『ブルーレイ』のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

DIGA DMR-BWT500

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大3番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×2)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT500 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT500とDIGA DMR-BWT510を比較する

DIGA DMR-BWT510

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月 1日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT500の価格比較
  • DIGA DMR-BWT500のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT500のレビュー
  • DIGA DMR-BWT500のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT500の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT500のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT500のオークション

DIGA DMR-BWT500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • DIGA DMR-BWT500の価格比較
  • DIGA DMR-BWT500のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT500のレビュー
  • DIGA DMR-BWT500のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT500の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT500のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT500のオークション

『ブルーレイ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT500」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT500を新規書き込みDIGA DMR-BWT500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ

2011/06/14 19:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT500

スレ主 HYDEYさん
クチコミ投稿数:3件

今月中にブルーレイ・DVDレコーダーを買おうと思っていますが、下記の点で悩んでいます。

全然詳しくないので、アドバイスをお願いいたします。

★AQUOSのテレビなので、レコーダーもAQUOSの方がいいのでしょうか?
(周りからは、パナソニックかソニーを薦められています。)

★現在は、ビデオ/DVD一体型プレーヤーを使っているのですが、レコーダーを購入したら、保存したいビデオをDVDにダビングしたいと思っています。
(けっこうたくさんあります。)

★テレビは3Dではなく、デジタルハイビジョンです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:13132058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/06/14 19:57(1年以上前)

何処のメーカーを購入しても基本的には関係無いですがテレビとのリンク機能で
予約を当てにしているなら同一メーカーがお薦めですがテレビの年式が古いと
リンク機能自体が非対応機の場合もありますよ。
市販品のビデオはコピーガード機能でダビング自体ができません。
自分で録画した番組のみ実時間かければダビングは可能です。
テレビは3D対応・非対応は特に関係無いです。
只、3DのBDソフトを3D視聴したいなら両方対応してないと無理ですね。

書込番号:13132096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/06/14 20:02(1年以上前)

>★AQUOSのテレビなので、レコーダーもAQUOSの方がいいのでしょうか?
(周りからは、パナソニックかソニーを薦められています。)

パナかソニーが無難です
ケーブルTVでSTB使っていないならどっちでも良いです

>保存したいビデオをDVDにダビングしたいと思っています。

どんなビデオですか?
・市販のビデオはコピーガードが入ってればダビング不可
・レンタル屋さんでレンタル出来たり
 500円で売ってるような映画はダビングする意味無いです
・再放送が期待できるTV番組も捨てて良いと思います

ソニーやシャープはDVDに高速ダビング出来ないから
本当にビデオをDVD化するのならパナが有利です

書込番号:13132118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2011/06/14 20:13(1年以上前)

HYDEYさん こんばんは


>★AQUOSのテレビなので、レコーダーもAQUOSの方がいいのでしょうか?
(周りからは、パナソニックかソニーを薦められています。)

よくある質問ですが

まずテレビとレコーダーのメーカーをそろえる必要はありません多少便利になるだけである程度のリンクは他社間でも出来ます。

周りの方の意見は正しいです。
現在安定性や機能に優れているのはパナかソニーだと思います。
(東芝とシャープは不具合などのリスクが他社より高いので)

私もパナ(BW680・BW690)と東芝(RD-BZ800)のBDレコーダーを使っていますが、東芝特有の機能(USB-HDD増設やNASへのムーブ等)が必要なければ、パナかソニーの方が買って後悔しないと思います。




>★現在は、ビデオ/DVD一体型プレーヤーを使っているのですが、レコーダーを購入したら、保存したいビデオをDVDにダビングしたいと思っています。
(けっこうたくさんあります。)


もちろんビデオをDVDやBDに保存することは可能ですが、個人的な意見を言わせていただくなら時間と手間をかけてまで保存するなら今までのようにビデオはデッキで再生して見るようにした方がいいかなと思います。
(ビデオテープの劣化による再生不可が困るなら、大事な番組だけは時間と手間をかけてもいいとは思いますが)

私はビデオテープの保存はきっぱりあきらめました。

書込番号:13132171

Goodアンサーナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/06/15 01:42(1年以上前)

そもそも私にはシャープのBDレコーダーは買う勇気はありませんw

書込番号:13133838

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/06/15 07:13(1年以上前)

>★AQUOSのテレビなので、レコーダーもAQUOSの方がいいのでしょうか?

どうしてそう思うのですか?
リンクって、何が出来て、何が便利と考えているのでしょうか?
リンクで、レコーダーの持つ機能差は埋まりません。

>(周りからは、パナソニックかソニーを薦められています。)

レコーダーの機能・操作性等を考えれば、無難でしょうね。特にシャープ機にしか無い機能にこだわりが無いのであれば。

>★現在は、ビデオ/DVD一体型プレーヤーを使っているのですが、レコーダーを購入したら、保存したいビデオをDVDにダビングしたいと思っています。
>(けっこうたくさんあります。)

コピー制限が付いている録画品は、無理です。
(市販ソフト、デジタル放送を録画したもの)
DVDですか?BDですか?
BDなら、ソニーか?シャープです。HDD上の記録が全てBD用となっているので。
DVDなら、パナかその他各社になります。VHSなどSD記録品の外部入力は、DVD用の記録形式で記録するため。

>★テレビは3Dではなく、デジタルハイビジョンです。

関係有りません。
レコーダーの3D対応は、3DのBDソフトの再生の可否の話です。TVの3D対応は、そう言った3D用の信号(放送波もある)を3Dで再生出来るかどうかです。
両方が揃って始めて楽しめる「機能」です。片方だけの場合は、3DのBDソフトが楽しめないと言うだけです。

書込番号:13134103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2011/06/15 08:36(1年以上前)

アナログ放送を録り貯めたVHSをHDDに複製するときに、パナソニックはDVDの
形式で記録してDVDに高速ダビングするのに対し、ソニーはBDの形式で記録
するので、BDに高速ダビングできるという違いがあります。

DVD1枚に2時間程度残すならパナソニック、BD1枚に12時間残すならソニーが
向いていると思います。ブルーレイレコーダーを買ってからはDVDは使わなくなりました。

10年前のVHSテープを再生したときも音声は無事でも映像は虹色がかっていたり、
乱れたりしていましたから、大切な家族の記録はDVDやBDを作ることをおすすめ
します。昔の番組はレンタルDVDや著作権に問題はありますがYouTubeで楽しむ
こともできるので、古くなって映像が虹色だったり乱れているVHSをすべて捨てても
個人的に悔いはありません。

書込番号:13134245

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYDEYさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/21 18:31(1年以上前)

大変遅くなりましたが、皆様のご意見を参考にさせていただき、パナのレコーダーを本日無事に購入できました。本当に有難うございました。

書込番号:13401808

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT500
パナソニック

DIGA DMR-BWT500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

DIGA DMR-BWT500をお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング