『LED機種をとるか、非LEDでサイズアップか?』のクチコミ掲示板

2010年 2月20日 発売

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

ムーブセンサー機能などを新搭載したLEDバックライト採用のハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月20日

  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

『LED機種をとるか、非LEDでサイズアップか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 LED機種をとるか、非LEDでサイズアップか?

2010/10/25 00:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

クチコミ投稿数:32件

はじめまして。
まず、この機種だけに留まらない質問になってしまっている事をお詫びしておきます。


12月からエコポイントが減ると聞いたので、この機にブラウン管から液晶に買い換えようと思い、検討しています。

視野を広げすぎると迷ってしまうので、

・32〜40型
・メーカーは、シャープか東芝(次点でソニー・パナソニック)
・予算は10万円(安ければ安い程良い)

用途は、TVやDVDの視聴が主です。(映画はアクション系が多い)
音質は気にしません。
録画は、BRレコーダーを別途購入予定です。


始めはLED機種に絞って検討してきたのですが、ここにきて迷いが出てきました。

この機種はLED搭載のようですが、
LED機種と非LED機種では、価格差に見合う程の画質の差があるのでしょうか?
今のブラウン管で映画等を見ていると、暗いシーンでは画面が真っ黒で何が映っているのか分からない…といった感じになってしまいます。
その点LEDは、暗い映像もノーマル液晶よりハッキリ見えるのかな?と思っていたのですが、
両者の差は電気代くらいのもの、という声を耳にしまして…。
(下位機種に関してのみの話かもしれませんが、予算の関係上どのみち下位機種しか買えませんし;)


LED機種であれば、

・AQUOS 32SC1、40SE1
・REGZA 37Z1

あたりが候補だったのですが、
両者の画像にさほど差がないというのであれば、

・AQUOS 40AE7
・REGZA 40A1
・BRAVIA 40EX500

といった安価で大画面の機種が買えるので、そちらでもいいかなと思っています。


また、ハイビジョンとフルハイビジョンというのがあるようですが、こちらも素人目に画質の優劣が解る程の違いなのでしょうか?


素人の質問で恐縮ですが、
上記機種をお使いの方、またはお詳しい方、ご教授の程お願い致します。
また上記以外にも、条件に合うお勧め機種などございましたら
お教え頂けると有り難いです。


宜しくお願い致します。

書込番号:12110894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]のオーナーLED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]の満足度5 空想大好き天然親父のブログ 

2010/10/25 07:43(1年以上前)

音質を問わないのでしたら、40A1で良いと思います。

画質は、綺麗です。

書込番号:12111629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/25 08:13(1年以上前)

アクオスなら40AE7 レグザなら37Z1.

書込番号:12111687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/25 09:29(1年以上前)

私も迷いましたが、店頭で見比べてもLED機種と非LED機種の差がわからず、
画面が大きいほうを選びました。
価格(値引)と条件(5年保証や取付有無等)でAQUOS 40AE7にしましたが、
直付けでYouTubeが見れないのを除けば、あとは満足しています。
40型とはいえ、10年前のブラウン管28型と比べれば、音質、画質、消費電力、操作性、
どれも比べ物にならない程のよさです。
余った予算に エコポイントと+αしてBRレコーダーを買うといいでしょう。
○○リンクとかありますが、BRレコーダーはテレビのメーカーにこだわらなくてもいいと思います。

書込番号:12111866

ナイスクチコミ!0


SS2110さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/25 13:34(1年以上前)

これを5月ぐらいに購入しましたが、あとになってDLNA対応(SONYでいうソニールームリンク)が欲しくなって、さらにブラビアのKDL-32EX300も買ってしまいました(ケーズ成田で46,800円の3年保証)。やはり、DLNA機能があった方がいいですよ!リビングのBW680やBW690の録画したのがLANでネットワークにすることにより、2F寝室で視聴できるようになります。
本当はKDL-32EX700がフルハイビジョンでLED、さらに薄くて欲しかったんですが・・・

書込番号:12112594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/25 16:16(1年以上前)

40SE1はLEDを搭載しているのですが、LEDの特徴は高画質、省電力というのがいいですね。そしてLEDはコントラスト比も200万:1です。LEDを搭載しているモデルならおすすめです。


LEDを搭載していないモデルなら、東芝の40A1おすすめです。画質もいいです。

書込番号:12113091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/25 23:33(1年以上前)

私もAQUOS 40AE7と、同じく40型のLED機(型番忘れました)、レグザ40A1で散々悩みました。
店頭での比較なので何とも言い切れない部分もありますが、結論としては40AE7にしました。

決め手は、
・LEDの省電力は魅力だが、白が強すぎて、逆にバランスが崩れ気味?
・ゲーム用にも使うため、遅延が少なく安価なレグザにしたかったが、
 標準の発色・輪郭強調に違和感があり、色々調整してみたものの好みに合わず。
・AE7は本体だけでもソコソコいい音を出す。(音質は気にしないとの事ですが…)

価格分の差を感じないというより、むしろ非LED機の方が自分には合ってました。
もちろん、家でじっくり追い込んでいけば、好みまで持って行けた可能性はありますが、
余った予算を他に回す方が、トータルでは満足出来るのではないでしょうか。

書込番号:12115443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/10/26 01:15(1年以上前)

こんばんは。
皆様アドバイスありがとうございます。


>>空想大好き天然親父さん
商品レビュー、拝見させて頂きました。
こちらの32SC1をご購入されたようですが、空想大好き天然親父さんから見て、画質は40A1とどちらが綺麗に見えますか?サッカーが今ひとつという事は、32SC1は動き(映像の)に弱いのでしょうか。
自分の目でも確かめに行くつもりですが、宜しければお聞かせ下さい。


