『STBと710』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『STBと710』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 STBと710

2011/12/11 22:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 koubei70さん
クチコミ投稿数:4件

この機種の購入を考えています。
うちは電波状況が悪くケーブルでしか写りません。
今の環境で接続を考えるとilimkがSTBにないため
赤白黄のつなぎ方でアナログ接続になると思います。
その場合外部入力で接続になると思いますが
3番組録画+STB外部入力録画は可能ですか?

書込番号:13880493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/11 23:08(1年以上前)

ケーブルテレビでも、地デジはSTB無しで受信可能なパススルーで送信されているはずです。

良かったら、ケーブルテレビ会社とSTBの型番を教えて下さい。
アナログ接続はかなり制限が増えるので、ケーブル会社と交渉してi.LINK搭載型STBに交換してもらった方が利便性は上がります。

どちらにしろ、地デジのパススルーがないと同時録画は実現できません。

書込番号:13880834

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/12/11 23:35(1年以上前)

>その場合外部入力で接続になると思いますが
3番組録画+STB外部入力録画は可能ですか?

不可です
それは4番組同時録画です

外部入力を組合わせると地デジパススルーが絶対条件ですが
DR(地デジ)+DR(地デジ)+外部入力の3番組同時録画しか出来ません

書込番号:13880981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/12 08:48(1年以上前)

BZT810取説操作編P48

上はBZT810の取説ですが
BZT710でも同様です

基本的なコンセプトとしては
「スカパー!HDとあわせて」4番組同時録画ってことで
STB(外部入力)はこれに該当しません

もしかしたらのレベルで
STBがTZ-HDW600PなどのLAN録画対応型なら出来るかもしれませんが
ただ確証は持てません
(注意:TZ-HDW600PはHDD内蔵型のSTB)

書込番号:13881928

ナイスクチコミ!1


スレ主 koubei70さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/12 12:37(1年以上前)

さっそくの返答ありがとうございます。
使ってるケーブルはスターキャットで確か300番台のSTBです。
ilinkもなく前も3ピンでつないでいたようです。
電波障害のためスターキャットを使い始めたらしく
家の配線もそのように工事したらしく
解約すると家じゅうのTVが見えなくなるようなのです。
何かほかの方法はありますか?

書込番号:13882561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/12 12:48(1年以上前)

取りあえず、スターキャットを調べて見ました。

地デジはパススルーで送信されていますので、レコーダにアンテナケーブルを接続するだけで録画可能です。
BZT710であれば、地デジの3番組同時録画が可能です。

ただ、BS/CSを録画するには、i.LINKかLAN接続で録画しないとハイビジョン録画できません。

もうちょっと、HPを調べて見ますが、できればCATV会社に相談して、i.LINK搭載STBのプランがないかとか相談してみて下さい。

書込番号:13882605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/12 12:59(1年以上前)

もうちょっと調べて見たのですが、HPからではどのようなSTBを取り扱っているか良く分かりませんでした。

しかし、TZ-DCH9000を取り扱っていることは分かったので、少なくともBS/CSでもハイビジョン録画は可能になると思います。
http://www.starcat.co.jp/service/tv/digi-roku-dvd/index.html

同じ機器を使って、料金プランで視聴範囲が変わるのかも知れません。
ただ、やはりこの機器だと料金が高めのプランしかないようなので、もっと低価格のプランにi.LINK搭載機がないかを問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:13882648

ナイスクチコミ!0


スレ主 koubei70さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/12 23:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
使用しているSTBはパイオニアのBD-V300で
これもなかなか古そうでした。
スターキャットにいえばILINKがついている
チューナーに変えてくれるのですか??
プランを見てるとなさそうな・・・

書込番号:13885092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/13 00:02(1年以上前)

>スターキャットにいえばILINKがついている
>チューナーに変えてくれるのですか??

ですから、取りあえず、問い合わせて下さい。

>プランを見てるとなさそうな・・・

私がリンクしたようにTZ-DCH9000を取り扱っているのですから、存在しています。
ただし、料金が高いのでもっと下位プランで別の機種を扱っているかは問い合わせてみないと分かりません。

CATV会社は儲けようとしますので、こう言う金額の高い機器をレンタルさせたがります。
ひどいCATV会社では、i.LINK搭載機器をレンタルしていたのですが、マニュアルからディーガ等のレコーダに録画可能な説明部分を削除していた会社さえあります。

まずは問い合わせてみて、この他に取り扱いがないのなら、高いプランを甘んじて受け入れるか、BS/CSはあきらめるか、もしくは、BS/CSが必要なら、自分でパラボラアンテナを立てると言う選択肢があります。

地デジは届かない地域でも、BS/CSは衛星からなので、午後2時ごろ太陽の日差しが差し込むような場所であれば設置可能です。まあ、その方向に高い障害物などがないと言う条件も必要になりますが。

書込番号:13885249

ナイスクチコミ!1


スレ主 koubei70さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/13 00:32(1年以上前)

もうひとつ教えてください。
LANでデジタル録画できるのですか??

書込番号:13885383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/13 00:39(1年以上前)

>LANでデジタル録画できるのですか??

はい、可能です。
レコーダの方は対応しています。
ただ、LANで録画可能なサービスを提供しているかは、やはりCATV会社によって違います。

書込番号:13885405

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/12/13 01:01(1年以上前)

★イモラさん
> >LANでデジタル録画できるのですか??
> はい、可能です。
> レコーダの方は対応しています。

私は CATV の LAN 録画はネットで得た知識しかないのですが、パナ DIGA は CATV STB からの LAN 録画 (ムーブではなくて) に対応しているのでしょうか?

そのあたり、DIGA 商品説明情報やサポート情報、取説等を見てもわからなかったものですから...


CATV STB の方も LAN 録画対応 (送り出し側) と分かっているのは (その旨が明記されているのは) パイオニアの BD-V371, BD-V371L, BD-V301 の 3 機種だけだと思っていたのですが...(パナの STB はダビングには対応している機種はありますが、LAN 録画ができるという情報はないように思っています)

で、そのパイオニア STB からの LAN 録画対応が明記されているレコーダーはソニーとシャープだけ (ただしシャープはファームウェアのバージョンアップで対応予定) だと思っていたのですが...

書込番号:13885486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/13 01:20(1年以上前)

shigeorgさん

ご指摘ありがとうございます。
私も安易に可能だと答えてしまいましたが、確かに私が言っていることはダビングが可能だと言う事で、直接録画を一緒にして回答してしまいました。

確かに、おっしゃる通り、私も直接ディーガに録画可能かどうかは知らないです。
もう少し私も調べて見ますが、確かに直接録画可能なSTBは存在しないかも知れませんね。

書込番号:13885525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2011/12/13 03:23(1年以上前)

スターキャットを利用しています。
STBは、HDD付きの2000なら、Iリンクでディーガに直接録画出来たと思いますが、
かなり不便で、STBはW録出来るので、STBで録画してディーガにダビングします。
たしか、STBのDVD+HDDは、Iリンクで直接録画は出来無くて、ダビングのみと思います。
STBのブルーレイ+HDDも同じです。(STBはDVD付きから、中身がディーガに成ったみたいです。)
http://www.starcat.co.jp/service/tv/plan/
私は、BSとCSがディーガでW録出来る、NTTのフレッツテレビに換える予定です。

書込番号:13885686

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング