


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]
8月3日(土)
21:30(1ch)土曜ドラマ 七つの会議(最終回確認)
23:15(BS3)ダブルトーン(最終回確認)
8月4日(日)
22:00(BS3)かすていら「旅立ち」(最終回確認)
この土日にNHKの連ドラの3番組が最終回を迎えた。
それぞれ民放の連ドラと同様に連ドラ予約をしているのだが
NHK連ドラの最終回は別番組と判定されるのか
予約されていないことが多く、今回も全滅だった。
確認してもらって良かった。
民放の連ドラの最終回を獲り損なうことは1回も無いのだが。
NHKと民放でタイトルのキーワードが異なるのだろうか。
録画する東芝のレビ REGZA 32ZS1 のキーワードの
選び方の問題だろうか。
皆さんのところではNHK連ドラの最終回は録れてますか?
書込番号:16442749
0点

スレ主さんの御質問とは直接関係ないので
スレ汚し恐縮なんですが
私もBDレコーダーで
七つの会議をキーワード予約していたんですが
全滅でした・・・
前提も条件もまるで違うので
何の参考にもならないでしょうが、
こういうことってあるんですね。
書込番号:16442778
0点

自分はどれも録画していませんが...m(_ _)m
>NHKと民放でタイトルのキーワードが異なるのだろうか。
>録画する東芝のレビ REGZA 32ZS1 のキーワードの選び方の問題だろうか。
「キーワード」を教えもしないで「問題が有るか?」と聞かれても判りませんm(_ _)m
操作編の36ページをもう一度良く読んで「追跡キーワード」を確認して下さい。
<[字][デ]などの有無で変わる可能性が有ります。
今のモデルだと、これらの文字は「検索対象外」になる様ですが...
この手の失敗の場合、大抵
「番組表から連ドラ予約をするだけで、追跡キーワードの編集をしないで失敗する」
というのを良く見かけますm(_ _)m
<今回なら、「土曜ドラマ」「ダブルトーン」「かすていら」だけだと録画対象になるかも...
書込番号:16443510
2点

名無しの甚兵衛さん
>録画する東芝のレビ REGZA 32ZS1 のキーワードの選び方の問題だろうか。
というのは、キーワードは確認してません。
なぜ,民放の連ドラの最終回は番組表から連ドラ予約をするだけで録れるのに、NHK連ドラの最終回は録れないのかということです。
書込番号:16445875
0点

>なぜ,民放の連ドラの最終回は番組表から連ドラ予約をするだけで録れるのに、
>NHK連ドラの最終回は録れないのかということです。
だから、「たまたま」なのかを確認するためにも「追跡キーワード」の確認が必要と言う事ですm(_ _)m
良く有る問題で、
「−(ハイフン)」「ー(長音)」「―(ダッシュ)」 >全て違う文字です。
などが混在していて、キーワードにヒットしない場合とか...
本来なら、「どういう追跡キーワードでヒットするか」を確認した方が良いのですが、
大抵の方は「番組表からの(連ドラ)予約」だけで済ませてしまっているようですねm(_ _)m
書込番号:16446052
2点

mario419さん
キーワードに違いが有るか、例えば下記のような、過去番組表で確認されればいかがでしょうか。
http://timetable.yanbe.net/html/13/2013/08/03_1.html?13
NHKは、回数が(数字)、終了回は<終>が付くようですね。民放の最終回はどのような表記か、短時間では探せませんでした。
当方REGZA購入が一ヶ月も経たず、当スレ勉強になりました。追跡キーワードは確認しておく必要がありますね。
所有BDレコーダー(RD-X10)では、普通に番組毎週予約すると、キーワードが一致せず追跡も出来ない場合、同時間帯の番組を録画してくれます。このため、無駄録はありますが、録取り逃がしはありません。
書込番号:16449817
0点

>本来なら、「どういう追跡キーワードでヒットするか」を確認した方が良いのですが、
大抵の方は「番組表からの(連ドラ)予約」だけで済ませてしまっているようですね
私もその1人です。
REGZA RE1で録画し始めて2年半になりますが、
悪天候によるBS、HDDトラブル(HDDのハングアップ)、野球など番組延長による重複以外は、録画失敗の経験がありません。
偶々かもしれませんが。。
>良く有る問題で、
「−(ハイフン)」「ー(長音)」「―(ダッシュ)」 >全て違う文字です。
この話題もここで知ってはいるのですが、実体験で問題ないので調べる事すらしていません。
よく録画している番組に韓国ドラマがあるのですが、
同一チャンネル、同一時間帯の「韓国ドラマ・・・・」の番組は、番組終了後も「・・・・」が全く異なっても継続して録画されます。
mario419さん に役立つ情報ではありませんが、
土曜ドラマ 七つの会議(最終回確認)
ダブルトーン(最終回確認)
の2つは、パナのBDレコーダーDIGAでは、録画できていました。
DIGAで録画できた番組名をPCで抽出してテキスト比較(文字コード比較)する事は出来ます。
必要なら、お申し付けください。
後番組をRE1で録画予約してみます。
結果が出るのは約1ヵ月後ではありますが。
書込番号:16450526
0点

「番組追跡」については、各社での違いどころか「テレビ」と「レコーダー」でも違い、
「記号」や「空白」があると、それ以降の文字を無視することで、該当番組をヒットし易くする工夫をしていたりしますm(_ _)m
東芝の場合は、いなか人さんの書き込みに有る
>普通に番組毎週予約すると、キーワードが一致せず追跡も出来ない場合、同時間帯の番組を録画してくれます。
の場合、「番組タイトル」は、同時刻の番組表から取得して番組タイトルが設定されますが、
パナの場合(Gガイドが原因!?)など、「予約時のタイトル」になる製品が有ります_| ̄|○
<1回目を観て、気に入ったので毎週予約して、「タイトル第2回(サブタイトル)」で毎週予約すると、
「タイトル第3回(サブタイトル)」「〜第4回(〜)」「〜第5回(〜)」...と続き、
気がつくと「タイトル第2回(サブタイトル)」というタイトルが録画されている... >コレが次の新番組だったり...
「番組情報(番組表)」を作成・編集するのは、各放送局なので、それが「違い」として出ているのかも知れませんが...
<そうなると、「NHKの番組表作成部署」に問い合わせるしか...m(_ _)m
「番組表として放送する、各番組のタイトルなどの編集方法・基準はどうなっているのか?」
「記号」や「長音」などの文字についても確認する必要が有るかも...
書込番号:16451093
0点

皆さん、各種情報ありがとうございます。
火曜日のHNHK「激流〜私を憶えていますか?〜」の遺跡キーワードでは
8月6日では「ドラマ10 激流〜私を憶えていますか?〜全8話」
8月13日では「ドラマ10 激流〜私を憶えていますか?〜全8話<終>」
民放の最終回では「最終回」を表す表示がで出ないのではと思われます。
遺跡キーワードの編集で番組タイトル「ドラマ10 激流〜私を憶えていますか?〜」だけにすれば良いかと思いますが、再放送も録れる可能性もあります。
東芝のレコーダーRD-W300も使ってますが、これでは「連ドラ予約」はなく「毎週予約」があり、同じタイトルの番組が無いと判断されると、録画設定時の時間帯で内容に関係なく録画されます。時間帯変更が無ければ次のシーズンの番組も録画出来ますが、当然ながら時間延長などには対応出来ません。
書込番号:16453021
0点

mario419さん
REGZA RE1で連ドラ予約した BS103
「ドラマ あなたに似た誰か」の来週最終回分が、予約できていません。
初回予約時の <新> をキーワードから削除すると最終回も予約リストに現れました。
<新>の無い2回目は、同一番組と判断し、
<終>があると、<新>と異なるので、違う番組と判断しているようです。
書込番号:16489363
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 32ZS1 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/01 16:26:08 |
![]() ![]() |
11 | 2023/10/17 17:35:07 |
![]() ![]() |
7 | 2023/07/30 1:21:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/08 11:57:21 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/17 23:23:52 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/12 9:16:12 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/14 23:12:26 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/13 15:12:44 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/28 19:07:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/01 18:12:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





