


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]
都内在住です。地震で55z9000の液晶パネルにクモの巣状のヒビがはいってしまいました。
画面は1/3ぐらいしか映らなくなりショックです。
土曜日夕方に東芝サポートに連絡し、引き取り修理をお願いしましたが、相当数の被害があり、いつ回収できるかわからないそうです。
昨年10月に、安く購入できたので喜んでいたのですが、修理費がいくらになることやら。トホホです。
書込番号:12777792
1点

ご愁傷様です。自然災害は、延長保障の範囲外ですか。
余談ですが、
ヨドバシアキバ シャープの商品陳列、壁ごと倒れたみたいですね。
無茶な設置だったようです。
書込番号:12777878
0点

>修理費がいくらになることやら。トホホです。
もしかしたら、通販で新たに購入した方がお安く済むかもです…
書込番号:12778704
0点

地震などの自然災害でも、友人の子供が遊びに来ておもちゃをぶつけたときなどを含む
使用者の不注意も、メーカー保証や延長保証の対象となりません。メーカー保証の範囲
はメーカーに責任のある本体の自然故障のみです。
私も新品のテレビを購入し、壊れたテレビをリサイクルに出してエコポイントを頂くほうが
お得だと思います。(プラズマテレビからの買い替えもエコポイント対象です。)
書込番号:12778985
0点

ご愁傷様です
当方、神奈川で震度5強ありましたが倒れず無事でした、
書込番号:12779523
0点

地震保険で家財保険に加入していたら保険対象になるかも…
書込番号:12780116
0点

東芝さんから連絡がありました。
現在、部品の引き当てができず、物流も滞っているため、スケジュールが約束できないとの丁寧なお詫びでした。
おおよその修理費目安は、液晶パネルを交換するなら税込み15万円(端数は忘れた)とのこと。
どうするかは保留中ですが、やはり買っちゃたほうが安そうですね。(地震保険は残念ながら未加入です)
でも2TBのUSBディスクに、録りためている番組をどうするか困りました。
DTCP−IP対応NASへのムーブも、ほぼ実時間かかると、ネット上に情報があったし、お手軽な方法を知っている方がいたら教えてほしいです。
書込番号:12781035
0点

可能性の話ですが、同型の55Z9000を購入すれば
MACアドレスを書換えてもらうだけで、USBHDDのデータを再生できるかも
知れません。
ただし、約束されたサポートではありませんので、必ずしも書換えられる
とは限りません…
書込番号:12781253
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/SortID=12780650/
こんな書き込みも有ります(^_^;
<まぁ、参考にはならないかも知れませんが...m(_ _)m
書込番号:12781396
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 55Z9000 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/01/18 18:36:59 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/15 19:26:21 |
![]() ![]() |
10 | 2024/09/23 13:13:26 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/09 20:58:46 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/17 14:35:53 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/16 21:31:51 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/10 14:37:47 |
![]() ![]() |
10 | 2021/12/28 10:31:25 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 19:23:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/23 23:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





