デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100
すみません発売直後ですが解る方がいましたら教えて下さい。
電子シャッターとメカニカルシャッターとの併用なので
高速シンクロできると書いてありました。
1/4000秒の最高速度でもシンクロできるのでしょうか?
どうしても日中シンクロで1/500秒以上ほしいのですが
デジタル一眼では無いようです。
野外でのスポーツ撮影がメインです。
高速シンクロできれば、ストロボの光量が少なくても動きを止めたり
絞りを開け背景をぼかしたりとかなり写真の幅が広がるのでいいのですが。。。
現在検討中です。
よろしくお願い致します。
書込番号:12759513
0点
ふつうの一眼でカメラボディのシンクロスピードが遅くても、FP発光できるフラッシュと組み合わせれば高速なシャッターは切れますが、それではだめですか?
書込番号:12759718
0点
>野外でのスポーツ撮影がメインです。
フラッシュのシンクロ速度以前の問題で、35mmの単焦点レンズで屋外スポーツ写真は難しいような気がするのですが?
それに、このカメラを買う金額で、デジ一のエントリークラスなら、ダブルズームセットが買えると思うのですが?
余計なお世話でしたら、お許しを。
書込番号:12759789
4点
こんばんは。
レンズシャッターだから全速同調可能なはずです。
ただし、フラッシュの閃光時間より短いシャッタースピードでは当然のようにアンダーになりますよ。
通常の外付フラッシュならマニュアル発光で1/8、あるいは1/16以下あたりまで落とさないとアンダーとなります。
>電子シャッターとメカニカルシャッターとの併用なので
ああ、これはデジタル一眼レフです。
ニコン D1系、D70、D40がこれにあたります。
ただし、先ほどの調光アンダーの件でメーカー側に制限を設けてあり裏技的な存在になっております。
書込番号:12759938
4点
> 野外でのスポーツ撮影がメインです。
AFが追いつかないような…?
> どうしても日中シンクロで1/500秒以上ほしいのですが
> デジタル一眼では無いようです。
それぞれ以下の速度で同調するようです
Sigma DP2系、Leica X1 -- 1/2000sec
Ricoh GXR -- 1/3200sec
Hasselblad -- 1/800sec
Mamiya/PhaseOne -- 1/1600sec
書込番号:12761472
![]()
1点
>高速シンクロできれば、ストロボの光量が少なくても動きを止めたり
余計なお世話をもう一つ。
競技が何か分かりませんが、光が届く距離でフラッシュを焚かれたらの、プレイに影響しませんか。(まぶしさ的にも、スレ主さんとプレイヤーとの距離的にも)
書込番号:12761565
1点
スレ主さんへ
置きピン可能な被写体なら動きがあっても撮れると思いますが、AF合焦速度はD3やD700やS5proに比べるとトンデモナク遅いですよ。
私は、X100では合焦速度を必要とする被写体はイロイロ撮り方を試してはいますが無理では無かろうかと感じております。
ロングで何かが動いているぐらいなら良いのでしょうね。
遊び回っている子供も撮れませんでした。
家の中にいる猫たちでも、撮りたい瞬間を撮るのは、とても、ムツカシイと感じております。
F200EXRのほうが、はるかにフォーカスは早いです。
JPGの描写は素晴らしいのですがね〜。
報道機器ではないと腹をくくれば、イイカメラだと思いますよ。
書込番号:12761803
5点
皆さん色々な意見ありがとうございます。
やまだごろうさん
D3とSB900でFP発光も試したんですがシャッター速度に比例して
GNが落ちてしまい光量不足で被写体との距離が近い時はいいのですが
そのほかは厳しかったです。
H-ochiさん
D3を持っていますがフラッシュシンクロ1/250までキャノンでの
1/300まででした。
スポーツ撮影は選手と打ち合わせしての撮影なのでフラッシュ撮影OK頂いています。
確かに普通はマナー違反になりますので通常はiso感度を上げて撮影してます。
がんばれ!トキナーさん
全速大丈夫なんですね!ありがとうございます。
D40も買って試したんですが、フラッシュ撮影での色があまりに単調な色で
使えませんでした。
Eghamiさん
たしかにAF追いつきません、気合いでマニュアルかおきピンで撮影してます。
時々背景にピントがぬけてしまったりします。
まだまだ修行中です。
カメラデーターありがとうございます。
Hasselblad -- 1/800secは欲しいですがとても買えません。
レンズも考えると○百万円かかりますよね。
GasGas PROさん
使ってる人の意見はとても参考になります。
ありがとうございます。
AF合焦速度はそんなに遅いんですか?
単焦点レンズだったので速いと思ってました。
マニュアル撮影とおきピンのみで検討してみます。
でもスポーツ撮影向きではなさそうですね。う〜んきびしいかも。。。
皆さんの意見を材料にこのカメラをもう少し検討してみます。
豊富な知識と色々な切り口の意見に感謝です。
書込番号:12762163
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/03/03 16:31:36 | |
| 24 | 2023/04/06 16:43:05 | |
| 19 | 2022/09/18 17:47:37 | |
| 13 | 2022/06/14 7:00:50 | |
| 7 | 2022/06/12 13:58:36 | |
| 4 | 2020/07/22 16:37:44 | |
| 3 | 2020/03/09 14:51:41 | |
| 2 | 2020/02/25 10:09:16 | |
| 4 | 2020/01/17 20:23:56 | |
| 4 | 2020/01/07 20:28:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










