S243HLbmii [24インチ]
ダイナミックコントラスト比800万:1/応答速度2ms/輝度250カンデラの24型フルHD対応液晶ディスプレイ。市場想定価格は33,000円前後



PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > S243HLbmii [24インチ]
IOプラザで25,040円ポイント2504、送料無料で買いました。
スタイリッシュな形、画像のきれいさが気に入っています。17インチ液晶からの買い替えなので、画面の広さが何より満足です。三菱RDT174MDを使っていたのですが、文字に関しては、前のほうが鮮明でした。調整したのですが、ややぼけて見えます。使用している人は、どうですか。
ポイントを使ってIOデータのビデオキャプチャGV-MC7/VSとリモコンのセットを買いました。それで、現在快適に地デジ放送をPCで見られるようになりました。とても鮮明な画像です、ブルーレイも非常に立体的に映ります。調整の仕方をサポートへ電話で尋ねたのですが、一発でつながり、対応も良かったです。愛想はイマイチでしたが…。マニュアルがプリント一枚という三菱では考えられないものでしたが、価格が安くてこの性能なら許せます。尚、Windows7 64Bit自作機にHDMI端子でつないでいます。
書込番号:11423099
0点

文字が不鮮明なのはHDMIで繋げば当然です。
音声は別ケーブルになりますがDVIかD-Sub15ピンで接続することをおすすめします。
書込番号:11423399
0点

入力端子がD-Subx1、HDMI端子x2しかないのですね
やはりPCとの接続はDVI接続がベストですね
アナログRGB接続の場合はビデオカードの良し悪しが左右します
書込番号:11423447
0点

>文字が不鮮明なのはHDMIで繋げば当然です
==>
なんでなんだろうか? 我が家では 同一モニタで HDMIとDVI接続で差を感じたことはないが..
デジタル接続で1ドットが1ドットとして表示されないなら、単純に不良ではない?
最近のモニタは、画像処理エンジンとかDレンジ拡大機能を中に持ってるので、文字に関しては、それとPC側のアンチエイリアス処理でぼけるように見える事がある。
この場合は、1ドットが補正処理で数ドットになってボケテ見える、その代わり動画などは綺麗に見える場合がある。
それらをオフにしても変わらないかな?
書込番号:11424020
0点

LG製27インチモニターとGV-MC7/VSを使っています。LG製の27インチモニターの発熱がひどく、夏場はつらいので買い替えようと思っていますが、このモニターはHDCP対応でないので駄目だなと思っています。GV-MC7/VSはデジタル出力の場合HDCP対応モニターでないと表示できませんよね?
書込番号:11427781
0点

失礼しました。HDMIが付いていました。DVIがHDCP非対応なのですね。
書込番号:11428014
0点

DVI端子が付いていないので、DVI接続は出来ないんですね。HDMIで接続するしかないですね。ややがっかりです。
書込番号:11428460
0点


変換ケーブルで繋いでも、あまり変わらないようです。
私は、よくわからないのですが、HDMI端子を使わないとデジタル放送やブルーレイは見れないのですか?
書込番号:11428565
0点

自然派ワインさん、こんにちは。
「Products」
http://www.acer.co.jp/acer/product.do;jsessionid=8C0E0676D233C34225553B4DAB2859CB.public_a_14b?link=oln14e.redirect&changedAlts=&kcond48e.c2att101=69974&CRC=3422361263
によると表示モードが
>使用環境に合わせて、表示モードを選択。
>「ムービー」「グラフィック」「標準」「テキスト」の4モードに加え、
とのことなので、まだであれば一度「テキスト」モードを試されてはと思います。
書込番号:11429316
0点

ありがとうございます。
テキスト入力にしました。でも、あまり変わらないようです。
これって、このディスプレイの限界なのでしょうか。前の三菱が鮮明だったのでしょう。
書込番号:11431337
0点

>調整したのですが、ややぼけて見えます
==>
最近流行のコントラスト比の強調処理を有効にしてるとやはりちらつく事があります。
本当にデジタル接続で、かつ文字のぼけというのが OS側のアンチエイリアス処理や、モニタの補正処理の結果ではないという事なら、不良でしょう。
本当にそうなら、文字だけがボケルのでなくて、1ドットのラインなどもぼけないとおかしいが。
言葉だけでは見てない我々には分かりませんね。
書込番号:11431605
0点

主観ですけど、
うちのPCは東芝のコスミオで、このモニタとはD-Sub接続ですが、問題は無いです。
解像度を下げたときに、文字がにじんだように出ましたが、解像度MAXではノート自身のモニタより鮮明です。
書込番号:11433573
0点

私も使ってますが、フルHD画質以外で表示させると文字がぼやけて見えます。
フルHD画質(1920×1080ピクセル)で表示させるとくっきり見えます。
書込番号:11453539
0点

返信、ありがとうございます。
私も1920×1080のフルHDで表示させています。
こんなもんなんでしょうね。テキスト表示にしても、あまり変わりません。
HDMI入力とDVI入力もあまり変わらないように思えます。DVI入力に変えると、少しちらつきが出てくるので、HDMIで使っています。二つをつないだままにしているからでしょうか。
いずれにしても、私の主観だと思うので、気にせずに使っていこうと思っています。
書込番号:11453692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > S243HLbmii [24インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/08/08 18:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/24 1:14:46 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/24 23:12:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 21:01:25 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/06 22:31:03 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/27 11:46:04 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/14 3:24:30 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/12 2:19:25 |
![]() ![]() |
10 | 2011/06/03 20:33:11 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/18 22:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



