『バッテリーについて質問です』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

HDR-CX370V

1/4型Exmor R/BIONZ/Gレンズを備えたAVCHD対応ビデオカメラ(64GBメモリー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:265万画素 HDR-CX370Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

HDR-CX370VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • HDR-CX370Vの価格比較
  • HDR-CX370Vのスペック・仕様
  • HDR-CX370Vのレビュー
  • HDR-CX370Vのクチコミ
  • HDR-CX370Vの画像・動画
  • HDR-CX370Vのピックアップリスト
  • HDR-CX370Vのオークション

『バッテリーについて質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX370V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX370Vを新規書き込みHDR-CX370Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて質問です

2010/12/01 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX370V

クチコミ投稿数:73件
機種不明
機種不明

海外の文字になってます。

MADE IN JAPANと記載されています。

皆様の書き込みを見まして、最近購入購入しました。

付属のバッテリーでは撮影時間に不安ですので追加で購入を検討しています。

@ 互換バッテリーを探していましたら海外パッケージ品っぽい物を見つけました、しかし商品説明には純正ではなく、互換バッテリーと記載されています。
しかし、バッテリーの裏にMADE IN JAPANと記載されています。
これはどういう事でしょうか? 国内パッケージの物とはセルが違うのでしょうか?

A せっかく本体がコンパクトなのでバッテリーが大きいとせっかくの外観を損ないそうなのですが、NP-FV50、70,100のバッテリーを装着した本体の画像が見たく、又みなさんの意見を伺いたいです。

B アクセサリーのバッテリーチャージャーAC-VQV10も検討していますが購入された方の感想を聞きたいです。

書込番号:12306818

ナイスクチコミ!0


返信する
Kotaznekoさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:24件

2010/12/02 11:57(1年以上前)

Aの画像は、投稿画像のところを見れば色々見られますよ。

書込番号:12308650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/02 12:20(1年以上前)

B使用していますがソニーお得意の急速充電仕様で非常に快適です。
本体内充電には戻れません……

書込番号:12308712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2010/12/02 12:52(1年以上前)

立派なチャージャーまで用意されるのに、バッテリーが互換品ではアンバランスなような。。。残量表示も出なさそうだし。
ちなみにコンパクトを意識されるならFV100の選択はないと思います。70装着の姿は普通です。

書込番号:12308834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2010/12/02 13:38(1年以上前)

@型番は純正品と同じだが?

書込番号:12308987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:25件 HDR-CX370Vの満足度5

2010/12/02 16:55(1年以上前)

Aわたしはこの機は性能の割にコンパクトというところを最重要視したのでNP-FV50一択でした。

書込番号:12309589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/02 20:08(1年以上前)

>FV100

装着したスタイリングはアンバランスでブサイクです。
70を2〜3本体制でよいのでは!?

書込番号:12310396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/12/03 14:38(1年以上前)

バッテリー残量表示するそうです……。

書込番号:12314017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2010/12/04 16:40(1年以上前)

長時間撮影は魅力ですが、許せるのは70までです。(最上は50の複数持ち)
100は、あまりにも後ろが出っ張り過ぎる。

書込番号:12319226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/12/04 18:02(1年以上前)

Kotaznekoさん

投稿画像確認しました!
ありがとうございます、100を装着すると周りから注目されそうな位アンバランスですね……。
みなさんの意見も様々ですね、50と70どちらにしようか悩み所です。

書込番号:12319510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/12/12 17:48(1年以上前)

皆さん色々な意見ありがとうございます、色々考えましたが海外パッケージのNP-FV70を2,500円前後で1個購入してみました、今のところ不具合はありません。

バッテリーチャージャーAC-VQV10も購入してみました。

まだ日が浅いので何とも言えませんが個人的には満足しています、今後の経過に興味がある方がいらっしゃればまた書き込みしたいと思います。

書込番号:12357013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2010/12/13 09:27(1年以上前)

>NP-FV70を2,500円前後で

驚きです。SONY純正品がこの価格で売っているのですね。

書込番号:12359978

ナイスクチコミ!0


JJ127さん
クチコミ投稿数:30件

2010/12/13 12:39(1年以上前)

>スレ主さん

私もバッテリーの購入を検討しています。ぜひ経過報告をお願いします。

書込番号:12360563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/18 02:02(1年以上前)

どこで購入出来るか教えて頂けませんか?

書込番号:12382742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/12/18 09:43(1年以上前)

「本物」なのでしょうか?

本物かどうかは個人で見分けることが不可能〜直接できないので
(購入後の低性能やトラブルや事故やメーカー調査で発覚)、
【信用できる販売店/販売者】から購入することが鉄則です。

偽ブランドバッグなど安全に直接関係ないものならまだしも、リチウムイオン電池の本質は危険物ですので、後になってバカな選択だったと悔やむことにならないよう、お気を付けください。

書込番号:12383491

ナイスクチコミ!0


オチオさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/18 17:05(1年以上前)

もしオークションなら偽物の可能性が高いのでメーカーに問い合わせた方が良いと思います。
最悪の場合液漏れなどで故障する可能性があるので、使わない方が無難かと思います。
その場合、保証の対象外となることもあるので・・・・。

メモリースティックなど偽物が出回っているので注意してください。

書込番号:12385317

ナイスクチコミ!0


anpanman.さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 HDR-CX370Vの満足度4

2011/02/04 22:25(1年以上前)

モジモジモジ さん

>海外パッケージのNP-FV70を2,500円前後で1個購入してみました、今のところ不具合はありません。

 2ヶ月程たちますが、経過報告をよろしくお願いします。(*^_^*)

 私もバッテリーの購入を検討しています。

書込番号:12606467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2011/02/04 22:41(1年以上前)

anpanman.さん

経過報告です。

純正品と同じ扱いで使用していますが今のところ問題ありません。

年末年始に長時間撮影する機会がありましたので大変重宝しましたよ。

書込番号:12606540

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX370V
SONY

HDR-CX370V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

HDR-CX370Vをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング