


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]
はじめまして。
私は今、REGZA42Z9000の購入を検討しています。
理由は、画質がきれいで、外置きHDDに録画できることです。
私は、ほとんど録画して一度見たら消去することがほとんどだから、
これがよいと思いました。
しかし、たまにこの番組だけは、消去する前にDVDに残したい番組があります。
42Z9000のHDDに録画した番組を、私の持っているDVDレコーダー
(PANA DMR−XP12)を使って、DVDに取り込むことは可能なのでしょうか?
DMR−XP12にはUSB端子がないので、どういう接続方法でできるのでしょうか?
一度、パソコンを用いるのでしょうか?画質は落ちないでしょうか?
DVDレコーダーはほかのTVに使用したいので、42Z9000に常時接続せず、
この番組こそ、という時だけ接続してダビングすることを考えています。
取扱説明書を見ても不明のため、どなたか教えて頂ければありがたいです。
書込番号:10632018
0点

録画した番組がダビング10番組なら、アナログダビングでXP12にダビングできます。
Z9000の録画出力とXP12の外部入力を繋げてのダビングになります。
ハイビジョン番組ならが質は低下しますね。
書込番号:10632063
0点

どうしてもDVDなのですか?
外部に持ち出す必要が無ければ、パソコン上の共有フォルダやLAN_HDDにダビングする方が簡単だし綺麗ですよ。
答えになっていなくてすみません。
書込番号:10632078
0点

>DVDレコーダー(PANA DMR−XP12)を使って、DVDに取り込むことは可能なのでしょうか?
XP12ならCPRM対応機器ですから、アナログダビングが出来ます。
逆に言えば、この方法しか有りません。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/function.html
「ダビング10番組*「アナログダビング」対応]」参照。
ただし、地デジのダビング10番組のみ。(BS/CSは不可)
>取扱説明書を見ても不明のため、
準備編のP34に接続方法が載っています。
図中の「録画用」の配線がそれです。
あとは、レコーダー側で外部入力を選択し、視聴しながら録画ボタンを押すだけです。
>画質は落ちないでしょうか?
落ちます。
書込番号:10632179
0点

口耳の学さん、たつべぇぇさん、m-kamiyaさん、早速回答ありがとうございました。
今度、電気屋に行ったら聞いてみようと思っていたので助かりました。
DVDに保存するのは、将来思い出して、ちょっと見たくなった時見るのに、
便利か(パソコンも一生ものでないし、データを探さなくていいし)
と思ったからです。
方法は、あるとのことですが、アナログダビングのため、やはり画質は落ちるのですね。
もともと外付けHDDに録画するのですから、パソコンにデータをコピーすれば、特別なソフトがなくてもパソコンで見ることができ、
そちらのほうが画質はいいということですか?
素人質問で申し訳ございません。またお時間のある時でも教えてください。
書込番号:10632296
0点

>外付けHDDに録画するのですから、パソコンにデータをコピーすれば、特別なソフトがなくてもパソコンで見ることができ、
その外付けHDDは、PCに繋いでも中身を見ることが出来ません。
(REGZAに繋いだ時点で専用フォーマットされる。)
また、仮にLinux等を使って中身が見れる様にしても、各録画映像は暗号化されているため、録画したREGZAでしか視聴出来ません。
たつべぇぇさんが言うのは、LAN-HDDやPCのHDDを共有化して、映像を置ける様になりますが、同様に録画したREGZAからしか視聴出来ません。
>将来思い出して、ちょっと見たくなった時見るのに
というなら、アナログダビングしてでも残した方が良いでしょう。
LAN-HDDやPCのHDDの共有化して残しても、将来REGZAを買い替えた段階で見れなくなりますから。
書込番号:10632350
0点

m-kamiyaさん
いろいろと親切に回答頂き、ありがとうございました。
???がすっきり解決しました。
皆さんの回答を踏まえても、42Z9000にしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10632458
0点

東芝はBD市場に参入しています。
まだ海外でプレーヤーとノートPCのみですが。
いずれレコーダーもリリースするでしょう。私の読みでは春です。
当初からレグザリンクできるかどうかは発表がないのでわかりませんが、
できないとレグザユーザーは見向きもしないと思うので^^;
それまではHDDに録り溜め、足りなくなれば追加で
なんとか乗り切ろうと思っています。
書込番号:10634682
0点

m-kamiyaさん
御礼遅くなり申し訳ございませんでした。
基本的な質問で申し訳ありませんでしたが、素朴な疑問を
的確にお答えいただきありがとうございました。
また、疑問が出た時は、よろしくお願いいたします。
書込番号:10684195
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42Z9000 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/01/18 18:36:59 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/15 19:26:21 |
![]() ![]() |
10 | 2024/09/23 13:13:26 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/09 20:58:46 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/17 14:35:53 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/16 21:31:51 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/10 14:37:47 |
![]() ![]() |
10 | 2021/12/28 10:31:25 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 19:23:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/23 23:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





