『ilink機能について』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『ilink機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ilink機能について

2012/01/03 09:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:25件

皆様の激安購入情報を見て我が家もブルーレイをと盛り上がり本日動こうと思っていますが、
一つご教授願いたい事があり質問事項を書いております。
我が家テレビが日立プラズマ42P−HR9000でHD内臓で困っておりませんでしたが、HDが一杯に
なりつつありブルーレイという話になりました。
日立のHDからブルーレイに移動できるのでしょうか?
取り説を読むとilinkで出来ると書いてありますがTSモードで録画したものしか出来ないように
書いてあります。いわゆる標準モード(XP)や3倍モード(SP)相当の録画では移動できないという事ですか?
どなたか詳しい方がいらっしゃれば書き込みをお願いします。

書込番号:13972807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2012/01/03 09:15(1年以上前)

>いわゆる標準モード(XP)や3倍モード(SP)相当の録画では移動できないという事ですか?

SPモードは「3倍」ってわけじゃないけど
おそらくVHSを基準において書かれたのではないかと思うんですが
結論から言えばそういうことです

i-linkには3種類あり
そのうちの2つ(DV/HDV)はビデオカメラ用途ですが

もうひとつであるTSは放送のデータそのままを指します
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-ilink.html

XPやSPは「そのまま」ではないので
i-linkを使ってムーブ出来ません

ついでに言うと仮にTSで録画したとしても
この機種にムーブ出来ません
必ず日立の機種が必要です
http://kakaku.com/item/K0000245608/

書込番号:13972829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2012/01/03 09:48(1年以上前)

 量販店には並びませんが、日立も日立のショップでBDレコーダーを販売
していると思います(新聞の折込広告で見ました)。多分どこかのメーカー
からのOEM供給だと思うので番組の移動は期待薄ですが、お近くの日立
のお店で聞いてみてはどうでしょう?

 量販店とは違うのでお値段は張るかも知れません。また、パナショップ
モデル(BZT815とか)の場合は、付属品が違うだけで通常のモデルとおよそ
同じですが、日立のショップモデルには通常モデルがないため量販店に並
ばないので、仕様の情報も少ないと思います。

 まずは日立ショップで型番を聞き、次には日立のHPに質問コーナーなど
があればそこで聞くなり、ネットでググるなどして情報を収集するのもいい
かと思います。
 

書込番号:13972929

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/01/03 11:05(1年以上前)

>おそらくVHSを基準において書かれたのではないかと思うんですが

アナログ録画可能な世代のWoooにあったのは
XP:標準
SP:いわゆる2倍
LP:いわゆる4倍
EP:いわゆる6倍
の録画モードですね。

書込番号:13973172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2012/01/03 14:16(1年以上前)

既に回答がありますが
HR9000からそのままの画質で移動可能なレコーダーは
現行品では日立のブルーレイのみです。(DVL-BRT11) 

HR9000はダビング10非対応なので
http://av.hitachi.co.jp/tv/dubbing10/
録画したデジタル放送は、
標準画質に落としてのダビング(アナログダビング)も不可です。

アナログ放送など、コピー制限のない番組は
外部入力を搭載したレコーダーであればダビング可能です。

HR9000からDVL-BRT11へi.LINKで移動(ダビング)する場合、
どのモードで録った番組でも可能です。

書込番号:13973752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/01/07 09:22(1年以上前)

皆様色々ご教授いただきありがとうございました。
デイーガのBZT710を皆さんの口コミを参考にlabi池袋にて購入しましたが
ついつい古いプラズマのHDから移行できると思い込み書き込みを
しましたが納得しましたのでこれで解決とさせていただきます。

書込番号:13990348

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング