コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III
現在 カメラ5Dmark3及び7Dmark2 レンズEF70-200F2.8IS USM装着し エクステンダー ×2Vand ×1.4Vを使用した場合
取説では、5Dmark3の場合 フォーマットダウンロード必要。 7Dmark2の場合 中央のみAFと記載がありました。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/extender/extender-ef14-iii/spec.html
実際 使用されてる方にお聞きしたいのですが、中央AFだけで 物足りるのでしょうか?
購入検討中なのですが、主に撮影用途は、自然風景・風景・動物・飛行機・スポーツ等で 利用する予定です。
頻度的には、スナップでは利用しないので 月1〜2回程度だと思います。
でもここぞってときは、トリミングでは終わらせるのも何か違うな〜って感じもします。
100-400のレンズは、考えていないのですが AFスピードは皆様満足されてるのでしょうか?
ご感想お聞きできれば、うれしいです。
書込番号:19466269
1点
TAKASHI_Mさん こんにちは
コンバーターの事では無く 中央1点での撮影ですが 運動撮影の場合 300mm以上の撮影になると 顔の部分と胸の部分では ピントが変わり 顔にしっかりピンと持ってこないと ピンボケ写真になりやすいです。
その為 顔にピンと合わせる場合 顔の位置ど真ん中に置かないといけないため 上部が空き 後でトリミングする必要が出ること多いです。
書込番号:19469081
2点
早い物体には、使いにくいということなんでしょうか? ×2or×1.4 使い方にもよりますが、悩みますね。
よく画質が落ちるといいますが、どこまでなんでしょうか?サンプル写真あれば、わかるんですが、
その具合も個人差は、ありますが参考写真あれば 嬉しいです。
書込番号:19471634
0点
私はあまり欲張らずに 1.4× にしました( ロ_ロ)ゞ
書込番号:19574626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>TAKASHI_Mさん
こんにちは
かつては、70-200に
×2テレコンを使ってましたものです( ̄^ ̄)ゞ
そして画質の劣化ですが、等倍鑑賞時において
5D3であれば、画素ピッチに余裕があるので
ほぼ分からない程度ですが
apsc機であれば、流石に等倍では
差が見えてきます
って感じかと(=゚ω゚)ノ
AFの速度低下ですが
まぁ子供の運動会レベルであれば
問題無いかな?
でも、中学以上のサッカーとかになると
難しく感じるかも?
まぁそんな感じです( ̄^ ̄)ゞ
なので、現在はapsc機である7D2が
ある意味テレコン代わりですd( ̄  ̄)
書込番号:19666564 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EXTENDER EF2X III」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/05/05 16:44:53 | |
| 9 | 2022/11/04 6:06:28 | |
| 18 | 2022/10/29 7:46:05 | |
| 6 | 2023/09/25 19:09:45 | |
| 9 | 2022/02/21 12:54:30 | |
| 2 | 2021/07/20 11:10:43 | |
| 5 | 2020/12/17 22:06:19 | |
| 29 | 2020/06/20 22:03:43 | |
| 10 | 2019/09/26 14:47:34 | |
| 3 | 2018/10/31 17:29:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)









