『ユニットの取り付けについて。』のクチコミ掲示板

2010年 3月 3日 登録

4319 [単品]

  • 300mm径アクアプラス・コーティング・カーブドコーン・ウーハー「2213Nd-1」を搭載した、3ウェイブックシェルフ型スピーカー。
  • 低歪再生を実現したアルミ・マグネシウム合金ダイアフラムとのコンビネーションで良好な振幅特性を発揮する「ハーフロール・ラバーエッジ」を採用。
  • ピークを抑えた自然な高音域再生が可能な25mm径アルミ・マグネシウム合金ダイヤフラム・ドームツイーター「054AlMg-1」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY 4319 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4319 [単品]の価格比較
  • 4319 [単品]のスペック・仕様
  • 4319 [単品]のレビュー
  • 4319 [単品]のクチコミ
  • 4319 [単品]の画像・動画
  • 4319 [単品]のピックアップリスト
  • 4319 [単品]のオークション

4319 [単品]JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 3月 3日

  • 4319 [単品]の価格比較
  • 4319 [単品]のスペック・仕様
  • 4319 [単品]のレビュー
  • 4319 [単品]のクチコミ
  • 4319 [単品]の画像・動画
  • 4319 [単品]のピックアップリスト
  • 4319 [単品]のオークション

『ユニットの取り付けについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「4319 [単品]」のクチコミ掲示板に
4319 [単品]を新規書き込み4319 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ユニットの取り付けについて。

2018/03/15 21:18(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4319 [単品]

JBLに詳しい方が多いみたいなので質問させていただきます。

片方のスコーカーに傷を付けてしまいそれがとても気になってしまい、純正の新しいスコーカーをハーマンに頼もうと思うんですが取り付け方はねじを外しコードを繋ぐだけでいいんでしょうか?
同じようなユニットの4312Eなどの分解画像など見るとユニットへのコードは半田付けじゃなく挿すだけ?のタイプに見えたのですが4319も挿すだけで良いのでしょうか?
それとユニット交換時に当たって何か注意点などありましたら押してえてもらえると助かります。何せスピーカーをいじるのは初めてなもので、、、
よろしくお願いします!

書込番号:21678224

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2018/03/15 22:28(1年以上前)

物はあるのだからドライバーのネジを外して確認するだけだと思いますが。
別に半田で処理がしてあっても線をニッパでカットして被覆を剥いて・・・と処理をするだけの簡単な作業です。

書込番号:21678435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2018/03/16 18:39(1年以上前)

>よっちゃん111さん
自分では作業に、自信ないならメンテ業者にたのまれたらどうでしよう。送料含め余分に2-3万円かかりますが。
私が良く利用するとこを紹介すると、またステマとか言う人がでるので自分で探してください。
JBLスピーカーのメンテならサイトで検索すれば
多数ありますので。

書込番号:21680183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/03/17 06:32(1年以上前)

>よっちゃん111さん

JBLはユニットを簡単に交換できるよう、ファストン端子の挿すだけが多いです。
はっきりしたことは、一度ユニットをはずして確認するのが早いです。

あと、片側だけ交換するとエージングや製造ロットの差で音色が違って聞こえることがあります。
左右2つとも交換して無事な方を予備にとっておくといいですよ。

書込番号:21681332

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2018/03/17 17:51(1年以上前)

>ジョリクールさん
そうですね。開ける前に準備する事があるのではないかと思い質問させてもらいました。

>fmnonnoさん
作業自体は難しくないと思うので今回は挑戦してみます。
お金に余裕があれば頼みたいのですが、、、

>創造の館さん
挿すだけの物が多いのですね、とりあえずはんだ付けは買わないでおきます。
予算的に一つだけ交換しようと思っているのですが製造ロットの差などあるのは怖いですね、、、
ちなみにスピーカー自体は新品で2ヶ月くらい前に買いました。まだ新しいんですが一つだけの交換はやめた方がいいですか?

