U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
USB 3.0とSerial ATA 6Gb/sを各2ポート搭載したPCI Express x4バス対応インターフェイスカード



インターフェイスカード > ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)
ASUSのP7P55Dに付けたらUSB3.0が5Gで動作しますかね?ラトックの取り付けてから2.5G動作じゃん!!って気づいっちゃったもんで・・・。
これってブリッジチップあるから帯域フルに使えますかね?
書込番号:11455569
 0点
0点

黒いPCI Express 2.0 x16スロットならUSB3.0で5G使えると思うけど、x1スロットは全部2.5GT/sだから5Gでは使えないと思う。
書込番号:11455672
 1点
1点

2本目のグラボの所に接続したんですけど、スペック見ると2.5Gてなってるみたいで・・・。
ブリッジチップ搭載ならいけるかな?と思ったんですけど・・・どうですかね?
書込番号:11455921
 0点
0点

U3S6はPCI-Express 1.0を4レーン使うことで、2本分のPCI-Express 2.0 x1を作り出しています。
なので速度に関しては問題ないでしょう。
少なくともPCI-Express 1.0 x1に接続するものよりは速いです。
お使いのマザーボードも、対応リストにしっかりと明記されています。
書込番号:11455941

 1点
1点

いやっほ〜いwスペック通り本来の帯域使えるって事でポチって来ま〜す!
P55の帯域不足は盲点でした・・・。ブリッジチップ・・・感謝します!
書込番号:11456028
 0点
0点

本日取り付けました。でもって、WDのAAKS(500GB)からオウルテックのガチャポン3.0に入れた2TのEARSにファイルを移動させました。量は200GBくらいかな? 60M以上出る物とばかり思っていたのですが、40Mも出ず最終的には21M位まで落ち込みました・・・遅っ!  こんな物なんでしょうかね??
それともケースの問題でしょうかね?
書込番号:11464640
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U3S6 (USB3.0/SATA 6Gb/s)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ASUS U3S6の仕様と仕組みを知るべき! | 7 | 2012/08/23 10:21:43 | 
|   スリープ復帰時に消えてしまいます。 | 12 | 2020/09/30 2:00:22 | 
|   PX-512M3Pを使ったベンチ | 3 | 2012/03/27 19:32:45 | 
|   ASUS M2N-E LSI動作報告 | 0 | 2012/03/20 2:08:34 | 
|   PCI-e バージョン1.1のみ対応しているマザーでは | 5 | 2012/03/09 19:45:56 | 
|   U3S6からSSDで起動できない | 9 | 2012/03/07 0:14:44 | 
|   もう終息品なのでしょうか? | 2 | 2012/02/11 17:23:18 | 
|   ハードデスクが認識できません。 | 6 | 2012/01/21 19:37:54 | 
|   これは初期不良でしょうか | 20 | 2011/12/19 1:46:07 | 
|   相性的に | 4 | 2011/12/24 17:00:12 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


 




 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


