BDZ-RX105
おまかせリモコン/らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン10倍録画/スカパー!HD録画/おまかせ更新転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105
はじめまして。
今回のW杯を機会にスカパーHDに加入し,ハイビジョンで楽しもうと考えています。
視聴方法として次の2通りを考えています。
その1
じっくり見たいものは家のTVで観賞する。
その2
それほどでもないものは通勤時間に携帯デバイスで観賞する。
その1については,どのメーカー(スカパーHD対応)ならば問題ないと考えています。
質問はその2についてです。
調べたところ,これを実現するには,ソニーの「おでかけ転送」が最も簡単ではないかと思いました。
気になった点として,ハイビジョン録画したものは「おでかけ転送」の高速転送ができないとなっていたことです。
この高速転送ができない場合,実時間の転送時間になるのでしょうか。
(つまり,サッカーだと2時間近くかかる?)
朝,PSPかウォークマン(どちらかをこのために購入予定)を繋いで,サクッと転送して家を出たいのです。
スカパーHDを録画した場合,このような使い方はできないのでしょうか。
御存じの方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:11335792
0点
録画2で録画された番組は高速転送はできませんw
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?033271#dontmake
書込番号:11335845
1点
早速の返信ありがとうございます。
ちなみに,転送には実時間がかかると考えてよろしいのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:11335878
0点
高速転送以外は実時間になります。
それ以外の方法としては転送機器を取り付けずに転送作業をするとおでかけ転送用のファイルの作成のみ可能になりますのでファイルができてから転送すると高速転送になります。
要するに高速転送はできても実時間でファイルを生成する必要があります。
書込番号:11335931
![]()
0点
D2XXXさま
ありがとうございました。
大変助かります。
もう一つお願いします。
夜中に録画→朝には自動で転送完了
ということはできますか?
夜にPSPをつないでおけば,録画したものを自動で実時間転送してくれる
(3時から5時に録画したら,5時から7時で転送)
というような機能があれば,私の使い方でも支障ないような気がするのです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:11336053
0点
D2XXXさま
何度もありがとうございます。
ということは,次の日の朝に転送したいときは,
ハイビジョン録画しなければよいということですね。
冷静に考えると,TVで見る気がなければそれで十分でした。
またわからないことがあれば質問させていただきます。
即答していただきありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:11336133
0点
>次の日の朝に転送したいときは,ハイビジョン録画しなければよいということですね
ハイビジョン録画しないということは外部入力を使うということですよね。
外部入力もお出かけ転送ファイルは録画時には生成しないので高速転送は出来ません。
スカパー!HDはチャンネル契約ですか?
たとえばe2に同じチャンネルがあれば、そちらだけe2で録画すれば高速転送が出来ます。
(e2とスカパー!HDだと基本形や苦慮浮きは1つのみでOKです)
書込番号:11336376
0点
hiro3465さま
ご指摘ありがとうございます。
>ハイビジョン録画しないということは外部入力を使うということですよね。
>外部入力もお出かけ転送ファイルは録画時には生成しないので高速転送は出来ません。
録画2でしか,スカパーHDをハイビジョン映像として録画できないと認識しております。
録画1ならばハイビジョン映像ではなく普通に録画できるものと。。。
そして,録画1ならば高速転送用のファイルが生成できるかなと。
↑これが間違っているのでしょうか。
なお,e2ではなくスカパーHDに加入予定です。
e2もセットで入ることができるのですね。
知りませんでした。もう少し調べてみます。
書込番号:11336466
0点
>録画1ならばハイビジョン映像ではなく普通に録画できるものと。。。
この普通に録画と言う意味がわかりませんww
書込番号:11336937
0点
>録画1ならば高速転送用のファイルが生成できるかなと。
通常は録画1には転送ファイルが出来て、外部入力は録画1なのですが、外部入力は例外です。
取説にもありますが、お出かけ転送ファイルを同時生成できないケースとして、デジタル番組の外部入力も入っています。
※私のはRX50ですがRX105でも仕様はおそらく同じかと。
書込番号:11337023
0点
もうひとつ補足です。
>録画1ならば高速転送用のファイルが生成できるかなと。
ちょっと勘違いしているかと思いますが、スカパ!HDのLAN経由録画は録画2以外は出来ません。(モード変更は不可)
それ以外は外部入力しかないということです。
書込番号:11337114
0点
D2XXXさま
hiro3465さま
ありがとうございます。
はい。勘違いしておりました。
HDのLAN経由でも,録画1で出来ると考えていました。
結論として私の考えている使い方はできないようですね。
何か別の方法を考えるしかなそうです。
というか,現在発売されている録画機の機能では難しいのでしょうか?
とにかく,知らないで買わないでよかったです。
書込番号:11337585
0点
ソニーでは無理ですね。
他のメーカーでもスカパーHD対応のレコも今年かなり発売されているので調べてみては?
書込番号:11337593
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-RX105」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/06/02 22:28:21 | |
| 10 | 2018/11/24 16:57:10 | |
| 2 | 2015/11/02 7:09:00 | |
| 4 | 2014/05/17 13:14:18 | |
| 7 | 2015/09/20 20:11:45 | |
| 5 | 2012/12/06 5:34:16 | |
| 4 | 2012/09/27 23:01:17 | |
| 6 | 2012/07/12 0:56:13 | |
| 6 | 2012/07/15 22:24:40 | |
| 13 | 2012/02/20 21:59:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







