DEH-P760
CD/FM・AMラジオ/USB端子を備えた有機ELディスプレイ搭載1DIN型メインユニット
今回曲を入れるメモリがいっぱいになったので、新たに『pqi』製の8GBメモリを買いました。
ところがこのUSBメモリだけ何故か認識しません。
PCでフォーマットはしており、PCに認識している最中に中のmp3ファイルは再生できますし、下記のUSBメモリに入れた場合も再生されます。
『GREEN HOUSE 8GB』
『TRANCEND MP320 8GB』は、問題ありません。
みなさまがお使いのUSBメモリで、エラーが出たものはありましたか?
書込番号:13016893
0点
・・・相性問題か
フォーマット形式が違うか・・・ですね
NT系のフォーマット方式・・・2000やXP以降のOSの
NTFS方式のフォーマットにしてしまうと
認識出来ないと思いますよ
FAT32等のフォーマットになってますか?
普通にNT系のパソコンでフォーマットすると
NTFSになる・・・
書込番号:13019106
0点
使用PCはXPproSP3
フォーマットは標準のFAT32で行っています。
微妙なメーカーは避けた方が無難なんですかねぇ。
まぁ、8GBが1000円くらいですし、代わりを買えば済むんでしょうが、またエラー出たら頭に来てしまう…
書込番号:13020139
0点
エラーが出たUSBメモリは、数曲入れて風呂で使っているノーリツのミュージックジュークにいれてみたところMP3は再生されます。
P760のみ弾かれている状況。
相性なのか不明です。
書込番号:13023454
0点
パイオニアからの回答が来ました。
相性とのことですね・・・。
新しいの買いますかな・・・。
お問い合わせの文面からの推測になりますが、エラー19が出る、他のUSBは再
生できるとの事から、USBメモリーとの相性による要因が考えられます。
USBメモリーにつきましては、大変申し訳ございませんが、様々なメーカー様
で生産しているため、全ての仕様に対応する事ができないのが、現状でござい
ます。
また、USBメモリは同じメーカー、型名である場合でも、生産途中で内部的な仕
様変更を行っている場合もございます。
上記の事から、弊社では推奨しているUSBメモリーがございませんので、お手数
をおかけ致しますが、下記仕様に準拠したUSBメモリーをご確認いただきますよう
お願い致します。
◇USB規格 USB 2.0 Full Speed
◇最大供給電流 500mA
◇ファイルシステム FAT12、FAT16、FAT32
◇USBクラス マスストレージクラス
◇WMAデコーディングフォーマット
Ver.7、7.1、8、9、10、11(2ch audio)
(Windows Media Player)
◇AACデコーディングフォーマット MPEG-4 AAC
(Ver10.1以前のiTunesでエンコードされた楽曲)
◇WAVシグナルフォーマット Linear-PCM、MS ADPCM
明確なご案内を差し上げる事ができずに誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解
、いただきますようお願い致します。
書込番号:13023472
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-P760」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/03/23 12:18:35 | |
| 3 | 2014/10/25 20:38:14 | |
| 0 | 2012/02/17 10:01:55 | |
| 3 | 2012/01/09 21:14:08 | |
| 0 | 2011/12/20 15:03:18 | |
| 0 | 2011/12/18 21:44:09 | |
| 4 | 2011/12/12 19:04:26 | |
| 3 | 2011/11/08 21:50:12 | |
| 2 | 2011/11/07 4:22:21 | |
| 1 | 2011/10/10 23:02:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








