『USB版とCD版の評価の違いについて』のクチコミ掲示板

2010年 8月 4日 発売

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥1,886

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の価格比較
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のレビュー
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のクチコミ
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の画像・動画
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のオークション

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版ソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 8月 4日

  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の価格比較
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のレビュー
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のクチコミ
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版の画像・動画
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

『USB版とCD版の評価の違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版を新規書き込みウイルスセキュリティZERO USBメモリ版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB版とCD版の評価の違いについて

2012/05/06 22:48(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

クチコミ投稿数:225件

USB、CD版の違いってインストールをどれでするかだけですよね?
なぜ、評価にこれだけの違いが出るのでしょうか?
いったい、どちらを信じていいのかわかりません。

お詳しい方、ご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願いします。

CD版
http://kakaku.com/item/K0000148295/

書込番号:14531387

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/06 22:54(1年以上前)

書き込んだ人がどちらを買ったかの違いだけと思います。
(総じて悪評だけどw)

もし貴方が買うのであればお勧めしません・・・ウィルスソフト買うような物ですからw

書込番号:14531427

ナイスクチコミ!3


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2842件

2012/05/06 23:14(1年以上前)

もうこれにしようと考えている方にとっては、なにをいうのか〜!っていうことなんですが、
やめといたほうがいいです。
過去ログを見ていただければわかるように、トラブル連発です。
別に供給がCDだろうとUSBだろうと同じことです。
信ずるべきは、これを使ってひどい目にあった方々のお言葉のみです。

書込番号:14531584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件

2012/05/06 23:21(1年以上前)

評価ってこないだも何処かの某グルメ評価サイトが関係者が書き込んだやらで問題になってましたが、そういったものもあるんですかねぇ・・・

やはり、ノートンかバスターあたりが安全ですかね。

それともこれならフリーのキングソフトやantivir,avastあたりのほうがいいですかね?(笑)

書込番号:14531629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2012/05/06 23:22(1年以上前)

私もお勧めしない。更新料0円は画期的かもしれないが、そんぶん開発が・・・
Avastとかフリーソフトをお勧めします。

書込番号:14531635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/07 02:06(1年以上前)

USB版とCD版で違いは無いです
最新版は下記よりダウンロードできます
https://www.sourcenext.com/support/vszero/latest.html

最近は検出率が上がってきているようですので
ウイルスセキュリティZEROを買ってみました

私の環境(DynaBook V5)では問題なく動作しています
メモリ1GB以上搭載できないような古いパソコンですと
ESETとウイルスセキュリティZEROしか選択肢が無いんですよね…

書込番号:14532278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2842件

2012/05/07 03:16(1年以上前)

OSが7かVistaなら、
フリーだったら、Microsoft Security Essentialsが今最もお勧めできます。
広告なし、登録必要なし、能力問題なし、相性抜群。

書込番号:14532361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2012/05/09 02:35(1年以上前)

色々なご意見有難う御座いました!!!

反対派がほとんですね^^

逆に賛成派の方をベストアンサニーに選びました。
こういう意見もあるということで。

やはり、価格コムの方たちは厳しい意見ですね^^

書込番号:14539926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2012/05/23 16:37(1年以上前)

そうかね・・・私は別にこのソフトでも問題ないと思いますよ、ノート(数年間)とデスクトップの両方にCD版入れてますが全く異常ありません(確かにスーパーゼロは症状でまくりだったが・・・)個人的には何でこのソフトがそこまで批判されるか分かりません。

書込番号:14596250

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2842件

2012/05/24 01:00(1年以上前)

そうですかねぇ・・・
スーパーセキュリティZEROのほうがまだましだとおもうんですけどねぇ。

いろいろ細かいことは、製品ごとに多々あるでしょうが、これだけは言えます。
更新料がかからないというところに魅力を感じてお選びになるのでしたら、それもいいでしょう。
しかし、それ以外にこの製品を選ぶ理由は、全く考えられません。

同じ製品でも、いろいろな使用環境の違いにより、ある方は、
「いや、私の場合は何も心配ないよ。ウィルスも入ってこないし、異常な動作も起きないし。」
またある方の場合は、
「いやぁひどい目に遭いました。ハングアップしまくって使えません。」
とおっしゃります。

どの製品でも、このようなことはあると思います。
ウィルスセキュリティゼロの場合は、その割合が多いことと、その後の対応に問題があると考えます。

書込番号:14598211

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/24 01:12(1年以上前)

単に此処での拒否反応の多さはステマ紛いの工作員の責任が大きかったりしますけどねw

書込番号:14598252

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 4日

ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング