INFINIA 55LX9500 [55インチ]
8倍速スキャンTruMotion480Hz/3Dトランスミッター/外付けUSB HDD録画機能/ダブルチューナーなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(55V型)



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > INFINIA 55LX9500 [55インチ]
いよいよ日本のテレビ市場にもLGが本格参入してくるようですが、LGの3Dの評判について詳しい方、返信お願いします!
ちなみに僕は3Dは国内メーカーではSONY=Panasonic>SHARP(三菱と東芝については、まだ実機を見たことがないのでなんとも言えません)の順番だと感じました。
個人差などがあるかもしれませんが是非ぜひご意見の投稿をお願いします。
書込番号:11983124
2点

不都合な事実で残念ですが、日本の製品より優れている技術は実は多いです。
発売されると多分注目を浴びるでしょう。
(海外ではハイビジョンビデオスカイプも対応なのですが、日本用はどうかな?)
日本製品が世界で一番でないのが日本で分かる気がします。
ニンテンドWiiの様なリモコンや超カッコいいフラットデザインなど。
http://www.youtube.com/watch?v=Qi-8rzF0Aac&feature=player_embedded
ただ世界でLGはこれよりずっと優れたNEX−8というのを既に発表しています。
日本メーカーも気づいて必死で追いついて下さい。次も日本メーカーを買いたいので。
書込番号:11986122
6点

為になる画像ありがとうございます。
私はこの機種じゃなく32LE5500を検討していますが、
画像から拝見すると、55LX9500はプラズマの様に表装はアクリルかガラスで出来ているのでしょうか?
上に登ったりする猫を飼ってますので、その点が気になります。
Wiiリモコン風リモコンは使い勝手が凄くよさそうですね。
普通リモコンを使うとき画面に向け番組表など上下左右スクロールしますもんね。
すべてのテレビに付けて欲しいとおもますが、原価が高そうなので無理でしょうね。
書込番号:12061028
0点

S-LDEに匹敵する新しいLED照射方式!コントラスト比1,000万:1!8倍速スキャン TruMotion 480Hz!外付けHDD登録無制限!おまけに明るい3D。凄すぎるスッペックなのに、これが本国では時代遅れの旧モデルとは・・・。貴重な情報ありがとうございます。NEX-8が日本で販売されるまで待とっと。
書込番号:12167637
1点

LX9500の特設サイトです。
http://lgtv.jp/index.html
このサイトの右側メニュー『ピクチャークオリティ』の項目『03』を見ると分かります。
日本ではこれを4倍速と言うと思います。
日本メーカーでは決して8倍速という表現にならないでしょう。
これ(4倍速×2分割スキャン)を8倍速スキャンと言うのであれば、
◆CELL REGZA 55X2・・・・・64倍速スキャン(4倍速×16分割スキャン)
◆BRAVIA HX900・・・・・20倍速スキャン(4倍速×5分割スキャン)
◆CELL REGZA 55X1・・・・・32倍速スキャン(倍速×16分割スキャン)
◆BRAVIA XR1・・・・・10倍速スキャン(倍速×5分割)
等々となりませんか?
書込番号:12191456
10点

つけようと思って忘れていました。
CELL REGZA 55X2 Wスキャンハイスピードクリア4倍速
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10b/function05.html
BRAVIA 52HX900 モーションフロープロ240Hz
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-52HX900/feature_2.html#L2_72
CELL REGZA 55X1 Wスキャン倍速
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/55x1/quality.html#link_wscan
BRAVIA 55XR1 モーションフロープロ120Hz
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-55XR1/feature_1.html#L1_40
書込番号:12191540
6点

ちょうど今ニュースで知りましたが、ライバルのサムスンから強烈な物が出ましたね。
世界で初めて「酸化物半導体」技術を適用しUD高解像度と240Hz超高速駆動を可能にしたLCDパネル。70インチ超大型画面に「フルHD」解像度より4倍鮮明な800万画素のUD高解像度を具現。3D(3次元)映像もリアルに表現。「リアル映像具現の限界を克服する新しいパラダイムになるだろう」「今後、酸化物半導体UD3D技術を通して、眼鏡が必要ない3D時代に対応したリアル映像の神髄を見せる」だとか。
最近、海中3D映像とかにハマっているので、非常に楽しみです。明日からの幕張の「FPDインターナショナル2010」に、見に行くつもりです。
書込番号:12192056
1点

三咲司さんの分析は正しいと思います。
240コマに増やして1コマ毎でLEDをオンオフしているだけです。
三咲司さんの上げたように各社の上位機種でやられていることで、
各社と比べれば、LX9500がそこまですごいわけでもありません。
とは言っても、画がなめらかになるのは事実ですし、数字に
踊らされるユーザもいるかもしれませんね。
書込番号:12208892
2点

NEX-8⇒LEX8ですよね。
http://www.lge.co.kr/cokr/product/main/catalog/LgeFrontProductDetailCmd.laf?prdid=eprd118201
厚さを8.8mmにしたLX9500といった仕様でしょうか。
http://rocketnews24.com/?p=46331
書込番号:12214488
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > INFINIA 55LX9500 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/03/11 23:23:07 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/19 18:24:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/18 18:07:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/14 3:47:16 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/26 19:44:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/22 1:33:15 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/08 20:58:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/28 2:25:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/09 20:08:18 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/24 16:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





