


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック VN-7200
事情があり価格もお安いこちらの購入しようと思っています。
このレコーダーは録音時にホールドしておくと、電池が切れる時などにも音は出ませんか?
またホールドが勝手に解除されることはあるのでしょうか?
近くの電気屋でホールドしておくとボタン音等しない事はわかりましたが、容量がいっぱいになった時、電池がきれた時にまったく音はありませんか??
連続して録音時間したい時間が20時間ほどあるのですが、HPの使い方には書いていなかったので、質問させていただきました。
使用されている方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします
書込番号:16483403
0点

> 電池が切れる時などにも音は出ませんか?
操作音や警告音を鳴らしたくないということなんですね。それでしたら、VN-7200にはビープ音の設定メニューがあり、それをOFFにすると音は出ませんよ。また、ビープ音がOFFの設定の時に電池切れた際、音が出ないことは上位機種のVN-702PCで確認したことがあります。
> ホールドが勝手に解除されることはあるのでしょうか?
それはありません。録音や再生後にスイッチをホールド側にすると再びスイッチを切り替えてホールドを解除するまでボタン操作は受け付けません。
詳しくはオリンパスのサポートにお聞きになった方が宜しいかと。
書込番号:16484149
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ボイストレック VN-7200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/09/11 8:23:50 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/12 12:33:41 |
![]() ![]() |
13 | 2015/03/06 17:04:38 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/29 9:07:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/08 14:38:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/17 22:55:40 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/18 22:07:33 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/06 19:52:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/16 6:55:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/15 21:08:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





