DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
放送局の圧力で今年2月からCMカット機能が削られているようですね。
放送業界も断末魔あげてるようですな。
しかしそれでなぜ消費者が割りを食わないといけないのか理解できない。
メーカーも終りだな。サムソン頑張ってくれ。
書込番号:13718581
1点

録画してから編集したらいいだけなのでなくてもいいですww
書込番号:13718595
3点

>CMカット機能が削られているようですね
パナ機は、元々、デジタル放送でまともに使えるCMカット機能は無かったです。
付いていたのは、アナログ放送用のCMカット機能です。(ごく一部の2カ国語放送でのみ機能したみたいです)
つまり、ロクに使えなかったCMカット機能が無くなっただけの話です。
それに、精度の向上した自動チャプター機能が搭載されています。
怒るほどのことではないです。
>サムソン頑張ってくれ。
サムソンは、日本市場なんて気にしていません。期待する方が無駄だと思います。
書込番号:13718618
14点

>放送局の圧力で今年2月からCMカット機能が削られているようですね。
パナ機はもともとオートチャプターによる手動カットなので何も変わっていないです。
好ましくないといわれたのは、再生時のカット再生機能ですが、実際は三菱のオートカットiが
非搭載にはなりましたが、東芝のおまかせプレイリストや実施カット再生が出来るソニーの
ダイジェスト再生(長め)等はそのまま搭載されています。
あくまでも自主判断ということのようで法的規制もありません。
書込番号:13718859
5点

どこのメーカーでも(一部の機種除けば)自動チャプターはありますし、CM飛ばしくらいは早送りでも充分なのでは。
(それにCMカットは、三菱が売りにしていたくらいで東芝も同様に出来ましたが、他のメーカーはあまり重視していなかった機能です)
CMカット自粛要請は、民放連も(景気が悪いので)CM提供してくれているスポンサーに対するエクスキューズをやらざるを得なかっただけだと思います。(三菱など今でも裏技的に出来ますし)
レポート(悪)スレを立てられるのは、その製品を購入した人で、その製品に不満や不具合のあったレポートのみです。こういう形は問題ありでは。
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
書込番号:13718866
9点

CMカット機能云々より、コピー10規制に怒りたい(笑)
書込番号:13719063 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何でここにスレ立てしたの?
どこに立てるべきか
わからないの?
哀れだな…
書込番号:13719101
9点

CMカット機能は、あったらいいな程度の物だし、逆に見たい人もいるかも知れません。目くじら立てる事もないでしょう。
それよりダビング10廃止に私も一票です。
他の方々も書いてますが、以前からパナはCMカット機能自体搭載してません。知らなかったなら仕方ありませんが、知ってて書いてたら悪スレじゃなく悪質ですよ。
文面から、何かしら臭います。
書込番号:13719108
4点

もしかして、CMそのものが無くなったら煽りを喰うのは消費者だと言うことが理解できて無い?
書込番号:13719223
7点

>放送局の圧力で今年2月からCMカット機能が削られているようですね。
元々パナ機には圧力対象のCM自動カット再生機能は実装されて
いませんので、間違ったスレ立てですね。
スレ主さん自体が「悪」というか「愚」と言われてしまいますね。
>しかしそれでなぜ消費者が割りを食わないといけないのか理解できない。
CMがあるから民放は無料で番組が見れる事をお忘れなく。
書込番号:13719310
16点

民放は、CM見ない人が増え、スポンサーが経常黒字少なくて広告費のCM減らしたため、
放送局も売り上げ少なく成り、安くて人気有る韓流と、低予算お笑いクイズ番組だらけに成るのは、困った物だね。
みんながCM見ないと民放潰れてNHKのみに成るが、それで良いのかな、スレ主さん?
なぜCMが有るのか、知ってるのと、理解してるのは違うのだが。
アニメの放送は、ブルーレイ買ってる人のおかげかな。
日本で有名なのは、サムスンです。応援するなら、名前くらい覚えましょう!
書込番号:13721516
3点

テレビ局は、慈善事業で電波を流しておりません。
無料で視聴出来て、その上でCMを見て貰らわないと
パナソニックのCMまでカットされると提供している方も困ります。
無料で視聴出来るのでその位の事は我慢されては?
書込番号:13723463
2点

地デジ録画するとCMの終わりと開始のタイミングでチャプター信号が入る。
今までのDIGAはCMを30秒飛ばしボタンで飛ばしてたので数回押したり、行き過ぎたりあったんですが、BZT710はCM入ったらチャプター次ボタン押せば一気にCM全て飛ばして番組見れる。
書込番号:13986059
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





