デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
密閉型ウーハーキャビネット/2.5cmバランスドドームツイーター/4系統のHDMI入力端子を備えたデジタル・サウンド・プロジェクター
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100
ヤマハYSP-5100とウハーNS-SW700で映画、音楽視聴してますが、ウハーの置く向き場所どこが理想的でしょうか?14畳の縦長の部屋です。
書込番号:20562086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サブウーファーは指向性が鈍いので、あまり設置環境を選ばないのですが、現状のテレビの横でもいいのではと思います。
向きは対面側の壁に対して少し斜めに設置するといいです。
書込番号:20562110
2点
>なんかきになるさん こんにちは
サブウーハーから出される低音はあまり指向性を持たない性質がありますが、部屋の角が近くでしたら、そこへ置くことで
部屋全体へ音が伝わりやすくなるでしょう。
書込番号:20562121
![]()
2点
口耳の学さん、里いもさんありがとうございます。部屋の隅は家具が有って置けません。(泣
あとヤマハのロゴを前にするとウハーの穴の面がラックの方にきますが、関係ないでしょうか?
書込番号:20562150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
穴の面はお聞きになる方の方へ向けるのがいいでしょう。
書込番号:20562170
0点
ユニットの低音は底面から放射する構造となっていますがポートからも重低音を発生しています、先のレスでも書きましたが対面の壁に対して斜めに設置するのが望ましいです。
マニュアル6ページの説明にあるように定在波を押さえるための処置です。
そのため結果的にリスナー方向に向くことはありますが、積極的にリスナーに向ける物ではないです。
書込番号:20562887
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-5100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/07 20:22:31 | |
| 6 | 2017/01/16 13:01:43 | |
| 3 | 2017/01/10 12:55:20 | |
| 3 | 2015/02/24 18:42:55 | |
| 3 | 2013/12/20 15:28:58 | |
| 3 | 2013/02/15 22:14:01 | |
| 2 | 2012/09/20 8:19:02 | |
| 2 | 2012/06/18 9:24:08 | |
| 14 | 2011/11/12 7:19:55 | |
| 4 | 2011/08/24 15:18:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)










