DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
BZT710-KにHD-AL2.0TU2は対応していますでしょうか?
DIGA推奨のHD-AVS2.0TU2はなかなか家電量販店で売っていないものですから。
先日ヤマダ電機で格安で売っていたので、似ていたので買おうかと思っていたんですが。
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-alu2/#lineup
↑のHD-AL2.0TU2のホームページを見ますと、パナソニック以外はほとんどが対応となっています。
このような場合でも問題はないですか?
書込番号:13780094
0点

>↑のHD-AL2.0TU2のホームページを見ますと、パナソニック以外はほとんどが対応となっています。
>このような場合でも問題はないですか?
すべてのHDDを動作確認しているわけではないのでパナ以外のTVやレコーダは動作確認済みというだけですね。
ある種、メーカーの推奨機種に選定されていないというだけで、動作しないわけではないですよ。
書込番号:13780249
0点

パナソニックの推奨HDDはAVストリームコマンドに対応したUSB−HDDのみのようですね。
内蔵されているHDDは、みなウエスタンデジタルAV−GP系のものだと思われます。
http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?HDD%2Fterm%2FAV%20%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%DF%A5%F3%A5%B0%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9%A5%BB%A5%C3%A5%C8
実用上ではそれ程意味は無いと思いますが。
(WD AV−GP)
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=150
書込番号:13780327
0点

追記
推奨機種はATA-7規格で、録画失敗リスクを軽減しているということなので
録画安定性は推奨機種のほうがあるのかもしれませんが・・・
ただ、他のHDDであっても今のところ録画失敗や不安定だという報告は聞いたことはありません。
書込番号:13780376
0点

撮る造さんが補足してくれていましたね。
失礼しました。
書込番号:13780386
0点

1T(バッファロー、ディーガ推奨HDD)で良ければ、ビックカメラに在庫ありです。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4981254549735
書込番号:13781362
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