>>澄み切った空さん
ありがとうございます。
37Z1は候補の中では一番高価なので、まずは40AE7等の画質を確認してから、比較検討してみたいと思います。


>>エコQ10さん
私も、店頭で見る限り両者の決定的な差が見受けられず迷っています。

やっぱりLEDは明るくて綺麗だな!と思うと、違う店では非LED機種の方が綺麗に見えたり…。店頭では、環境や設定の違いで同じ機種でも結構見え方が違ったりするので、実際に使用されている方の意見は参考になります。
40AE7、いくつか見て回ってみたいと思います。

確かに、我が家のブラウン管も10年モノなので、それに比べれば格段の差ですよね。
よく、TVとレコーダーは同じメーカーにした方がいいと言われますが、相性が悪く接続不良…なんて事態にならなければ構わないので、あまり気にせず検討してみます。


>>SS2110さん
DLNAですか。
今回は初液晶TVですし、機能面はあまり重視していませんでしたが、
2台目を買う事になったら是非導入したいですね!

32EX700、確かに魅力的ですが、この機種や32EX300に比べるとやっぱり少し高めかなあと思ってしまいますね。


>>ひろジャさん
やはりLEDの方が高画質ですか…うーん迷ってしまいますね。
とりあえず40SE1と40A1を店頭で比較してみます。
ただ、明るい店内で見るのと薄暗い我が家のリビングとでは、どう差が出るか…(^^;)


>>へこみぷぅさん
私も今散々迷っている最中なので、大変参考になります。

非LED機の方が合っている、という事もあるのですね。
確かに、色味やエッジの効き具合などは人によって評価が分かれそうですし、やはり最終的には、自分の好みに合ったものが一番という事ですね。
私も店頭でもう一度よく吟味してみたいと思います。



書き込んで下さった方々、どうもありがとうございました。
皆様のご意見を参考にしつつ、40AE7・40A1を筆頭候補として、LED機種とも見比べて、自分にあったものを選びたいと思います。

スレッドの方は、もう暫くの間開放させて頂きますので、宜しければまたご意見頂ければ幸いです。



書込番号:12116025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/26 06:27(1年以上前)

アクオスを買うなら画面左上のフレームの「亀山」のシールがある方が・・・。
私も気が付かなかったのですが先日購入した32SC1と32E7でE7には亀山シールは貼ってなかった
嫁さんに言われて気付いてメーカーに聞いた所、SC1は亀山製造、E7は海外モデルと言われました。。(私はすべて亀山で作っていると思ってました)
まぁー、何処で作ろうと保証もあるしバッチリ映ってますが、気持ちの問題ですかね?  水戸黄門を見ても中国語にはならないし「毒入りテレビ」にならない事を祈って(笑)

書込番号:12116435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/26 11:01(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/index.html#40v
世界の亀山ブランドの黄色いのが目印。

書込番号:12117077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/27 15:08(1年以上前)

32インチだとFULLHDやHD、60や倍速、LEDや非LEDなどの機能はあまり感じることができないと思います。もちろん少しの違いがあります。だからメーカーも発売しているわけで。32インチをお探しでしたら値段次第で十分いいと思います。私はどうしても4倍速がよかったので3D対応のKDL40HX800を買いました。トランスミッターをおまけでくれたので、3Dが主流になってきて価格が下がってきてからメガネを買おうと思います。

書込番号:12122556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/10/27 23:28(1年以上前)

こんばんは。
本日、少し店頭に寄ってきました。

候補のものを重点的に見てきたのですが、
40A1、40AE7、40SE7は映像がクリアというか、とても綺麗に見えました。
どうせ買うなら40型かなあと思い始めています。

今日はヨドバシカメラに行ったのですが、やはりネットで買うより1万円以上は高いですね…。
今度の休みにでも数店回ってきたいと思います。


>>銭無し平次さん
私も以前まで、AQUOS=亀山工場?と思っていたのですが、
TVで中国工場の話(労働者がどんどん辞めていったとか)をやっていて中国でも作っていたのを知りました。
確かに問題はないと思うのですが、
どうせなら日本製の方が…。と思ってしまいますよね(^^;)

>>澄み切った空さん
リンク提供ありがとうございます。
32型以上は概ね国産のようですね。
40AE7、見てきましたが中々良かったです^^

>>ぱいねちさん
そうですね。
LED非搭載の32A1でも店頭では十分綺麗に感じましたし、
あまりLEDに拘らなくてもいいような気がしてきました。
それどころか非LEDの40型でもいいかなあと…。
(LED搭載なら価格的にも40SE1ですかね)
3Dテレビ、すごいですね!
メガネなしで見れるのも出てきましたし、これから普及して値が下がってくることを期待します。



皆様の助言のお陰で、だいぶ候補が絞れてきました。
地デジ化が楽しみです^^


書込番号:12124777

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4 2023/06/13 21:38:51
LGと比較 3 2022/07/25 21:59:02
ピン端子 11 2022/03/05 4:23:09
スマホの画面をミラキャストレシーバで 2 2019/01/14 13:37:17
バックライトのタイプ 3 2016/12/30 18:11:33
突然映らなくなった。 9 2016/11/10 12:08:44
ホームシアター連動? 5 2012/06/11 17:16:48
LC-32SC1 コンセントコード紛失 4 2012/05/06 8:47:49
番組視聴予約の時に光る予約ランプについて 2 2012/02/29 14:16:40
elecom 液晶テレビ接続用ハードディスク 10 2011/12/23 0:05:25

「シャープ > LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]」のクチコミを見る(全 1312件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月20日

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <914

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング