『静止画撮影可能枚数について と ISO感度について』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

Optio H90

機能的な直線基調のデザインが特徴の光学5倍ズームデジカメ(1210万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 Optio H90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Optio H90 の後に発売された製品Optio H90とOptio RS1000を比較する

Optio RS1000
Optio RS1000Optio RS1000

Optio RS1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月20日

画素数:1453万画素(総画素)/1400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:210枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

Optio H90ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • Optio H90の価格比較
  • Optio H90の中古価格比較
  • Optio H90の買取価格
  • Optio H90のスペック・仕様
  • Optio H90の純正オプション
  • Optio H90のレビュー
  • Optio H90のクチコミ
  • Optio H90の画像・動画
  • Optio H90のピックアップリスト
  • Optio H90のオークション

『静止画撮影可能枚数について と ISO感度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio H90」のクチコミ掲示板に
Optio H90を新規書き込みOptio H90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > Optio H90

クチコミ投稿数:26件

はじめて自分のカメラを購入しました、フジの70EXRが安かったので
迷いましたがデザインでこちらに… 来るのが楽しみです。

そこで質問なのですが、2GBのSDを使うのですが普通は記録画素数?は
何メガにしておいたらいいのでしょうか?12Mというやつがいいのでしょうか?

2つ目は、ISO感度というのはオートにしておけばいいのでしょうか?
撮ろうと思ってるのは基本外です(海外旅行でエジプト行きます)

ものすごく初心者の質問ですいませんが、教えてください。

書込番号:11250581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/04/18 21:39(1年以上前)

エジプトですか、いいですねぇ。12Mは良いとしてISOは100固定にするのがいいと思いますよ。

あと、予備にSDHCの4GBくらいあれば。

充電器とコンセントアダプターがあれば完全かなぁ。

書込番号:11250824

ナイスクチコミ!1


魂djさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/18 22:16(1年以上前)

ハート塩さんこんばんわ
エジプト旅行ですか、いいですねー

エジプトへ旅行に行った人が言ってたのですが砂漠(砂丘?)の砂でコンデジがよく壊れるそうです。
実際、その人のも壊れてしまい同じツアーの方に貸してもらったそうです。
その方は、エジプトへの初めてではないらしく予備でコンデジを何個も持参してたとか

なので、防水・耐衝撃のあるものを予備で持って行ってはどうでしょうか?(予算があればなんですけど)

私も動画をいっぱい撮らなければ4GBで十分だと思います。

書込番号:11251086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/04/18 22:44(1年以上前)

戯言=zazaon さん、魂dj さん さっそくありがとうございます。

逆に ほとんど普通の写真(L版?)しか出さないと思うのですが
記録画素数?を7Mとか5Mとかにしたら、写真にした時 よくないとかあるんでしょうか?
教えてください。

動画用に別で4GB持っていこうかな

砂漠の砂でよく壊れるんですか…壊れたらいやだなあ><
コンセントアダプターは海外Cタイプ買いました、充電器は240Vなら元々の付属品で
対応してるかなあと思ってます。

書込番号:11251249

ナイスクチコミ!0


魂djさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/18 23:54(1年以上前)

ハート塩さん

基本的にL版でしたら、300万画素あれば十分綺麗に撮れると言われています。
L版でしか印刷しないということであれば7Mでも5Mでも差は見える範囲ではほとんどないです。
ただ、やはり一番大きいサイズで撮影してブログとかHPで必要になればPCで小さくしたりすればいいと思います
大は小を兼ねますが小は大を兼ねることできないので一番大きいサイズで撮影したほうがいいと思いますよ
SDカードも高くないですし、2GBだと12MHで435枚も撮影出来ますので倍の4GB買って855枚。
そして、4GBのSDHCカードだと1000円弱ぐらいなので懐もそんなに痛まないでしょうw

もっと、懐に余裕があれば防水のFinPixZ33WPやOptio WS80なんかを予備で買ってみるのもいかがです?

書込番号:11251704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/04/19 08:23(1年以上前)

魂dj さん ありがとうございます。

3人で行き各自持っていくので、壊れてしまったら補おうと思います。
来たら説明書読んで操作覚えよっと、ISOはよくわかりませんが><

壊れないように・・・

書込番号:11252551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio H90」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio H90
ペンタックス

Optio H90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

Optio H90をお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング