


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]
1週間前に購入しました。
ハーフグレアですが発色もよくきれいな映像、またスピーカーの改善のせいか不安だった音も
意外とよく声もはっきり聞き取れ満足しています。
ところが電源オフの状態で長時間たっても本体上部の廃熱部が温かい。
なぜ気づいたかというと電源オンすると毎回1秒以内、パッと瞬時に出画するので本当に電源が切れているか疑ったためです。
(ちなみに電源は毎回リモコンでオフにしています)
番組表が埋まるまで1週間かかるときもあるというけど設置した翌日には地デジもBSも全チャンネル
1週間先まで埋まったし、今も完全に取得されているような感じ。
念のため省エネ設定で電源待機時の番組情報取得設定をオフにセットし電源オフ、しばらくするとやっと本体が冷めました!
そして電源オンすると出画まで3秒かかります。
別機種ですが19RE1にも似たような症状のスレを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11905698/
ただ機種が違うし初期不良かもしれないので東芝サポートに電話。
すると東芝でも症状を確認していて、ソフトウェアの不具合とのこと。
2〜3週間後、10月半ばに放送波で自動アップデートされるのでしばらくお待ちくださいとの回答を得ました。
あいにく外付HDDはつないでいないのでHDDもオートパワーオフ連動にかかわらず電源が入ったままかどうか確認できませんが。
このアップデートが終わって正常にテレビが動作するようになったらHDDを追加しようとしようと思います。
同症状が出ている方もいらっしゃると思いますのでご報告まで。
書込番号:11991209
16点

自分も1週間前に外付けHDD(USB)と合わせて購入しました。
外付けHDDをREGZAに接続し、REGZAの電源をリモコンでオフしても電源連動がうまく動かず困っていました。
そこでデライト5さんの書かれた「省エネ設定で電源待機時の番組情報取得設定をオフにセットし電源オフ」を行ったところ、ちゃんと電源連動できました。
情報ありがとうございました。
書込番号:11997068
3点

東芝のHP、ソフトウェアダウンロード情報でR1/RE1/H1/HE1シリーズは10/11からのこの症状のバージョンアップ内容が記載されていました。
「電源を切ったあとも、内部の基板が待機状態に入らず、TVの背面が熱を持つことがありましたが、改善いたしました」
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#R1
現在(10/8時点)HP上でZS1の掲載がなかったので念のため東芝に確認したところZS1シリーズは10/13からソフトウェアダウンロードが開始とのことです。
書込番号:12028316
2点

東芝HPで予定通りソフトウェアダウンロードはあるようですが、
上記改善の表記はありませんでした。
残念ですが、今回は改善されないようですね。
書込番号:12050644
1点

懲りずにまた東芝に電話して聞いてみました。
「HP上で電源オフ時背面熱の改善の記載はしていないがこのアップデートにこの修正も入っています」とのこと。
ん?…いや、うちの32ZS1は無事アップデートも完了していましたがやっぱりまだ電源オフ時でも熱いです。
「電源待機時の番組情報取得設定をオフ」に設定するとちゃんと冷めます。
とりあえず半日様子を見てくださいとのことで電源オフにして数時間おきにさわったけど熱いまま、相変わらず必要以上に通電している様子。
電源長押リセットをしても変わりなし。
夕方東芝の別の担当者(たぶん技術担当)から連絡がありいくつか質問されました。
アンテナは一戸建てのものかマンション共同アンテナか、など。
確認するとやはりこの問題改善も今回のアップデートに入っているとのこと。
東芝でさらに調査し数日後に改めて連絡してくれとのことでした。
また1日たちましたがやはりテレビは熱いまま、余計な電気代食いそうでまた番組情報取得設定をオフにしています。
ひょっとしたらうちのテレビの初期不良かもしれないですが。
このテレビを使用されている方、アップデート後は電源オフ時に背面が熱いままという症状は改善されていますか?
よろしければぜひお教えください。
また東芝から連絡あれば報告しますね。
書込番号:12061090
4点

