『新型発表』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX550V

1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-CX550Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX550V の後に発売された製品HDR-CX550VとHDR-CX560Vを比較する

HDR-CX560V
HDR-CX560VHDR-CX560VHDR-CX560V

HDR-CX560V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

HDR-CX550VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

『新型発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX550V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX550Vを新規書き込みHDR-CX550Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

新型発表

2010/04/15 11:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V

スレ主 VDO5Jさん
クチコミ投稿数:6件

次から次へと…
デジ物NEWモデルは、1年〜2年間は出さないようにしてもらいたいですね〜
善いと思って買ったものの〜
すぐそれ以上の製品がリリースでは拘りも愛着も、目移り気味になり気持ちよく
一筋に行けないですね〜

携帯電話が〜
いい例ですねぇ〜

そろそろCX550Vを買おうかと詮索中に、海外NAB2010でハンディカムコ新型発表…
しかも業務用なら、次々新作とはならず、ある期間はメーカーに振り回される事も
とりあえずなさそうですね〜っ

HDR-CX550V 新型改良点あり
HXR-MC50E=HXR-MC50J

http://www.hdwarrior.co.uk/2010/04/15/sony-bring-out-the-hxr-mc50e/
↑要翻訳
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20100413_360918.html
↑筆者は気にされてないようですが、海外の詳細概要データを見ると、アクティブ手振れ新、
Gレンズもリテストで新、オートフォーカス新… で利害現場で使える使用っ…

下スレで、中途半端の完成ですぐ出る次モデルに先送りのようなメーカー方針に、
憤りを感じている方も、業務相手ならメーカー技術ほ満足投入で、大丈夫っ!

日本は7月発表予定

興味のある方、ご意見をお聞かせください。

書込番号:11235269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/15 20:37(1年以上前)

デジものの宿命です。
新型発表で値下がり最安値で購入する、初期不良もレビューも出きっているので納得して買える。
貧乏性の私にとってはウェルカムなんですが。

書込番号:11237018

ナイスクチコミ!1


スレ主 VDO5Jさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/15 23:03(1年以上前)

機種不明

MC50

CX550Vの市場評価や反応も含めて、更なる発展はないものの〜
使いにくい部分の多少の改良を加え〜
現行型と比較してで95%完成とし、

業務ユースも使えるように成熟させた完成形=ハンディカムコシリーズの
フラッグシップ機

HXR-MC50J なのかと、私はおもっていま〜す!

他に、感動や興味を示す方はいないのでしょうかぁ!?

ちなみにテレ朝の‘ちい散歩’は最近CX550やパナのTM700のような筐体にワイコンが
着いているようなカムコを使っていますねー

書込番号:11237801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2010/04/15 23:07(1年以上前)

業務機は製品サイクルが長いってだけのことで、その間、新技術が民生にバンバン載るのを見てもやもやするだけだと思いますけど(笑)

しかし業務ベースになるってことは、ソニーとしてはCX550Vはある程度の集大成なのでしょうね、きっと。

書込番号:11237820

ナイスクチコミ!1


スレ主 VDO5Jさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/16 19:36(1年以上前)

そうですねぇ〜

モヤモヤは嫌ですね〜

でも、
サイクルが長いと言うことは、集大成ベースを現時点で出し惜しみ無く、
ある程度完成させ出してきたという事で、当面技術改新は出せません的なっ

業務用=クラス最高峰

言い聞かせがききますね〜っ

私は、
MC50Jが出たら95%買うと思います。

CX550との改善改良、業務用途に向け新プログラムなど
民生機との差別化はどうなんでしょうね〜

オートフォーカスが暗所で迷い難くなり、早くもなり
レンズがリテストで改良され
アクティブ手振れも強化
暗所ノイズ改良 …etc
とありますょーっ




書込番号:11240783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2010/06/22 22:57(1年以上前)

小型ハンディーカムHC-1の後継機として、今日、ビデキンで予約しました。 CX-550の手ぶれ補正機能を継承したミニ業務対応機がこの価格で提供とは超魅力ですね、

書込番号:11531512

ナイスクチコミ!0


スレ主 VDO5Jさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/22 23:06(1年以上前)

HDVおじさん
久しぶりのレスですね〜っ

いいですね〜
私も予約しとこうかなぁ〜
結局納期ってわかるのですかぁ〜!?

書込番号:11531579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/29 09:39(1年以上前)

数日前、SONYに電話しましたが、残念ながら
550Vに、マイクとフードなどを乗っけただけで、
カメラ部分は、550Vまんまのようです。

秋の新型に向けて、在庫を掃くためのマーケティング
戦略と見ました。

書込番号:11559424

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX550V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX550V
SONY

HDR-CX550V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX550Vをお気に入り製品に追加する <554

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る