


洗濯機 > パナソニック > NA-VR3600L
4ヶ月くらい使用しています。
最近、自動で乾燥運転すると…度々「フィルター」エラーが出て中断されています。
「乾いてるかな〜^^」と思って…開けてショック!みたいな感じです。
乾燥の度にフィルターのチェックはしているのに…
フィルターのネジとかを外して、内部まで掃除をしなきゃいけないのでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
書込番号:11631599
0点

我が家は5600を使用しています。
エラーはないのですが上部と下部の両方のフィルターの掃除をしていますか。
掃除してこの症状でしたらサポートセンターに連絡を取ることをお勧めします。
書込番号:11631883
0点

5600…脱臭機能が羨ましいです(*^_^*)
上のフィルターも下のフィルターも掃除してます。
下のフィルターは、ほとんどゴミがたまらず…「ゴミは何処へ?」って感じです。
上は乾燥の度に、かなりたまってるので…綿埃取りが快感!って感じです。
度々エラーが続くようでしたら、販売店に相談してみますね!ありがとうございました。
書込番号:11632448
0点

以前紹介されていたURLも参考にされると今後に役立つかも!!
ヒートポンプ洗濯機メンテナンス
http://blogs.yahoo.co.jp/borderyu/folder/1127261.html
それから・・・
下のフィルターとはゴミ取りフィルターのことですか。
そうでしたら、横ドラムの場合には水量が少ないので、ゴミが移動
出来ないですから・・・
横ドラムの弱点です・・・縦型のようにはいきません。
書込番号:11633894
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VR3600L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 15:50:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/11 21:42:53 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/17 23:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/27 20:20:38 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/18 23:28:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/24 13:59:40 |
![]() ![]() |
7 | 2013/04/22 8:52:47 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/18 12:46:13 |
![]() ![]() |
9 | 2016/01/20 18:14:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/04 14:08:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





