『充電があまりにも持たない』のクチコミ掲示板

2010年 2月中旬 発売

μTOUGH-3000

水深3m防水/防塵/高さ1.5mからの耐落下衝撃性能/マイナス10度の耐低温性能などを備えたコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,600 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 防水カメラ:○ μTOUGH-3000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

μTOUGH-3000 の後に発売された製品μTOUGH-3000とOLYMPUS Tough TG-310を比較する

OLYMPUS Tough TG-310
OLYMPUS Tough TG-310OLYMPUS Tough TG-310OLYMPUS Tough TG-310

OLYMPUS Tough TG-310

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月18日

画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μTOUGH-3000の価格比較
  • μTOUGH-3000の中古価格比較
  • μTOUGH-3000の買取価格
  • μTOUGH-3000のスペック・仕様
  • μTOUGH-3000の純正オプション
  • μTOUGH-3000のレビュー
  • μTOUGH-3000のクチコミ
  • μTOUGH-3000の画像・動画
  • μTOUGH-3000のピックアップリスト
  • μTOUGH-3000のオークション

μTOUGH-3000オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月中旬

  • μTOUGH-3000の価格比較
  • μTOUGH-3000の中古価格比較
  • μTOUGH-3000の買取価格
  • μTOUGH-3000のスペック・仕様
  • μTOUGH-3000の純正オプション
  • μTOUGH-3000のレビュー
  • μTOUGH-3000のクチコミ
  • μTOUGH-3000の画像・動画
  • μTOUGH-3000のピックアップリスト
  • μTOUGH-3000のオークション

『充電があまりにも持たない』 のクチコミ掲示板

RSS


「μTOUGH-3000」のクチコミ掲示板に
μTOUGH-3000を新規書き込みμTOUGH-3000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

充電があまりにも持たない

2011/05/30 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μTOUGH-3000

クチコミ投稿数:19件

つい最近10000万円で新品購入したのですが
充電の持たなさにびっくりしてしまいました。

撮っては電源を消す感じで(撮るのは写真です)30分〜40分使うと
ほぼなくなってしまいます。
旅行になんか使えないですよね。日帰りで精一杯…
皆様も一緒でしょうか?

バッテリーを見てみると
LI-42B
2010-08-30
と記載があります。
古いものなのでしょうか?

書込番号:13071889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/05/30 20:35(1年以上前)

10000万円(1億円)とは高すぎて、びっくりです。

冗談はさておき、100%充電と完全 空を2-3度繰り返して
ください。

書込番号:13071923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/05/30 20:47(1年以上前)

1億円!!!!
自分でもびっくりしてしまいました!!
笑っちゃいますねこれは(^ω^ )


ありがとうございます!
これから試してみます。

書込番号:13071971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/05/30 21:07(1年以上前)

>撮っては電源を消す感じで(撮るのは写真です)30分〜40分使うとほぼ・・・
それにしても減りがちょっと極端ですね・・・
早めにお店かメーカーSCに言った方がいいのでは?。

書込番号:13072059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/05/31 00:09(1年以上前)

>撮っては電源を消す感じで(撮るのは写真です)30分〜40分使うと
>ほぼなくなってしまいます

毎回↑そう↑なのでしょうか? それとも、初めて使ったときの印象でしょうか?
この機種の取説P17を見ると

「お買い上げのとき、電池は十分に充電されていません。お使いになる前に、動作ランプが
 消えるまで(μTOUGH-8010、μTOUGH-6020:最長約3時間、μTOUGH-3000:最長約2.5時間)
 電池を充電してください。」

とあります。
また、何度か「充電⇒放電」というサイクルを経ないと、本来の性能(持続力)が出ないと
も聞いた様な…

>バッテリーを見てみるとLI-42B 2010-08-30と記載があります。
>古いものなのでしょうか?

新しくは無いでしょうけど、かといって些程古いワケでもないような。
基本的に昨年のモデルですから、昨夏製造のバッテリが同梱されていても不思議ではないと
思いますよ。

書込番号:13073181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/31 00:32(1年以上前)

ありがとうございます!

まだ3回しか使っていないし、継ぎ足して充電していました(´▽`)
充電は毎度3時間以上USBに繋いでいたので大丈夫だと思います。

おっしゃる通りにして様子をみてみたいと思います。
解決案があり良かったです!

書込番号:13073285

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/05/31 06:57(1年以上前)

>バッテリーを見てみると LI-42B 2010-08-30 と記載があります。
>古いものなのでしょうか?

この機種用としては、それほど古い物では無さそうです。
μTOUGH-3000 は、昨春モデルです。
私のμTOUGH-8000(2009年春モデル・購入は秋)には、2009年3月の電池(LI-50B)が入っていました。

もし電池の保ちが心配なら、予備電池の購入をお勧めします。
私はμ770SW用のLI-42B互換電池としてJTT社製品を2個、μTOUGH-8000用互換電池としても3個+外部充電池を購入しました。
LI-42B互換電池
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_plus/olympus.html#016618                                              お勧めは、電池1個+充電器のセットです。
同社の充電器と予備電池が有れば、電池交換をして直ぐに撮影が続けられますし、その間、充電も行えます。
なお、この充電器はAC100Vの他、DC12Vからも充電が可能です。 

書込番号:13073759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/05/31 07:24(1年以上前)

自分は、Tough TG-610を使用しています。
多分、同じバッテリーだと思いますが・・・(自信なし)

バッテリーの持ちは悪いです。
Tough TG-610の商品レビューで記載したのですが、(価格コムのレビューです)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227394/#13072155

180枚も持たなかったです。
早いときは、110枚前後で、バッテリー切れです。

西日暮里0さんが、ご指摘どおり、
結局、自分も1日しか持ちませんでした。
どうやら、画像再生をし過ぎると、消耗が早くなる気がしますね。
なので、自分は、予備のバッテリーの購入計画を考えています。
オークションで、充電器セットで、出品しているみたいなので、
ご検討してはいかがですか?

書込番号:13073793

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/31 13:57(1年以上前)

パソコンでのUSB充電ではなく、専用充電器を買って充電してみてはいかがでしょうか?

https://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/008/item7422.html

書込番号:13074806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/06/03 22:47(1年以上前)

ありがとうございます!

やはりバッテリーの持ちは悪いほうなんですね〜
予備バッテリー買ってみようかと思います。

書込番号:13087922

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μTOUGH-3000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シーウォーカーで使えますか? 3 2017/06/19 7:09:53
パソコンにつないでも初期設定できません 2 2011/09/09 0:44:55
暗闇で! 5 2011/08/04 12:20:01
雨の日のスナップ 2 2011/07/06 16:38:06
充電があまりにも持たない 9 2011/06/03 22:47:08
ヤマダ電機WEB.COMにて 0 2011/04/24 8:50:05
Finepix XP10と迷っております。 11 2011/04/09 13:36:59
1万円割れ 2 2011/04/02 18:22:52
使い勝手は悪いが、基本性能はそう悪くはない。 2 2010/11/28 18:29:51
緊急値下げ? 0 2010/05/18 21:17:32

「オリンパス > μTOUGH-3000」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

μTOUGH-3000
オリンパス

μTOUGH-3000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月中旬

μTOUGH-3000をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング