番号:14154195

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/14 21:32(1年以上前)

余り気にしないほうが良いと思います。

書込番号:14154323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/14 22:24(1年以上前)

たぶんシワシワ模様になってるラバーの部分ですよね。
遮光器土偶さんの右側のカットの中心からほんの少し下の六時半方向の、グリップ部なんかと同じ模様のですよね

ボディとは一体成形ではなく、後から貼付けたものなので剥がれることは往々にしてあります。
同じ構造の部分はEOS-1系統でも剥がれるときには剥がれます。
ワタシのは右手の親指が当たる部分は剥がれたので、接着剤で固めてやりました。

メーカーの肩持つつもりはないし、気分もよくはないけれど、そんなものだと思ってください。

書込番号:14154635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2012/02/14 22:50(1年以上前)

機種不明

皆さん ありがとうございます。

場所は勝手に印を入れて申し訳ございませんが
赤丸で囲みました。

赤丸内のラバーの角が触ると引っかかりそうです。

お使いの方の7Dはいかがでしょうか?

書込番号:14154788

ナイスクチコミ!0


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/02/14 23:02(1年以上前)

しゅうじ+ さん、こんばんは。

「7D」は、2台ありますが、ご指摘の箇所は全く気にせずに使っています。
特に、普段の操作で剥げそうになったことは、ありません。
気にせずに使用されて良いと思いますが・・・

書込番号:14154877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2012/02/14 23:11(1年以上前)

chimenyさん ありがとうございます。

店で何台かの実機を見たのですが
個体差で気になっているラバーと端子カバーの外周部分とに段差がない個体と
段差があってラバーの方が高い個体がありました。

自分のもラバーが高い個体なので引っかかりそうと思ってしまいました。
chimenyさんの個体はいかがでしょうか?



書込番号:14154933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/02/14 23:53(1年以上前)

こんばんは。

自分も量販店などで7Dを眺めたりしていますがご指摘のような箇所のある
7Dは見たことがありません。

もしよろしければご自分で所有されている7Dの、問題となっている箇所の写真を
見せていただけないでしょうか。

それを見ないことにはなんともいえませんので。

今後の参考のためにも是非お願いしますw


書込番号:14155167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度4

2012/02/14 23:59(1年以上前)

今まで気にしたこと無かったんですが、今見ると自機は段差有りの個体でした。確かに爪で引っ掛けるとシボラバーが浮きます。が気にしなくて良いのではないでしょうか?剥がれたらゴム糊で再接着!と心に決めて使い倒しましょうよ。

書込番号:14155201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/02/15 00:52(1年以上前)

 私の個体は上の写真の通り異常ありませんが、

>ラバーと端子カバーの外周部分とに段差がない個体と
>段差があってラバーの方が高い個体がありました。

 ロットによって、材質か何か変更したんでしょうかね?

 実は、以前、他のメーカーのカメラで、グリップのラバーが剥がれて浮き上がったことがあります。でも、写真には関係ないのでそのまま使ってました。
 今回の問題も気にはなりますが、恐らくカメラの性能には何ら影響しないと思うので、他の方もアドバイスされてるように、気にしないで使って、もし剥がれたら接着するでいいのではないでしょうか。
 形状の違いについては、キヤノンに直接確認するくらいしかないと思います。ついでに剥がれないよう、改善を要望しておけば、次のモデルからは、気をつけてくれるかもしれません。

P.S.写真はアップした時点で、手を加えられることは了解しておりますので、気にしないでください。

 

書込番号:14155420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/15 05:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

580EX

Mark V ベロベロ

Σ12-24

EF16-35 f2.8 T

お気持ちは分かりますが、あまり気になさらない方が精神的によろしいと思います。

私のMark Vはベロベロですが、気にしていません。もしはがれたら、接着剤で止めるつもりです。

ちょっと極端な例ですが、この前走っていたらカメラバッグのチャックが開いて、EF16-35 TとΣ12-24を1mほど下のコンクリートに落下してしまいました。真っ青になりましたが、両方共AE・AFはO.K.でレンズ部分に損傷はありませんでした。又、外傷もごくわずかでした。ただ、両方ともズームリングが渋くなってしまいました。しょうがないのでばらして、当たりの強い所をサンドペーパーで削って組み込んだら復活!ラッキーでした。580EX Tもハイスピードシンクロを使いすぎたら思いっきり壊れましたが、中の部品をほとんど換えて直しました。

こう言う事故とか故障(悪い事は続きました)もあるので、このくらいのラバーの剥がれは気になさらないで撮影を楽しんでください。

しまし、ここまで気にしないと人間的に問題があるかなぁ?笑

書込番号:14155819

ナイスクチコミ!6


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2012/02/15 08:20(1年以上前)

言われている部分が問題になったことは全く無いですね。
ラバー製の蓋を十分押し込んでないとかいうことは無いのでしょうか?

7Dのラバー蓋は引っかけ部分が5D2より大きく開け易いので好感を持っています。
5D2も同じだったらと思うほどです。

書込番号:14156044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2012/02/15 10:08(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。

あまり気にしないで楽しんだ方が
いいかもしれませんね!
あのラバーは
両面テープだけでついているので
剥がれてきたら自分で補修するのも
いいかもしれませんね。

キャノンSCに聞いたら
ラバーは\500くらいで購入可能みたいだし!

ありがとうございました。

書込番号:14156311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットの満足度5

2012/02/15 11:04(1年以上前)

ゼロヨンマンさん
こんなにバラバラにして直せるんですね(^-^;)
写真みて驚きました(-o-;)

書込番号:14156481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/16 06:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主様、ちょっと脱線お許しください。

keitter.sasさん、マニュアル・専用工具無しでばらして組み立てるのは相当ストレスがありました。しかし、落下した直後のストレスはもっとすごかったですよ。笑

2つ分解調整しましたが、イメージスタビライザーがあったら断念していたでしょう。又、望遠系はフォーカスがシビアになるので、これも断念していたでしょう。あと、Σの方が複雑でした。

分解して組み立てるより、これを設計して作る人(会社)がある方がすごいと思います。車なんか撮影機材よりはるかに部品点数が多いので、桁違いに大変でしょう。すごい世に中になったもんです。

この近くの歩道でレンズを落としてしまいました。1時間のパーキングがせまっていたので走っていたら、バックパックのチャックが開いてゴン!!!それも2本。パーキングチケットは切られなくて済みましたが、帰りの運転のテンションが落ちたのは想像出来ますよね。涙 

LAダウンタウンの戦前のビルが残っているエリアです。外装に凝っているビルが多くあり、良い撮影対象なんですよ。ただしこのあたりの治安はあまり良くありません。

書込番号:14160504

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 2日

EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング