『長時間乗るとお尻が痛くなるのを改善する方法?』 のクチコミ掲示板

RSS


「アドレスV125S」のクチコミ掲示板に
アドレスV125Sを新規書き込みアドレスV125Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

スレ主 Stoicmanさん
クチコミ投稿数:28件

シートが硬いのか長時間乗るとお尻が痛くなります。毎回乗れば慣れるだろうと思っていたのですが慣れないくらい硬いようです。
シートの取替え(もっと柔らかいシート)とか何か他に改善策はあるでしょうか?乗ってる皆さんはお尻痛くならないですか?

書込番号:16100454

ナイスクチコミ!3


返信する
appo1969さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件 アドレスV125SのオーナーアドレスV125Sの満足度5

2013/05/06 07:52(1年以上前)

以前1日で300kmくらいのツーリングに行きましたが、特にはシートの固さは感じませんでしたが、一昨日、シートの後方に寝袋を縛り付けて、結構前のほうに座ったときは10分程度で、お尻が痛いなと感じました。
シートポジションを後ろ気味にゆったり座れば意外と快適だと思います。

書込番号:16100514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/05/06 11:25(1年以上前)

タンデム用のステップに足を載せるだけでかなり改善されます。お試しあれ(^^

書込番号:16101163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Stoicmanさん
クチコミ投稿数:28件

2013/05/06 17:49(1年以上前)

appo1969さん,
カップセブンさん、色々と教えて頂いて有難うございました。なるほどシートの後方は若干厚みがあって柔らかいですね。ステップに足を乗せるのもお尻の位置が自然と後方に行きますね。乗り方に工夫が必要というのは少しシンドイですけど。。

書込番号:16102488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/05/06 19:17(1年以上前)

シートの厚みもありますが少々前傾姿勢になって力が分散するようです。危険を伴うかもしれませんので自己責任でお願いします。(^^もちろんわたしは長距離で良くやってます。

書込番号:16102825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/07 02:28(1年以上前)

タンデムステップに足を置いて走行すると、前のめりな姿勢になるのでチンコ裏に負担が掛かるかも。
あと、二人乗りをすると運転手は前に寄ることになるので、肛門が三角木馬みたいな状態ですよね。

私は主にフロアに足を置く派なので、とくにお尻が痛いと思った事はありません。

書込番号:16104455

ナイスクチコミ!0


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/05/09 03:57(1年以上前)

ゲルザブ買ってつければいいのでは。

書込番号:16112060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 アドレスV125Sの満足度4

2013/07/15 20:28(1年以上前)

サマーシートカバーを愛用しています。
一日300キロ走っても、お尻が全く痛くなりませんし、風抜けも良く夏場以外も使っています。

書込番号:16369393

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > アドレスV125S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

アドレスV125S
スズキ

アドレスV125S

新車価格帯:

アドレスV125Sをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング