DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
明けましておめでとうございます。
購入候補の一つとしてこの機種を考えています。
録画を続ければ、いずれハードディスクはいっぱいになると思うのですが、そのとき古いものから自動削除するのか、足りないから録画できませんでした、ということになるのかどちらでしょうか。
書込番号:13976583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一杯になった場合は録画できなくなりますよw
書込番号:13976602
4点
そうなんですか、自分としては古いものはすでにほとんど見ているので自動削除してほしいのですが。
では常に容量を気にして録画せねばいけませんね。
どうもありがとうございました。
書込番号:13976607
0点
毎週予約の番組は、「自動更新」を設定しておくと、新しい回が録画されると前回の録画は消去されますね。
次回の放送までに必ず視聴できるならば利用するのも有りかと。
書込番号:13976938
0点
なるほど。ある意味自動削除ですね。うーん、貯めてみるので必ず見るという自信が…
自動削除にしておいていったんUSBハードディスクかBDに避難させると良いかもしれませんね。
書込番号:13977003
0点
>自分としては古いものはすでにほとんど見ているので自動削除してほしいのですが。
>では常に容量を気にして録画せねばいけませんね。
PCからdimoraを利用すると残量もわかりますし、削除も可能です。
dimoraからの削除だと1タイトルづつになるのでちょっと面倒ですが、家庭内LANのDIGAMANAGERのほうを
使うとまとめて最大20タイトル(同一ページ内のみ)削除が可能です。
更新(上書き)機能はソニーのほうにもありますが、結構危険です。
うっかり1週間見ないと消えてしまい元には戻せないので手動削除が無難です。
書込番号:13977327
0点
>古いものはすでにほとんど見ているので自動削除してほしいのですが。
見終わった後で、その都度消去していけば良いと思うのですが?
数秒で終わるんですけど、そんなに面倒な操作ですか?
書込番号:13977804
8点
DIGAをネットに繋ぎ月に\315円負担すれば
DIMORAのメールサービスを利用できますが
HDD残量が○時間になったら
携帯に警告メールを出すように設定出来ます
○時間は変更可能
その有料サービスを利用しなくても
携帯からHDD残量を自ら確認し
不要番組を選んで消すことは出来ます
レコーダーが勝手に録画番組を消すって機能は結構危険です
書込番号:13978390
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/18 13:08:17 | |
| 13 | 2025/01/15 23:56:47 | |
| 5 | 2024/10/05 21:36:57 | |
| 9 | 2024/10/05 18:21:47 | |
| 10 | 2024/08/26 15:14:21 | |
| 8 | 2024/05/01 21:50:05 | |
| 5 | 2025/04/07 20:00:29 | |
| 2 | 2022/01/23 14:54:56 | |
| 7 | 2021/12/31 18:15:08 | |
| 9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