私の場合、しおしおー!さんと同じ症状です。
アイオーデータ製の外付HDD「HDCN-U1.0A」を繋ぎっぱなしにしており、
電源オフ後3時間経っても背面パネルが暖かい状態です。
先ほど出張してきた東芝SSのSEに確認を取りましたが、
しおしおー!さんや私のように外付HDDを繋ぎっぱなしにしている場合は、
外付HDDとREGZA間の情報交換のためにメイン基盤への電源供給が行われているので
背面パネルや本体フレーム右上部あたりが暖かくなるのだそうです。
また、外付HDDメーカーのアイオーデータに確認を取ったところ
REGZAの電源を切ってもメイン基盤に電源供給されている場合は
外付HDDが「待機状態」になるためにアクセスランプが点いたままになるそうです。
同じ症状で困っている方への参考となれば幸いです。
書込番号:12064366
3点

こおたろうさんのレス、参考になりました。どうもです。
昨日、我が家にロジテックのHDDが届いたので
早速接続しました。録画再生予約全て問題ありません。
ただ、リモコンで電源OFFにしても本体の電源ボタンを押しても
ロジテックHDDの赤ランプ(=待機状態)が点灯したままでしたので、
あれ?と思って調べておりましてこちらのスレをみた次第です。
電話で確認したところ、電源OFF時でもUSBからは通電しているのは
東芝サポートさんが言っておりました。
で、USB通電していると電源は切れずに待機状態になるというのは
ロジテックサポートさんに確認できました。
微量な電力だと思いますが、レグザリンクは節電設定、番組表の自動更新やめても
繋いでいるだけで赤ランプが点いているのはナンダカナーです。
この辺、録画専用のUSB端子だけテレビがオフの時、
通電しないような設定できないかなぁ。
番組予約との兼ね合いとかあるのでしょうかね?
書込番号:12067748
2点

あと、本スレの主題の電源OFFでも温かい点ですが、
僕のやつは朝触ると冷えていますので、そっちは大丈夫みたいです。
設置日にLAN接続して、サーバ接続でソフトウエア更新出来るかなと思ったら
15分くらいかけて更新しておりましたね。もしかしたらそれで知らぬ間に
解消したのかな?
書込番号:12067787
1点

本題の背面の熱の問題ですが、
当方のTVでも、番組情報取得設定を取得するに変更して確かめましたが、
電源をオフにすると、冷たくなっていました。
まだ、2回しか試していませんが、一応報告いたします。
書込番号:12068685
1点

私の買ったZS1も電源OFF時に熱は持ちません(録画時を除く)。
USB外付けDISKもアクセスランプは点灯しませんね。そもそもが待機時には回転停止状態なのでHDDは室温と同じです。(レビューにも書きましたがWDのドライブ)
書込番号:12071686
1点

みなさん、ご報告ありがとうございます。
そうですか、電源オフにするとちゃんと冷めるんですね。
うちももしやと思いまた番組情報取得設定オンにして3日そのままにしましたが冷めません。
本体上部の右端(HDMIやアンテナ入力端子のある部分からたどって一番上の方)がずっと熱いです。
はずれひいちゃったのかな…
まだ東芝から連絡はありませんが進展あれば報告します。
書込番号:12091601
2点

ちょっと進展報告です。
最後に東芝に電話確認してから1週間たちましたがなかなか連絡がないのでこちらからかけて聞いてみました。
すると10月25日よりまた新たな(!)ソフトウェアアップデートがあるとのこと。
これに電源オフ時の背面熱に関してのさらなる改善が含まれていると説明をうけました。
その他にもさまざまな不具合の改善も含まれていて大幅なソフトウェア更新になるとのことです。
うちは背面熱以外に問題がなかったので他は何かまでは聞きませんでした。
電話がつながるまで20分待ちましたのでとにかく結論を聞きたかったためです(すみません…)
この更新で前回のアップデートで背面熱問題が直らなかった機種もきっと改善されるはず、
とのことですがどれどれ、お手並み拝見って感じです。
ロットによって基盤か使っている部品が違うんでしょうかね。
書込番号:12098111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/01 16:26:08 |
![]() ![]() |
11 | 2023/10/17 17:35:07 |
![]() ![]() |
7 | 2023/07/30 1:21:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/08 11:57:21 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/17 23:23:52 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/12 9:16:12 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/14 23:12:26 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/13 15:12:44 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/28 19:07:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/01 18:12:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





