HDR-CX370V
1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)
ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V
ビデオカメラを初めて購入検討しています。
昨日、店頭で、こちらの機種を含め色々なビデオカメラを
弄ってきたのですが、どれも本体再生時の音量が小さく不明瞭
な音声でした。音量は、どれも最大に設定しました。
デジカメの動画機能の音質に不満があり、ビデオカメラに乗り換えようと
考えているのですがビデオカメラも本体再生では、実用レベルにきていないのでしょうか?
パソコン等で見れば、充分な音質が確保されることは知っているのですが、撮ったものを
その場でスグ確認したいので…。
説明書を読んで、じっくり弄ってきたわけではないので分からないのですが設定次第で
本体再生時でも明瞭な音量で視聴できますでしょうか?
また、下記要望に適した機種がありましたら、ご教授くださいm_ _*m
上から要望度の高い順に列挙してみました。
・本体再生時の音量
・できるだけコンパクト
・広角
・暗所に強い
予算は10万円以内です。よろしくお願いいたします。
書込番号:11148959
0点
本体の小型化でスピーカーも小さくなり音質等にこだわる機種はほとんど無いのでは。
少し面倒でもヘッドホン端子付きの機種でイヤフォン等で確認したほうが、より確実かと思いますけどね。
書込番号:11149341
1点
>Kotaznekoさま
アドバイスありがとうございます!
音質というほどのものではなく、はっきり聞こえるくらいの
音量が出せる機種を求めていたのですが、ないようですねぇ…
本体再生時の音量をヘッドフォン端子つきに変えまして
上記要望にオススメな機種等ありましたら、ご教授願いますm_ _*m
書込番号:11155459
0点
最近、ヘッドホン端子付きの機種も少なくなってきてますからねー。
「できるだけコンパクト」を除けば、CX550Vというところですかね。
パナのTM700は予算オーバー。キャノンのHF M31は広角に弱い。ということで。
書込番号:11158092
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX370V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/10/01 9:10:38 | |
| 8 | 2017/06/02 7:30:56 | |
| 3 | 2015/02/22 0:07:23 | |
| 5 | 2014/07/17 12:40:29 | |
| 7 | 2014/07/09 8:26:54 | |
| 2 | 2014/05/25 10:21:32 | |
| 2 | 2014/01/23 21:41:54 | |
| 1 | 2013/10/04 21:17:01 | |
| 3 | 2012/12/29 11:32:00 | |
| 3 | 2012/10/02 9:12:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




