『PS3のアップコンバーター機能について』のクチコミ掲示板

2010年 7月16日 発売

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」/部分駆動対応エッジ型LEDバックライトを搭載した3D映像対応フルハイビジョン液晶TV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロープロ240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dシンクロトランスミッターと3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月16日

  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

『PS3のアップコンバーター機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3のアップコンバーター機能について

2011/02/06 18:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

スレ主 momohakaseさん
クチコミ投稿数:6件

HX800でDVDを再生視聴すると、画質がかなり粗くて見難いですね。
過去のクチコミやネットを見ると、PS3のアップコンバーター機能を使えばかなり画質がきれいになるということですが、どのぐらい綺麗になるのでしょうか?

また、ソニーのBDレコーダー(BDZ-AT700など)にもアップスケーリング機能というほぼ同様の機能があるようですが、PS3によるDVDの再生と、BDレコーダーによる再生とではどちらの方がより綺麗にDVDを再生できるのでしょうか?

PS3のアップコンバーター機能の方が優れているという意見をよく聞きますので、実際にPS3とBDレコーダーの両方をお持ちの方のご意見をお聞きしたいと思います。

よろしくお願いいたします。


書込番号:12615596

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/06 23:12(1年以上前)

返信無いですね。
去年のBDレコーダーしか持っていない&正直DVDで見比べていないので、返信を躊躇っていましたが。


>どのぐらい綺麗になるのでしょうか?

どのくらいと言われても、言葉では難しいですが、HDMI出力(480p→1080pアップスケーリング機能付き)を持った6年程前のDVDレコーダーと比較しても、明らかに輪郭が綺麗というか、見ただけで差が有ることは解ります。

ただ、DVDでも画質差が有り、最近のDVDはアップスケーリング後の映像はかなり綺麗ですが、昔のDVDだとアップスケーリング後汚く見える映像も有ります。


>ソニーのBDレコーダー(BDZ-AT700など)にもアップスケーリング機能という

間違えていけないのが、アップスケーリング機能は、多くの機器が搭載しています。

デジタル放送対応テレビなら100%。
DVD再生機でも、HDMI端子やD端子でもD3〜D5出力が出来る機種なら搭載されています。

話題になるのは、そのアップスケーリング機能の性能のこと。

DVD等のSD(Standard Definition,最大解像度:720x480)画質の映像を、HD(High Definition,最大解像度:1920x1080)に表示するには、確実に拡大表示(アップスケーリング)をしなければならないのですが、そのまま拡大すれば粗く汚くなるので、中間を補完する必要が有ります。
この補完処理の性能が良いというか、輪郭等を自然に見える方向に処理していると思うのがPS3ということ。


>PS3によるDVDの再生と、BDレコーダーによる再生とではどちらの方がより綺麗にDVDを再生できるのでしょうか?

先に認めた様に、去年のBDレコーダー:BDZ-EX200では、BDこそ見比べたものの、DVD視聴はしていません。
第2世代初期型BDレコーダー:BDZ-V9とPS3では、色々と見ていて、PS3が上と思っていますが・・・

今年のBDレコーダーの性能が不明ですが、ことSD画質の映像では、今でもPS3の方が上に見えるのではないか?と思っています。
レコーダースレで再質問するのが良いかも?

最後に念を押しておきますが、DVDの元映像の情報量が低く、無理矢理処理している点には代わり有りません。
BDと比較すれば、PS3を使って、最近のDVDを見えても、明らかに輪郭が甘いというか、情報量が低いのは見えてしまいます。
そこまで拘っても、momohakaseさんが見て満足するかどうかは何とも。

実際、大きな画面のテレビでDVD見ても、十分満足という人も居ますし、自分みたいにDVDを見なくなる様な人もいます。


書込番号:12617052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月16日

3D BRAVIA KDL-46HX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング