Jシリーズ AS-J22A



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22A
室外機ではなく室「内」機のモーター音についてです
ファンが回る際「ゥィィィィィィィィィィィィン」とモーター音が響きます
風の音ではなくモーターが回る音です。前モデルの富士通製品2台も使ってますが
同じ様な音もせずおかしいのかな?と感じております。
一応サービスに電話をし交換対応していただけますが
この音が普通なのかおかしいのか分から無いためご質問いたしました。
寝ている時に耳障りに思うほどのモーター音です
室外機については他スレに書かれるほどうるさいとは思わないです。
よろしくお願いします
書込番号:14724727
8点

風量を強にすればモーター音は多少聞こえるとは思われますが
そう言う感じなく純粋にモーター音だけなら 中でフィンを回していますがベアリング等(機械的動作部)の不良により負荷がかかりモーター音が大きく聞こえるのも可能性としてはありそうです。
交換対応でよかったと思われます。
書込番号:14725119
3点

ご返答ありがとうございます。
送風は最弱にしても音が気になる感じです
逆に強風(パワフル)にすると風の音でモーター音が聞こえなくなります
送風開始時からゥィィィィンと始まり、風が出る感じです
まだ暑さも酷くないの弱めに設定すると、送風開始する度ゥィィィから始まると・・・
やっぱりこんな状態は異常ですよね^^;
書込番号:14725193
0点

実際に音を聞いて見ないとわかりませんね(汗
初動のウィィィィンはどのエアコンにもあるかと思われます。(大概回りが安定すると風の音で打ち消される)が、音が響くと言うことはちょっと異常かもしれませんね。
エアコンを回して安定動作させてそれから停止押したときに異常が無ければ中のフィンはしばらく
回り続けます(惰性により) が機械的動作部が悪いとすぐに止まると思われますので確認出来そうなら見てみるといいかもしれません。
書込番号:14725256
0点

普通なら 微 弱 強でもモーターの音はしません
強くなるに従ってファンの風切り音がするだけ
モーターバランスの可能性もありますね
エアコンオーバーホールの際、モーター単体の軸を手で回すとジ〜〜〜・・・・・
って音がすることが たまにあります。
書込番号:14725295
3点

大概のエアコンはモーターが右側に装備されていて左側は軸をフレーム部品で
挟み込んであるだけみたいですね。
左側から音がするならグリスアップで静かになるかもしれないけど右側からの
音だとモーター不良の可能性が高いんでしょうね。
以前に扇風機のモーターをばらした事がありますがコイル状に電線が巻かれた
ブロック部分が幾つもあってこのブロック部分の一部がだめになると振動を
引き起こすので携帯なんかのバイブレーターにわざとコイル部分を欠落させた
モーターを使っているのでこれと同じような現象かもしれないですね。
既に交換済みで現状で問題無ければ気にする必要性は無いと思いますよ。
書込番号:14725583
1点

富士通の室内機のクロスフローファンは私の持っている最廉価機種でもコアレスモーターを使っていて駆動用の制御基盤がついてるはずです。制御基盤に一つでも電子部品が欠けていたりすると駆動パルスが歯抜けの状態になって結構大きなうなり音を出すと思います。
質問者の文面から読み解くとノイズの音の高さは風量つまりモーターの回転数には同期していないようです。
もしかしたら、ファンモータではなくフラップの方向を制御するモーターにプラスチックの変形などで無理な力がかかってうなり音をあげてたりするのかもしれません。
文章だけではいろんな音質の変化とか音の出所とか情報が大雑把になってしまって正確な判断ができません。メーカーの人も見て直ぐ分からない可能性もあるとみて持ち帰って調べるつもりだと思います。
中国などで作っているので純日本製より値段はやすいですが、正直って品質面では完全には日本の水準に達していないと思われます。そのためある程度の不具合はどうしてもでてくるのでそれは交換したりして対応するということだと思います。
全部完璧なものをつくろうとすると一台一台が物凄く高価になってしまいます。時々でてくる小さな不具合は交換して対応するようにしたほうが一台あたりの値段を安くできるという場合もあるのでそうしているということでしょう。
書込番号:14727839
2点

>富士通の室内機のクロスフローファンは私の持っている最廉価機種でもコアレスモーターを使っていて駆動用の制御基盤がついてるはずです。
コアレスモーターは永久磁石界磁形整流子電動機(無鉄心電動機)ですので、
エアコンのファンモータに使われている永久磁石同期電動機(ブラシレスDCモーター)とは別物です。
室内機のファンモータは、どこのメーカーのドライブ制御基板内蔵型ですね。
書込番号:14743873
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/09/16 3:59:36 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/28 1:16:39 |
![]() ![]() |
8 | 2012/07/02 18:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/05 23:30:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/13 9:40:50 |
![]() ![]() |
16 | 2012/04/16 2:28:19 |
![]() ![]() |
16 | 2012/02/27 20:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/26 14:27:38 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/23 19:00:47 |
![]() ![]() |
14 | 2012/01/17 19:00:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





