『購入時期について。』のクチコミ掲示板

2011年 4月25日 発売

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

部分駆動に対応する直下型LEDバックライトを採用する55V型液晶テレビ(モーションフローXR960、オプティコントラストパネル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ] の後に発売された製品3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月25日

  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

『購入時期について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時期について。

2011/09/05 22:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

スレ主 phome.comさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
いつも参考にさせていただいていますが、書き込みをするのは初めてです。。
現在家を新築中で、壁掛けにするTVを探しています。
今日ヤマダに行ったところ、この機種が気に入りました。
どうしても選ぶ家電はSONY製ばかりになってしまう私です(汗)

我が家の完成は来年1月の予定です。
年末に向けて値段が下がるのか上がるのか、
予測はできないとは思うのですが、
今日いただいた金額は305000円+ポイント23%でした。
焦ってかうこともないのではと思う反面、決算月の今月買ってしまってもいいのか?
と、決めかねております。

家電に詳しい方が多数いらっしゃるこちらのサイトの方々、
アドバイスがございましたら是非ともご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13463751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/05 23:03(1年以上前)

後継機種は来年の2月頃?と思いますので、まだ下がる可能性はありますが、その価格なら買いなので今欲しいのであれば買ってもいいのではないでしょうか。

書込番号:13464100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/09/05 23:11(1年以上前)

一般論として、家電製品が安くなるのは3/9月の決算月と、6/12月の賞与月。
期末セールを逃しても、次に年末セールが待っています。
また、これも一般論ですが、モデルサイクルが末期に近づくに連れて、価格は下がって
いくことが多いもの。

喫近での必要性が乏しいなら、上記を勘案すれば今回はスルーしてもいいような
気はします。
また、待っている間に魅力的な新製品がでるかもしれませんし(^^A

書込番号:13464141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/06 01:04(1年以上前)

ソニー機の上位機種は例年夏から秋に発売されてきました。

今年は地デジ特需のため、上位機種でも4月の発売となりましたが、
後継機種の発売がこの秋なのか、次の春なのか、それ以降なのか、まだわかっていません。
ひろじゃくんが言うように、すべて「去年出た時期と同じ」になるわけではありません。
(2月って根拠がわからん)

新機種が出るのがこの秋なら、後継機種の発表後〜廃番前に買うべきだと思いますが、
次の春以降に出るならば、もうすこし待ってもいいと思います。

ただ十分安い価格は出ていると思いますが…。

スレ主さんがどれくらいなら納得するのか次第では?

ただヤマダは他の量販店と比較して、
廃番が早めになる可能性が高いので、注意してください。
(55型なんで新品在庫が少ないと思われるので)

書込番号:13464695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2011/09/07 00:39(1年以上前)

東芝が4K2Kモデルを発表しましたが、SONYやシャープも来年のオリンピックに向けて対応モデルを発売する可能性があります。
来年モデルとして発売するつもりなら、10月開催のCEATECか来年1月にラスベガスで開催されるCESでお披露目があると思われますのでもう少し様子をみてみてはどうでしょうか?

【東芝 55ZL2】
http://www.phileweb.com/news/d-av/201109/02/29196.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474769.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1109/02/news101.html

書込番号:13468403

ナイスクチコミ!0


スレ主 phome.comさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/07 06:46(1年以上前)

皆様大変参考になるご意見をいただきありがとうございます。
もう少し吟味してみたいと思っています。

こちらに相談して本当によかったです。
ありがとうございました!

書込番号:13468908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2011/09/08 09:10(1年以上前)

【追加情報です】
来年には低消費電力、高精細、壁掛けにピッタリの55型有機ELテレビもLG電子から発売されます。

2012年度は有機ELテレビも4K2Kテレビも少量生産なので価格は高いと思いますが、
2013年には大量生産されて”買い時”になるようです。
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E6E2E3838DE3E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

【55型有機 EL TV】
http://www.engadget.com/2011/07/23/lg-promises-55-inch-oled-tv-in-2012-just-in-time-the-next-bak/
http://nureinu.net/archives/4079420.html
http://blog.livedoor.jp/whateveryouwant/archives/52864886.html

来年1月に新居完成のようですが、1年半程サン・キュッ・パ程度のテレビで我慢しておいて
2013年に超高精細な大型テレビを導入されるのが賢い方法かと思います。

書込番号:13473245

ナイスクチコミ!2


スレ主 phome.comさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/08 10:08(1年以上前)

あややぱぱ様

大変貴重なご意見をいただき感謝いたします。
なるほど〜。。
今リビングで使用しているテレビはブラビアの46型(2007モデル)なので
13年まで我慢して有機ELに買い換える方法を前向きに検討しようと思います。

どうもありがとうございます!!

書込番号:13473392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2011/09/08 23:28(1年以上前)

【参考情報 2】
こちらは2012年発売予定のシャープ 4K2K テレビの記事です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110907_475673.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_6290.html

SONYはCES 2011に56型の4K2Kパネルを展示していましたが、その先が不明です。

書込番号:13476247

ナイスクチコミ!0


スレ主 phome.comさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/09 08:37(1年以上前)

あややぱぱ様

4K2Kですか。。
機械音痴でまったくついていけてませんが、
有機ELと4K2Kの2種類を開発中ということでしょうか?

私はどうしてもSONYのデザインが好みなので、
しばらく様子を見てみようと思います。
が、また、買い時を判断するのに悩んでしまいそうですが・・・(笑)

ご親切にしていただきましてありがとうございます。
自分の勉強不足が恥ずかしいです〜><

書込番号:13477212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2011/09/09 10:54(1年以上前)

【4k2k】
表示パネルの画素数のことです。
・フルハイビジョン:1920x1080=約200万画素
・4K2K:3840x2160=約 830万画素(フルハイビジョンの 4倍の画素数)
・8K4K:7680x4320=約3300万画素(フルハイビジョンの16倍の画素数)

55型〜70型の大型ディスプレーではフルハイビジョンの画素数では画面が粗くなるので4k2kの画素数が必要になると思います。

ロンドンオリンピックに向けて各社液晶やプラズマの4K2Kテレビを開発中で、2012年は4k2Kテレビの序章となり、
2013年には55型以上の大型高級機種はほとんど4K2Kに移行すると思われます。

また、2025年から放送が開始されるスーパーハイビジョン放送は8k4kの放送になります。
NHKと共同開発したシャープの85型ディスプレーが公開されています。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201105/19/28482.html

【有機ELディスプレー】
液晶やプラズマに変わる次世代表示のデバイスです。
自体が発行するので液晶のようなバックライトが不要で超薄型化できる上、低消費電力、軽量、高精細なので
壁掛けテレビとして最適です。
既に小型のスマートフォンなどでは採用されていますが大型化が難しく、SONYは既に大型化の開発を断念しています。
今後は大型化の開発に成功した、韓国2社(LGとサムソン)が世界を牽引していくようですね。

SONYはGoogle TVの不調や低価格化での赤字拡大でTV事業を大幅見直中で、TV事業の先行不透明感と円高による影響で
株価が最低となっている状況なので、あまりSONYにこだわらずに各社いろいろ検討した方がいいと思います。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22547420110804

書込番号:13477563

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
黒い細い横線がでました… 7 2017/10/13 8:26:18
パネル故障で納期未定。。 17 2025/09/13 15:50:32
パネル壊れました。(T_T) 1 2014/07/12 2:42:33
46型のHX920,820,720のパネル修理延長 2 2014/06/09 13:26:11
YouTubeにログインできない 2 2014/01/12 21:44:11
探しています!!お願いします!! 9 2013/12/28 0:53:58
赤外線リモコンが使えない 7 2013/11/24 15:18:01
フリーズ 6 2013/10/18 14:08:55
Skype 1 2013/08/27 1:38:42
登録HDD 1 2013/02/15 17:14:58

「SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]」のクチコミを見る(全 2464件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月25日

3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング