『ビデオカードの選び方でおしえて下さい』のクチコミ掲示板

2010年 1月14日 登録

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

ATI Radeon HD 5670を搭載したPCI Express2.1 x16バス対応ビデオカード(GDDR5-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 5670 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:GDDR5/512MB SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオークション

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 1月14日

  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の価格比較
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のレビュー
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

『ビデオカードの選び方でおしえて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)を新規書き込みSAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカードの選び方でおしえて下さい

2011/04/28 23:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:22件

4月の初旬にHPのP6740JP COREi5 650
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6700/specs/p6740jp_intel_model.html
を購入致しました。ビデオカードを付けてみたいと思い、購入を考えています。
用途は、動画の変換を行いたいと思います。
一つ目の質問は、まずどれくらいのビデオカードを付けるべきなのか
二つ目は、サイズ的にも、電源的にも、どうやって選ぶのか
三つ目は、SAPPHIRE HD5670は付けれますか
教えてください
偉そうに質問してすみません、初心者なので教えてください。

書込番号:12948303

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/28 23:41(1年以上前)

動画エンコードでGPGPUを使いたいならCUDAのほうが良いので、Geforce系の4シリーズがいいでしょう。
電源は300Wのようですので、ほとんど余裕は無いです。
カスタマイズできるグラボもかなり低消費電力なものばかりですので、
安全に見積もるなら実消費電力50Wクラスまでという感じです。

CUDAのパフォーマンスも良く、消費電力49WのGT430あたりがおすすめとなります。
OCモデルは消費電力が上がっていますので注意です。
下記のようなノーマルモデルが良いでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000243485/

書込番号:12948326

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/04/28 23:45(1年以上前)

>用途は、動画の変換を行いたいと思います。
>一つ目の質問は、まずどれくらいのビデオカードを付けるべきなのか

ソフトは何を使っているんですか?

>二つ目は、サイズ的にも、電源的にも、どうやって選ぶのか

今回の場合、電源に合わせれば、サイズは入るものしかないと思う。

>三つ目は、SAPPHIRE HD5670は付けれますか

付けれるとは思うけどAPPに対応したソフトってCUDAよりも少ないよ。

参考に
http://www.dosv.jp/other/1007/03.htm

4月に買ったんだったらp6745jp/CTを選べばよかったのに。

書込番号:12948347

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/28 23:49(1年以上前)

すみません、2個目と3個目を見落としてました。

>二つ目は、サイズ的にも、電源的にも、どうやって選ぶのか
あまり長いものは入りませんが、通常のサイズのものは入ります。
ロープロファイル対応ではなくてもOKです。ハイエンドなものは電源的に無理ですので、
必然的にローエンド〜ローミドルならサイズ的にはどれでもOKということになります。

>三つ目は、SAPPHIRE HD5670は付けれますか
最大消費電力が70Wとやや高いので、まあ動くとは思いますがカツカツで心配ですね。
RADEON系なら40WそこそこのHD5570あたりがおすすめとなりますね。

参考
http://www.4gamer.net/games/098/G009886/20100208044/

書込番号:12948359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/29 00:09(1年以上前)

一つ目の質問ですがどれくらいのスペックならいいのかと解釈しますと、
ちょうどこのあたりの性能のグラフィックボードがよいかと思います。

グラボとCPUの性能は同じレベルであることがのぞましいです。
i5-650使用とのことで、もう少し上位のグラボでもいいかと思いますがももZさんのおっしゃるとおり
電源に余裕がないので、これ以上のスペックのものを積もうと思ったら電源の交換が必要になります。
(ATI StreamよりCUDAのほうが対応ソフトが多いのでエンコードにグラボ使用ならば、
NVIDIAチップ搭載のものの方がよいでしょう。)

第二の質問は、サイズはハイエンドなグラボでない限り大丈夫です。
ただ、電源のほうから言うとAMDならHD5670 NVIDIAならGT440までのものにしたほうがよいと思います。

第三の質問ですが現物を持っているわけでないので、推測ですが写真を見る限りはいると思います。電源容量も大丈夫だと思います。

書込番号:12948442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2011/04/29 00:10(1年以上前)

電源容量アップ(交換)もそうですが、システムファン(ケースファン)もつけた方がいいですよ〜。

書込番号:12948449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/04/29 08:49(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
実は、動画変換ソフトはまだ決めていないので、何かお勧め(簡単操作のもの)ソフトがあれば教えて下さい
主に、いろいろな動画形式のものをdivx形式にしたいと思っています。

みなさんの意見を参考にさせて頂き
GF PGT430-LP/1GD3 V2にしたいと思います
CUDA対応のソフトで良いものが有れば教えて下さい。

後、p6745jp/CTは購入を考えていたのですが、100円キャンペーンで安かったので、ついつい購入してしまいました

書込番号:12949267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/04/29 09:08(1年以上前)

その用途でビデオカードの追加は特に必要ないと思うのは私だけ?
消費拡大が目的なら大変結構なお話ですけどね。

書込番号:12949301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:89件

2011/04/29 12:15(1年以上前)

ひっとえんどら〜んさんが正解かも…。
DivX形式のエンコードでGPU使ったものは知ってる限り無いです。
ビデオカードは特に追加する必要はなさそうです。
ゲームをするのであればGT430よりもHD5670の方が良いですし。

書込番号:12949754

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 1月14日

SAPPHIRE HD5670 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング