『音声が途切れます。』のクチコミ掲示板

2010年 3月31日 発売

TX-SA608

3段インバーテッドダーリントン回路/THX Select2 Plus/HDMI ver.1.4端子などを備えた7.1ch 対応AVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:8系統 TX-SA608のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

TX-SA608ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • TX-SA608の価格比較
  • TX-SA608のスペック・仕様
  • TX-SA608のレビュー
  • TX-SA608のクチコミ
  • TX-SA608の画像・動画
  • TX-SA608のピックアップリスト
  • TX-SA608のオークション

『音声が途切れます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TX-SA608」のクチコミ掲示板に
TX-SA608を新規書き込みTX-SA608をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音声が途切れます。

2011/05/05 20:32(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-SA608

クチコミ投稿数:3件

こちらの製品を3月に購入しました。
DVDレコーダー シャープ DV-ARW25とHDMIケーブルで接続しているのですが、
再生のままで、40分〜50分使用していると、音声が、3秒ほど途切れます。
何かDVDレコーダーの操作(早送り、一時停止等)を行うと、音声が途切れることはありません。

DVDレコーダーを操作しない状態が40分〜50分続くと音声が3秒ほど途切れます。

音声が、途切れたところを巻き戻して再生すると、ちゃんと音が出力されますので、
DVDや、録画したデータは、問題ないと思います。

HDMIケーブルを入れ替えてみましたが、症状は変わらず。
メーカに連絡したところ、アンプの不具合が考えられるとの事で
交換していただきましたが、交換品でも症状は変わらず。

DVDレコーダーとの相性が悪いのでしょうか?
ちなみに他のDVDレコーダーは持っていませんので、
入れ替えての確認はできません。

なぜでしょうか?
何か考えられる原因は、ありますでしょうか?

書込番号:12975046

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/05 21:12(1年以上前)

アンプ交換でも症状が治まらないのなら相性なのかもしれませんね。
テレビとも接続しているのでしょうけどテレビの音声を再生している場合でも音切れするのでしょうか。
後はレコーダーを直接テレビに接続した場合どうなるかでどこに原因があるのか絞れ込めます。

書込番号:12975230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/05 21:26(1年以上前)

アンプ購入前は、DVDレコーダーからTVにHDMIケーブルで接続していました。
そのときは、音声が途切れることはありませんでした。

テレビからアンプへは、光ケーブルにて接続しています。
こちらについては、まだ、確認していませんので、確認してみます。

ご返答ありがとうございました。

書込番号:12975303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/05/08 15:44(1年以上前)

こんにちわ。
ウチの環境でも同様の症状が出ます。

BDレコはパイオニア製WD-700(シャープのOEM)ですが、WOWOWなどで5.1CH録画したモノをAACで再生すると、頻繁に「音切れ」が発生します。
TX-SA608の以前は、同じくオンキョーのHTX−22HDXを使用していましたが、同様の症状が出ました。

録画したモノをBDに焼いて再生しても症状がでますが、他の再生機PS3やマランツUD-7006でそれらを再生すると問題がありません。
レコの音声出力設定を、PCMやビットストリートなどに変えても、改善されませんでした。

シャープのレコ側の問題のような気がします。詳しくは分かりませんが、音声情報が多い素材の場合に、レコ側が処理出来ていないようなカンジだと思っています。

これがシャープ固有の問題なのか、単なる相性なのか気になっています。

書込番号:12986460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/08 21:30(1年以上前)

テレビからの光ケーブルでの出力確認したところ、
音声が途切れることは、ありませんでした。

あと、appleTVをHDMIで、接続しているので、
こちらで確認を行ってみます。

やっぱりシャープのDVDレコーダーがあやしそうですね。

書込番号:12987753

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TX-SA608
ONKYO

TX-SA608

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

TX-SA608をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング