『ヨーロッパ ツアー体験 (2)』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX550V

1/2.88型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-CX550Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX550V の後に発売された製品HDR-CX550VとHDR-CX560Vを比較する

HDR-CX560V
HDR-CX560VHDR-CX560VHDR-CX560V

HDR-CX560V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

HDR-CX550VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX550Vの価格比較
  • HDR-CX550Vのスペック・仕様
  • HDR-CX550Vのレビュー
  • HDR-CX550Vのクチコミ
  • HDR-CX550Vの画像・動画
  • HDR-CX550Vのピックアップリスト
  • HDR-CX550Vのオークション

『ヨーロッパ ツアー体験 (2)』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX550V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX550Vを新規書き込みHDR-CX550Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ヨーロッパ ツアー体験 (2)

2010/07/01 02:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX550V

スレ主 YN&Nさん
クチコミ投稿数:11件

25年前のVHSテープの時代からソニーのビデオカメラを買いつないできました。
撮影の目的は海外旅行です。 趣味はパソコンでビデオ編集することです。
その経験から HDR-CX550Vの実体験を書き込みます。
海外旅行8日間、HDR-CX550Vは、内蔵メモリー64GBそして携帯HDD 80GB を用意しました。
一日約3時間撮影したデータを、ホテルに帰ったら2日毎に携帯HDDにコピーします。
本機とHDDをケーブルで接続したら、液晶画面の案内に沿って、画面をタッチするだけです。
親切なのは、本機からまだコピーされていない映像データだけHDDにコピーされます。
コピー時に間違って映像データを消してしまうミスはありません。
次にコピーが終わったらメディア管理の項目を呼びでして、本機の映像データーを削除します。
お陰で毎日長時間の撮影ができました。こうしてSDHCメモリーカードは不用でした。
広角と手ぶれ補正について
観光バスの前列から、ヨーロッパの田園風景をずいぶん長時間撮影しました。
編集後の画面の素晴らしさは、自分ながらに感動しました。
まず、広角の素晴らしさと手ぶれ補正の効果で、バスは60Kmぐらいのスピードで走行していたと思いますが、田園風景のパノラマがが無振動で流れていく光景は、圧巻でした。
有名な世界遺産を撮影した映像以上に、車窓だけで充分満足でした。
あえてソニーに注文するなら、三脚のリモコンのインターフェースを従来の三脚でも使用できるように、コネクターがあるとよい。
そして、カメラ前面のフードはつけたほうが高級感があると思います。

書込番号:11567273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2449件Goodアンサー獲得:299件

2010/07/01 12:25(1年以上前)

YN&Nさん、こんにちは。

>三脚のリモコンのインターフェースを従来の三脚でも使用できるように、コネクターがあるとよい。
もしかして、こういうことでしょうか?
http://www.system5.jp/ec/html/item/001/055/item54913.html

私は購入しました。

書込番号:11568240

ナイスクチコミ!1


スレ主 YN&Nさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/02 00:56(1年以上前)

カボスで焼酎さん

LANC→A/V リモート端子変換ケーブル情報ありがとうございました。
私は、ソニーの相談窓口へTELで問い合わせていましたが、
該当品はありませんとのことでした。

ソニーの純正品以外で該当品が販売されているとは知りませんでした。
助かりました。 先ほど購入手配しました。

三脚(SONY VCT−870RM)に付属しているズームレバーの感触がお気に入りです。

書込番号:11571160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2010/07/02 07:55(1年以上前)

A/V→LANC変換ケーブル、本来はSONYが発売するべきなんですよね。

既に購入されたようですが、量販店ではこの価格です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=8024221562637

書込番号:11571682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/02 23:33(1年以上前)

購入された携帯HDDのメーカーと品番を教えてください。
地元の量販店にいくと据え置きのものをすすめて来るもので。

書込番号:11574647

ナイスクチコミ!0


スレ主 YN&Nさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/03 00:39(1年以上前)

私の手持ちのHDDは、4年前に購入した物です。

アイ・オー・データ ポータブルハードディスク HDPX-U80  電源不用、USBバスパワー

HDR-CX550Vと外付けHDDの接続方法は取説 P69を参照してください。


HDR-CX550V側のUSBは、別売VMC-UAM1 USBアダプターケーブルが必要です。

現在のモデルでお薦めは、アイ・オー・データ ポータブルハードディスク 

HDPS-U500 定価 14,600円   価格.COM 7,900円

本品は500GB容量は大きすぎますが、HDPS-U320は、 価格.COM 9,796円です。

書込番号:11574977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/03 21:45(1年以上前)

ありがとうございます。
価格の情報まで教えて頂き助かります。
大変参考になりました。

書込番号:11578816

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX550V」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-CX550V
SONY

HDR-CX550V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX550Vをお気に入り製品に追加する <554

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング