-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
PX-5V
8色の「K3インク」を採用し、最小インクサイズ2plを実現したA3ノビ対応の顔料インクジェットプリンター
最近、デジカメ一眼に目覚め、キャノンの複合機(mp610)から、エプソンv5(OLYMPUSプロ推薦顔料型)かキャノンpro100(染料)を年末B一括で思案中!(微笑)
エプソンの新機種サイクルと某プロによれば、5vが秋頃新型機種発表予定らしい!(笑)
そこで、花系統を撮っている諸先輩に質問ですが.....。
花にはやはり、染料タイプをお薦めされますか?
普段は写真勉強用にA4、その中で気にいった写真をA3に伸ばして、部屋に飾ったり、プレゼントにしようと考えています!
そんな勉強中で、月に20〜40枚程度の素人なら、皆さんなら、ワンランク下の6色タイプをお薦めしますか?
あと、日の当たらない部屋に飾った染料タイプの写真は何年間位持ちますか?
書込番号:17794627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
高いレベルでいえば透明感と空気感の違い、ほんの少しの違いだから気にならなければどちらでもいい。
写真用プリンタ交換で最初にすることは「そのプリンタ」に合った用紙を見つけること。
純正が一番いいだろうとか、後継機だから今までの用紙が一番とかいう固定観念は捨て、
色んな用紙を徹底的にテスト印刷して最適なものを見つける。
発色が安定するのは1〜2日後だからトータルの時間はかかるし、インク代用紙代も馬鹿にならないが、
自分でテストし納得したものだから安心して使える。
これをやらずに本印刷になってから悩み出すと収拾がつかなくなる。
書込番号:17794867
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PX-5V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/12/03 15:42:51 | |
| 2 | 2019/01/14 13:24:57 | |
| 6 | 2016/08/28 4:33:49 | |
| 4 | 2015/06/15 1:01:16 | |
| 9 | 2014/12/20 23:01:41 | |
| 10 | 2014/10/29 21:56:18 | |
| 4 | 2015/01/28 12:02:27 | |
| 7 | 2014/09/03 21:36:15 | |
| 9 | 2014/09/09 17:39:12 | |
| 2 | 2014/08/15 6:45:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







