


GXRを購入したのですが、USB接続しカメラ電源ONにすると
カメラ側の液晶に連続待ち・・・のメッセージがずーーーと続くだけ。
リコーのHPを観るとGXRは64bit版MACは対応してないと。
どうすれば良いのですか?
書込番号:15866475
0点

この様なパターンは多いです。
データーのみカードリーダー等で読み込み、一時的にPC側にフォルダーを作成し保存するしかないですね。
ソフトのUPデートは出来ない状況ですか?
先日キヤノンの動作確認されてないソフトをインストールしたところ正常に?使える様になりました。
書込番号:15866557
0点

カードリーダーじゃ駄目なの?
MACとリコーの相性はそんなによくないからね。
コードで転送すると、引っ掛けてカメラ壊す事もあるから、
止めた方がいいな。
書込番号:15866567
0点

カードリーダーで成功しました
でもUSB接続無理なんですね、まだマックは対応してないのも
あるんですねニコン製品は全て上手くいったのですが
書込番号:15866627
0点

私はMac miniでOS10.8.2マウンテンライオンだと思いますが、GXRをUSBでつないで写真を取り込んでます。
灰色のUSBコードですよね。GXRかキャノンS100のコードか忘れてしまいましたけど、共用できるので使ってます。
GXRはコードでつないだら背面の映像表示ボタンを押すだけで、マックのiPhotoが起動するんですが、不思議ですねー
書込番号:15866733
0点

D700と同じUSBコードだったので併用してましたが、それがまずかったのでしょうか。
書込番号:15866741
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GXR ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:38:19 |
![]() ![]() |
200 | 2025/09/28 22:13:00 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/04 11:48:49 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/07 21:24:14 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/29 10:54:17 |
![]() ![]() |
200 | 2024/08/13 21:48:12 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/18 19:40:02 |
![]() ![]() |
200 | 2024/01/19 22:38:33 |
![]() ![]() |
200 | 2023/07/01 22:05:55 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/11 6:44:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





