サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE
サウンドカードをマザボの別のスロットの刺してドライバをインストールし直したら、ハードウェアとサウンドから確認してみると 今までSE-300PCIEと表示されていたのが、スピーカー、SPDIF出力どちらとも2-SE-300PCIEと表示されています この2とは何を表しているのでしょうか?
書込番号:13432783
0点
2枚目という意味ですね。
前のものの情報が残っているので、前のものが1枚目、今のものが2枚目と認識されています。
別に動作そのものには影響はないので、気にしないのが一番だと思います。
書込番号:13434041
![]()
0点
「ONKYO > SE-300PCIE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/06/06 11:48:42 | |
| 6 | 2016/09/06 12:12:16 | |
| 13 | 2016/01/09 10:56:39 | |
| 0 | 2013/07/10 19:35:16 | |
| 5 | 2013/06/03 22:06:49 | |
| 0 | 2013/05/28 18:30:28 | |
| 2 | 2013/05/21 17:33:45 | |
| 2 | 2013/05/08 10:57:47 | |
| 3 | 2013/04/12 7:21:44 | |
| 1 | 2013/04/11 4:59:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




