HD-CB2.0TU2
USB2.0に対応し、「バッファロー ツールズ」が付属する外付けHDD(2TB)



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CB2.0TU2
今日新しいのが届いたのですが2回目の起動したらドライブなどの一覧に表示されなくなりました。
前の終了前に転送していたデータが途中から全く動かなくなってしまったので中止して一旦終了しました。
書き込み速度は他のデータを転送したときもかなり遅かったです。
OS:Vista
認識させる方法があれば、パソコン初心者でも分かるように教えてくださいお願いします。
書込番号:13124906
0点

パソコンのUSBポートはUSB2.0に対応していますか?
分からなければ型番を記載してみましょう。
あとTurboPCとかアプリを入れている状態でハードディスクにアクセスしているときに
強制的に接続を切ったりするとデータだけではなく物理的に故障する可能性もあるので
取り扱いには気を付けた方がいいです。
書込番号:13125754
0点

すたぱふさんありがとうございます。
USBについてはスペックにUSB2.0×6と表記してありました。また他の外付けHDDなどではこれほど遅くは無かったので大丈夫だと思います。
BUFFALOのHPでHDDが認識しないときの対応を参考に確認したところ
デバイスマネージャにで
ユニバーサルシリアルバスコントローラ
ディスクドライブの2箇所には表示されます。
ディスクの管理にて
ディスク5
不明
初期化されていません
これで何か分かるでしょうか?
BUFFALOのサポートには繋がりませんでしたのでメールをしておこうと思うのですが
買った店ではこういった場合対応していただけるものなのでしょうか?
書込番号:13128124
0点

初期不良として交換いていただくのが良さげですね。
書込番号:13128605
0点

すたぱふさん返事が遅れてすみませんでした。
あと数日してもBUFFALOからメールが来なかったら購入店に持ち込もうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13136534
0点

私も、今年の3月に購入したHD-CB2.0TU2(WD製HDD)が、今月の12日に接続認識されなくなったので、サポートセンターに連絡したところ
修理センターに着払いで製品を送ってほしいと言われので
13日に送りました
サポート担当者は、故障確認が出来たら2週間程で新しい製品を送りますと言っていましたが、16日にHD-LB2.0TU2が送られてきました
(日立製内蔵HDDを希望したら、希望通り日立製でしたよ)
お試しあれ
書込番号:13145305
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-CB2.0TU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/09/21 16:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/23 21:45:31 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/16 9:50:45 |
![]() ![]() |
12 | 2012/02/04 18:30:25 |
![]() ![]() |
8 | 2012/01/26 12:24:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/19 6:17:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/23 0:55:19 |
![]() ![]() |
1 | 2011/06/13 21:53:57 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/20 22:26:33 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/05 8:56:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





