『パソコンの外付けHDDに保存できますか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月20日 発売

HDC-TM60

超解像技術応用のデジタルズーム/新・手ブレ補正/64GBフラッシュメモリーなどを搭載したデジタルハイビジョンビデオカメラ(動画有効画素数211万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:259g 撮像素子:MOS 1/4.1型 動画有効画素数:211万画素 HDC-TM60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-TM60の価格比較
  • HDC-TM60のスペック・仕様
  • HDC-TM60のレビュー
  • HDC-TM60のクチコミ
  • HDC-TM60の画像・動画
  • HDC-TM60のピックアップリスト
  • HDC-TM60のオークション

HDC-TM60パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月20日

  • HDC-TM60の価格比較
  • HDC-TM60のスペック・仕様
  • HDC-TM60のレビュー
  • HDC-TM60のクチコミ
  • HDC-TM60の画像・動画
  • HDC-TM60のピックアップリスト
  • HDC-TM60のオークション

『パソコンの外付けHDDに保存できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-TM60」のクチコミ掲示板に
HDC-TM60を新規書き込みHDC-TM60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンの外付けHDDに保存できますか?

2011/01/21 18:34(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM60

クチコミ投稿数:234件

TM60の購入を考えていますが、
録画した映像をパソコンの外付けHDDに保存しようと思っています。
(将来的にはブルーレイを考えています)

この場合、WindowsXP の コピー&ペーストで保存できますか?
それとも付属のソフト等を使うのでしょうか?

ご存知の方は教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:12541013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/21 18:45(1年以上前)

もしカードリーダーをお持ちでなければ、カードリーダーさえ買えばコピー&ペーストで保存できます

書込番号:12541075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/01/21 18:51(1年以上前)

保存するだけなら コピー&ペーストで可能です。その際はAVCHDフォルダ以下全てそのまま保存したほうが 後々悩まなくて済みます。
ただしXPだと メディアプレーヤーでAVCHDは再生できません。フリーソフトのVLC等、AVCHDに対応したプレーヤーソフトが必要になりますね

カメラ付属ソフトで管理・再生したい場合は、コピー&ペーストでは多分だめかと思います。付属ソフトの機能を使って取り込むことになるかと。パナユーザーじゃないので「多分」としか書けませんが…

書込番号:12541101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/01/21 19:52(1年以上前)

カメラ本体とPCをUSBで繋げば保存はできると思いますが、SDHCとカードリーダーがあれば、内蔵メモリからカードにカメラ内ダビングしてやる事で 「任意のシーンだけを外付HDDに保存」することが 可能になりますね。
勿論 PCのカードスロットがSDHCに対応していればカードリーダーは要りませんが…

書込番号:12541371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/01/21 21:53(1年以上前)

Frank.Flankerさん、ありがとうございます。
> もしカードリーダーをお持ちでなければ、カードリーダーさえ買えばコピー&ペーストで保存できます

カードリーダー持っています。良かった。

カタコリ夫さん、ありがとうございます。
> その際はAVCHDフォルダ以下全てそのまま保存したほうが 後々悩まなくて済みます。
> ただしXPだと メディアプレーヤーでAVCHDは再生できません。
> フリーソフトのVLC等、AVCHDに対応したプレーヤーソフトが必要になりますね

一つの動画は、複数のファイルから成り立っていると言う事でしょうか?
デジカメの動画(*.AVIなど)と勝手が違うのですね。
フリーソフトのご紹介もありがとうございました。(^.^)


書込番号:12541935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2011/01/21 22:57(1年以上前)

>一つの動画は、複数のファイルから成り立っていると言う事でしょうか?

そうなんです。AVCHDというフォルダの中に いくつものファイルがいくつものフォルダに格納されています。
PCで管理/視聴するだけなら、実映像データ(拡張子.MTS(.m2ts))だけの保存でも困らないとは思います。
ただ、カメラにデータを書き戻したり BDレコーダーを購入して無劣化ダビングしたい場合には 再度AVCHDフォルダ形式に構成し直す必要がでてきます。何かしらのソフトを使ってAVCHDフォルダ形式にできたとしても、本来あったはずの撮影日時字幕データが消えたりします。

なので、少なくともご自身の運用方法が確立されるまでは「AVCHDフォルダごとコピー&ペースト」で保存しておくのが安心なんですね。

書込番号:12542304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2011/01/21 23:47(1年以上前)

カタコリ夫さん、ありがとうございます。

> 少なくともご自身の運用方法が確立されるまでは「AVCHDフォルダごとコピー&ペースト」で保存しておくのが安心なんですね。

まさに、疑問に思っていた箇所です。
大変参考になりました。
購入したら、そのように保存したいと思います。(^.^)

書込番号:12542576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-TM60」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-TM60
パナソニック

HDC-TM60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月20日

HDC-TM60をお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る