書込番号:21682605

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/17 20:44(1年以上前)

>よっちゃん111さん   こんにちは、

JBL4318を使ってました、ユニット外したこともあります。
実に簡単ですから、業者依頼は不要でしょう。
まず、ユニット面を上にして4319を寝せます、ネジを緩めてユニットをゆっくりと持ち上げ、その時セロテープを準備しておき
コードを抜き取ったらボックスへ軽く止めておきます。
新しいユニットへコードを差し込み、前と同じ方向で再度固定して終わりです。

寝かせた状態でウーハーが心配でしたら、段ボールなどを載せて保護します。

書込番号:21682959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/03/18 07:55(1年以上前)

>よっちゃん111さん
買って2か月なら1個だけ変えてもエージングについて問題ないと思います。

あと気になるのが取り付けのねじですが、六角穴でしょうか。JBLの六角ねじはインチ規格の場合があり、
一般の六角レンチが使えません。無理やりやると傷めるおそれがあり、それ専用の工具も必要です・・


書込番号:21684000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2018/03/18 12:08(1年以上前)

>里いもさん
手順までわざわざ助かります。
4318と見た目はほとんど変わりませんし簡単そうですね。
教えていただきありがとうごいます!!

>創造の館さん
見た感じネジは+の普通の物でした!
エージングは問題ないとしてロット差があると不安なのですがスピーカー自体買ったのが最近なので注文するスコーカーも自分の持っている4319と近い時期の製造ロットなら問題ないですかね?少し不安なので二つ買おうか迷ってきてしまいました、、、、

書込番号:21684586

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/18 12:33(1年以上前)

>よっちゃん111さん

スコーカーの価格ですが、想像では5万以上するのではないでしょうか?
ウーハーよりもエージングでの違いは出にくいと思うので果たして両方必要でしょうか。
いずれは同じ音になると思いますが。

書込番号:21684648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/03/18 15:27(1年以上前)

>里いもさん
JBLのサイトでユニットの値段や修理費が乗っているのですがスコーカーは一つ17000円ほどなので二つと送料で35000円ほどになると思います。買ったばかりで片方のスコーカーは問題ないので予算的にも一つの交換ですむのが理想ですね。
ちなみにウーハーの方は一つ50000円くらいだった思います、、、
買ったばかりでエージングは問題ないとして、創造の館さんが言っていた製造ロット的な?個体差でスコーカーの作りが変わってもし音に変化が出てしまったら嫌ですね、、、
同じスコーカーがくれば良いのですが、、、、

書込番号:21684991

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/18 16:08(1年以上前)

>よっちゃん111さん

製造ロットの違いはないでしょう。
JBLと同様に世界中に建設機械を販売してるキャタピラー社の日本法人と取引させてもらっていますが、すべての部品が
番号で世界共通とのことでした。
例えば材質を日本で改良して良くしたいと思ってもダメとのことでした。
まして、4319は4312E(メキシコか中国製)などとは違いアメリカ本国で作られたフロントブルーの純正モニターですから。

書込番号:21685075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/03/18 22:46(1年以上前)

>里いもさん
なるほど!そんな詳しいところまで助かります。それなら一つだけの交換でも問題なさそうですね!
教えていただきありがとうございました!!

書込番号:21686268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2018/03/19 00:25(1年以上前)

>よっちゃん111さん
>ユニットへのコードは半田付けじゃなく挿すだけ?
今は端子に挿すだけだと思います。
仮に半田付けだとしても、半田ごてと半田は二千円もあればてに入ります。業者に頼むよりお得ですよ。

書込番号:21686552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/19 10:42(1年以上前)

GAありがとうございます。

アメリカの企業の世界戦略とはどんなものか、知ることができました。
反対に日本企業は「予告なく変更する場合があります」と書かれてますが。

書込番号:21687238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/03/20 20:31(1年以上前)

>月曜日にゴパルの丘でさん
今は端子に挿すだけなんですね!
それなら安心しました、ありがとうございます!

>里いもさん
いえいえ!
こちらこそ色々教えていただきありがとうございました!

書込番号:21690548

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「JBL > 4319 [単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4319 [単品]
JBL

4319 [単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 3月 3日

4319 [単品]をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング