2011年 9月15日 発売
DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
購入を検討しております。
使い勝手に関して質問ですが、番組毎にまとめられた録画データを外付けHDDに移す場合、番組まとめて移動処理できますか?
それとも1放送毎移さないとダメでしょうか?
もし番組毎まとめて移動できるのであれば、1Tの810ではなく、500Gの710でいいのかなと思っています。
実際に使用されている方、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:13597329
0点

まとめての指定は出来ません
複数選択は出来るので10番組を1つにまとめてる場合は
10番組すべてを指定して1度で全てを移動させればいいだけですね
移動し終わったらUSB-HDD上で再度まとめればいいだけですよ
簡単です
書込番号:13597850
5点

紺碧の豚さんの方法でいいと思います
パナソニックは自由自在に好きな番組を
1つの纏めフォルダーに纏めることが出来るのでいいですよね〜
書込番号:13599093
2点

皆さん、教えていただきありがとうございました。
簡単に移動、管理できるのであれば、710にしようかなーと思います。
810の無線リモコンには魅かれますけど、タッチパッドが使いにくいって書き込みも多い事ですし。。
ありがとうございました!
書込番号:13601165
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





