『32ZS1 中国製?』のクチコミ掲示板

2010年 8月17日 登録

REGZA 32ZS1 [32インチ]

IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

REGZA 32ZS1 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月17日

  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32ZS1 [32インチ]のオークション

『32ZS1 中国製?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 32ZS1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32ZS1 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32ZS1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

32ZS1 中国製?

2011/09/11 21:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]

スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

Tiranさん* 2011年8月3日 00:18 [429197] レビューで
>
>満足度:満足度は高いがやはり中国製というだけあって本体もだが、
>リモコンのバリなど十数年前の日本製品じゃありえないような出来が
>目に余る。が、クレームつけれるほどかと言うとそこまでではないので
>尚更腹立たしい
>

とありましたが、こんなことは公式にはアナウンスされることではない
と思う。

OEM とか何か情報あれば教えて欲しいです

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=Tiran&Disp=profile

書込番号:13488246

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2011/09/11 21:28(1年以上前)

↑ についき

Tiran さんの液晶テレビレビュー一覧(1件)
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=Tiran&CategoryCD=2041

書込番号:13488296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/09/11 22:07(1年以上前)

>OEM とか何か情報あれば教えて欲しいです

OEMじゃね〜ぞ〜。

書込番号:13488503

ナイスクチコミ!7


-FAIRY-さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/11 23:59(1年以上前)

>こんなことは公式にはアナウンスされることではないと思う。
投稿に対する「批判」でしょうか?
あるいは、原産国について誤認があるとの表明でしょうか?

>OEM とか何か情報あれば教えて欲しいです
当該製品本体に原産国名の表示が行われていなければ「国産品」。
リモコンは中国製の場合が多いですネ。

形式的に質問形式としていますが、何れにしても「見苦しい」ですネ。

書込番号:13489065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/09/12 02:06(1年以上前)

確実にいえるのは、z9500までは、LGのパネルでした。
ZS1は、Z9500より視野角が、狭いとか、画質が落ちたって、レビューで書かれてる人がいるので、パネルはLGでない可能性もありますね。もしくは、より質の低いLG製かもしれません。

東芝は、本体組み立ては、中国でやって、日本に運び、日本で検査して出荷してるようですよ。
中国製だけど、最終チェック日本だと、北朝鮮のアサリを1週間、日本の砂浜にまけば、日本産になる国なんで、日本製って言えなくないですね。

あと、リモコンは、単純な構造なので、日本のテレビのリモコンは、ほぼ100パーセント、かなり昔から、中国製です。

書込番号:13489433

Goodアンサーナイスクチコミ!5


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/09/12 02:43(1年以上前)

人によって評価はいろいろなんでしょうが、当時のZ1とほぼ同じ機能を持ちながら、CCFLタイプ。私はこのタイプでは、最後Zシリーズだと思って、さらに32型も今後でないと思い迷わず32ZS1を買いました。今では寝室で使ってますが、十分満足のいくTVです。

今後、また同レベルの32型が出るとも思えないので、個人的には満足しています。

質問の件、ダンボールにmade in Chinaと書いてました。が、そんなことは別に気にしてません。
さすがに、OEMと書いてるのには、え?って思っちゃいましたが。

書込番号:13489474

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2011/09/12 10:06(1年以上前)

u-ichikunさん

心強いカキコミ有り難うございます。レビューも参考にさせて戴きました

一旦価格コムから消えた時期もあったかと思いますが、ここにきて(37ZS1も)復活してきて購入検討している(TV &PCmonitor)ところです。

小生の不勉強で中国製」というのが強烈な表現にひびきました。

>ダンボールにmade in Chinaと書いてました」

なんですね。

先頃の日立のニュースと言い、厳しい時代になっているのを再認識しました


エックスピストルさん 

>東芝は、本体組み立ては、中国でやって、日本に運び、日本で検査して出荷し
>てるようですよ

これが実態なんですね!具体的でよく理解できました。(検査といっても抜き取りもありますし)

これまでパネルのことばかり気にかけていましたが、認識を改めてます

書込番号:13490028

ナイスクチコミ!0


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2011/09/12 10:18(1年以上前)

FAIRY-さん

慣れてないもので、気に障ったようですが、ですから32ZS1 はどう書いてあるのか知りたくて質問したつもりです。

*他のカキコミで実態は分かりました。

書込番号:13490070

ナイスクチコミ!0


-FAIRY-さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/12 11:47(1年以上前)

>32ZS1 はどう書いてあるのか

「32ZS1の原産地はどちらでしょうか?」
とご質問を為されれば宜しいのにネ(笑。

景品表示法に係る「公正競争規約」に基づいて表示されています。

個送箱側面に、大文字で「MADE IN CHINA}。
本体裏面ラベル最下部中央にも原産地の表示。

書込番号:13490311

ナイスクチコミ!3


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2011/09/13 06:26(1年以上前)

32ZS1 中国製と今頃知った koushien さんでした。とにかく不勉強でした。

カキコんでくれた皆さんありがとう。

レビユーのTiranさんもThank you !


古いかもしれませんが、今も国内生産のメーカさんは頑張ってほしい


関連記事 ご参考まで

・世界一、競争力があるテレビを作りたい──大連東芝テレビジョンを訪ねて

http://biz.bcnranking.jp/article/distribution/1101/110120_125171.html

*目下のところ工場長は日本人だが、将来は工場長まで中国人にする」

*3D液晶テレビ「REGZA 55X1000C」製造前の最終調整を行っていた」画像もあり


・液晶テレビODM――パソコンを超える水平分業

http://www.ys-consulting.com.tw/research/32172.html


だいぶん古いが/2008年12月3日やはり気になる記事

・【台湾】東芝の液晶テレビ生産受注に向け、5大 ODM* 企業が争奪線へ

http://japan.internet.com/finanews/20081203/2.html

* ODM 【Original Design Manufacturing】

書込番号:13493599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/09/13 09:17(1年以上前)

A社が開発・設計し、B社に生産を委託し、A社のブランドで売るのがOEM。

開発・設計から生産までをB社に委託し、A社のブランドで売るのがODM。

デジタル家電は実際はODMの方が多いのですが、区別が面倒くさいのか皆OEMと
言っています。

余談ですが最近多い自動車のそれもODMがほとんどです。

書込番号:13493944

ナイスクチコミ!0


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2011/09/13 10:36(1年以上前)

↑油 ギル夫さん 

"ODM"解説有り難うございます。そこで カキコミに

>やっぱりRDは最高で最強さんの  

>OEMじゃね〜ぞ〜

があったのですが、ODM と使い分けてのことなのか?分かりかねます。

書込番号:13494167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/09/13 10:53(1年以上前)

>OEMじゃね〜ぞ〜。

このモデルは東芝の中国工場で生産しているので、製造国は中国ですが
東芝の完全自社生産品ですので、OEMでもODMでも無いと言う意味だと
思います。

書込番号:13494221

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2011/09/14 20:53(1年以上前)

koushienです

今日ヨドバシ梅田へ寄って REGZA売り場にいた東芝係員に本体を確かめて貰ったところ、

42ZG2は国内生産だったが、32ZP2は中国製でした。
3D は国産かと思ったが、すべてが国産ではなかった。

説明では部材は持って行って組み立てを中国でとのことだったが、・・・。パネルは多分現地調達か?

新しくZ3・ZP3が発表になったが、・・・

ZS1ももうカタログ落ちとなった現在、(性能的には評判が良いが)初期不良などに当たったらと思うと怖い。

書込番号:13500026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 REGZA 32ZS1 [32インチ]のオーナーREGZA 32ZS1 [32インチ]の満足度5

2011/09/15 00:03(1年以上前)

>説明では部材は持って行って組み立てを中国でとのことだったが、・・・。パネルは多分現地調達か?

基幹部品の一部はKDでしょうが、今の中国では日本製同等品質の部品を現地調達可能です。

むかーしむかし、中国で日本車を生産する場合、部品のほとんどをKDしてましたが、
関税、輸送費、優遇税制受けられない、等、とてもとても高価なクルマを供給してましたね
今では90%以上の現地調達率で安くていい日本車が売られています。

つまり部品を日本→中国に送るのは無駄、愚の骨頂。
一部中国で入手不可、かつ、輸送費・関税の低い部品だけは仕方なく日本から送る。


パネルは当然ながら韓国製では?

書込番号:13500952

ナイスクチコミ!1


スレ主 koushienさん
クチコミ投稿数:106件

2011/09/15 07:28(1年以上前)

おかず9さん

返信有り難うございます。お陰でこのスレでかなり認識が改まりました。

>パネルは当然ながら韓国製では?

でしょうね」。係員に詳しく聞かなかったのですが、帰ってきてからそう思いました。図体が大きいので。

書込番号:13501648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 32ZS1 [32インチ]
東芝

REGZA 32ZS1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月17日

REGZA 32ZS1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング