『購入検討!』のクチコミ掲示板

2010年 2月19日 発売

CX3

裏面照射CMOSや新しいノイズリダクションアルゴリズムなどを採用したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:310枚 CX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

CX3 の後に発売された製品CX3とCX4を比較する

CX4
CX4CX4CX4

CX4

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年 9月 3日

画素数:1060万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

CX3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月19日

  • CX3の価格比較
  • CX3の中古価格比較
  • CX3の買取価格
  • CX3のスペック・仕様
  • CX3の純正オプション
  • CX3のレビュー
  • CX3のクチコミ
  • CX3の画像・動画
  • CX3のピックアップリスト
  • CX3のオークション

『購入検討!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX3」のクチコミ掲示板に
CX3を新規書き込みCX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討!

2010/09/12 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX3

クチコミ投稿数:631件

CX4の登場で価格がだいぶ下がりました。光学10倍の魅力もあります。
コンデジのことあまり詳しくないので教えてください。 夜間や室内で綺麗な画像が撮りたい、犬等動きが有る動物も撮影したい、家族用でIXY920がある。正直とても迷っています。 SONYのWX5、(WX1も)、CX3、CX4。 リコーの場合CX4が出てもCX1〜3をまだ製造中止にしていない理由は何かあるのですか。 通常だと後継が出ると前の機種はすぐ製造中止になりますよね。 

書込番号:11899111

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/09/12 17:45(1年以上前)

CX1〜3はとっくに生産終了していますよ。
販売されているのは流通在庫です。

書込番号:11899342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/09/12 17:49(1年以上前)

おススメは皆さんにお任せするとして、CXの1・2・3はまだ生産終了してませんよ(+o+)

http://www.ricoh.co.jp/dc/personal.html

書込番号:11899366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:631件

2010/09/12 18:16(1年以上前)

確かにメーカーサイドでは生産中止になっていないんですよね。 何かメーカーの意図が有るのでしょうか?。 CX3はともかくCX1やCX2は需要が有るのでしょうか?。 市場価格見合いで注文が継続するようなら製造を続けるのでしょうか?。 最近はどんなにヒットしても後継機種がでれば前の機種は製造しないのがメーカーの考えだと思っていましたが・・。リコーさんに何か思いがあるのでしょうか?

書込番号:11899483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件 CX3の満足度5

2010/09/12 18:23(1年以上前)

想像ですけどCX1とCX2はさすがにもう生産はしてない気がします。
CX1は2と3とは違う部分が多いのでニーズがあるのかもしれません。
店頭には現在は3と4しか見なくなりましたし、3も現品限りの店が多くなりました。

キヤノンやパナと違って機種の数が少ないのが原因かもしれませんし
単にHPの更新が疎かなだけかもしれませんね(^^ゞ
結構いい加減な会社ですからあそこは・・・

リコーに電話すれば明確に答えてくれると思いますm(__)m

書込番号:11899513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 CX3の満足度5

2010/09/12 18:23(1年以上前)

同じフルオート機ですが、
920ISとCX3では、表現できるものが全然違いますよ。

書込番号:11899520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件

2010/09/12 18:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
室内や夜景ではCX3はどうですか。 SONYのCW5(CW1)がすこぶる暗いところに強そうですが・・。

書込番号:11899553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件

2010/09/12 19:05(1年以上前)

すいません。型番を間違えました。 SONYのWX5(WX1)でした。

書込番号:11899721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/09/12 19:22(1年以上前)

>夜間や室内で綺麗な画像が撮りたい、犬等動きが有る動物

基本スペックや搭載機能では(CX3比では)WX5の方がいいでしょうね ^^;
レンズの明るさだけでも高速シャッターが切れれば楽ですし。

書込番号:11899812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件

2010/09/12 20:09(1年以上前)

写真を撮るといった見方ではCX3は万人向きでどんな要望にもそこそこ答えてくれる機種、WX5高感度で暗いところに強い、フルハイビジョン対応等目的が少し限定されるけど強いところが明確。 こんな味方すれば良いでしょうか。 デザインはSONY、使い勝手はCXでしょうか!

書込番号:11900022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件

2010/09/12 21:39(1年以上前)

みなさんありがとうございました。 とても参考になりました。 もう少し調べてみたいと思います。

書込番号:11900594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/09/12 22:14(1年以上前)

少しだけ・・・

CX3:カメラ任せでオートで撮るより、設定変更して自分好みの画にするタイプのカメラ。
WX5:おまかせオート機能でシャッターを押すだけ。

何も考えずに綺麗に撮るならWX5。万人向けはCX3ではなくて、WX5です。CXはカメラを
趣味とする人向けだと思います。 

書込番号:11900872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件

2010/09/12 23:07(1年以上前)

フォルドさんへ
 ありがとうございます。 フォルドさんが言われるとおりですね。 こよなく写真を愛する方はCXで自分好みを創りだす。WXはお任せフル機能って感じですかね。 WXを手動で設定するのも面白そうですが。 形がそれを表しているのかな。 WXは新しい物が出れば交換、CXは長く使って使いこなしたい方・・ そんな感じですか!

書込番号:11901246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX3
リコー

CX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月19日

CX3をお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング