TVとアンプとDVDプレヤーにHDMI出力のついた機器に替える予定です。 パイオニアDVDプレイヤーDV−610AVにはHDMI出力が1つしかありません。
それでHDMIをTVに接続し、別のHDMIをTVからAVアンプに、光デジタルケーブルをDVDプレイヤーに接続しようと考えています。映像・音声を最高の環境にするにはこの方法がベストなのでしょうか?
書込番号:12544862
3点
一般的な再生機にはHDMI出力は1系統しかないです。。
ですので、AVアンプを経由してテレビに接続します。
経由することで音声はアンプで出力され、映像のみテレビに出力されます。。
各再生機→(HDMI)→AVアンプの入力
AVアンプの出力→(HDMI)→テレビ
テレビ→(光ケーブル)→AVアンプ (これはテレビとAVアンプがARC対応なら必要ないです)
この接続が一般的ですね。。
ただ、DVDプレーヤーなら直接テレビにHDMI出力させて、更に光ケーブルでもAVアンプに接続する方法でも音質的には変わりませんので、
DVDプレーヤー→(HDMI)→テレビ
DVDプレーヤー→(光)→AVアンプ
AVアンプ出力→(HDMI)→テレビ (リンク用ですがARC対応ならテレビ音声もAVアンプに出力されます)
テレビ→(光ケーブル)→AVアンプ (これはテレビとAVアンプがARC対応なら必要ないです
BDならAVアンプ経由にしないとHDフォーマット音声で聞くことはできなくなります。
書込番号:12544911
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > VSX-820」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/10/23 21:06:39 | |
| 9 | 2011/11/18 20:49:44 | |
| 1 | 2011/07/09 4:25:28 | |
| 25 | 2011/04/12 17:50:04 | |
| 3 | 2011/04/02 17:35:52 | |
| 1 | 2011/07/04 9:02:16 | |
| 2 | 2011/01/23 1:10:19 | |
| 5 | 2011/01/29 12:41:39 | |
| 1 | 2010/12/31 16:48:46 | |
| 4 | 2010/11/28 12:36:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








