『DLNAでの電源ON』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『DLNAでの電源ON』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

DLNAでの電源ON

2012/01/30 23:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:26件

本機の購入を検討しています。
本機を1Fリビングに設置してクライアントTVとして2Fの部屋のアクオスのDZ3を使用してDLNAを無線LANでつなごうと考えています。
DZ3にはwakeonLanの機能は無いと聞いているのですが本機側を高速起動モードに設定しておき常時電源ONと同じようにスタンバイ状態にしておくことで2FのDZ3から1Fの本機の電源ONは可能でしょうか?

書込番号:14089009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/01/30 23:51(1年以上前)

ディーガのDLNAはクイックスタートを「入」にするだけで、電源OFFのまま利用可能です。

パナとソニーは本体の電源をONにしないでも録画可能ですし、DLNAも利用可能です
ソニーのDLNAはネットワークを起こしてやる必要があるのですが。^^;

パナがDLNAはWake On LAN等必要ないので非常に使い勝手が良いです。

書込番号:14089049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/01/31 00:06(1年以上前)

それよりも、AQUOSでDIGAから再生できるかってところが心配でしたが、
近い機種でいけてるので大丈夫そうですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000115791/SortID=13033520/

書込番号:14089120

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2012/01/31 01:01(1年以上前)

出来ますけど、アクオスのDLNAは使いにいのでやめたほうがいいです。
アクオスのホームネットワークを使ったことがあるが最悪です。

参考までに、VIERAとAQUOSのDLAN画面。

書込番号:14089334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/01/31 02:06(1年以上前)

どうも、クライアントとサーバ機能の区別が付いてない人が多くて困るなぁ。

パナ同士で接続すると、ディーガと同じ画面がクライアント側に表示されますが、他社の場合はサーバ側で作成したリンクが表示される仕組みになっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=14062358/ImageID=1101876/
こちらの写真はレグザTVからの接続ですが、現行ディーガのサーバ機能は、ディーガ側で設定したラベルを表示して分類した画面が表示するように変更されています。
それ以前の世代のディーガでは、ズラズラと一覧が表示される状態でしかディーガが配信していませんでした。ですから、パナソニック製のクライアント以外では番組を探すのが大変でした。

シャープ機は我が家にないのですが、パナソニック製以外のDLNAクライアントを4種類くらい試しましたが、全てラベル分けされた状態で表示されます。
シャープがDLNAのガイドラインを無視してない限り、ちゃんと表示されるはずです。
シャープのレコーダはDLNAの認証ロゴを取得していませんが、ご利用のテレビの方はDLNA認証ロゴを取得してあるのを確認しました。

書込番号:14089493

ナイスクチコミ!4


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2012/01/31 11:58(1年以上前)

フォルダはサーバーの機能のほうになるんですね、勉強になります。

アクオスのDLNAクライアントでも、ラベル表示(フォルダ表示)も出来るのは知っていますが、操作性が悪いです。

書込番号:14090429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/01/31 14:06(1年以上前)

参考に、DLNA不具合。今年1月、DIGAからの動画が見れなくなり、クライアントからは「サーバーの許可、もしくはサーバーの設定を見直すように」表示されました。DIGAの視聴許可の設定を何度もし直しましたが、結局ダメでした。パナソのお客さまセンターにTELしましたが、クライアント他メーカのためつれなく、LAN・サーバー設定を再確認してくださいとのこと。いま思えは、ゲーム機をLAN接続、IPが変わってしまったかも?
通常のクライアントは、PC(有線)、2FでソニーTV(無線)両方とも見れない。
以前ここで同じような不具合の方いましたよね。私で2人目?

お伝えしたかったのは、2点。
・不具合が起こった時、LANの設定、サーバーの設定だけクリアーにする手段はないこと、個人情報のリセットと言う内部データすべてをクリアーしかないこと。(当然撮った動画はクリアー)
・視聴許可は、画面には名前、MACアドレスしかないですが、他にデータをもっているみたいですね。それに変化があると許可してくれないみたいですね。
その点では、DHCPは、使わないほうがいいかもしれませんね、私も以前は使っていました。原因不明?

書込番号:14090827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/31 17:16(1年以上前)

ラベル別で分類できるなら
検討したいと思うのですが
“現行ディーガ”は 
いつごろにお買いになられた 
どの機種なんでしょうか?

また、お使いになられているDLNAが可能な
クライアントの4機種名を教えてもらえますか?
商品購入検討の際の
参考材料にしたいと思いますので。
よろしくお願いします。

また録画済番組の日付は
新しいディーガでも古い日付からの順番なのでしょうか?




>“現行ディーガ”のサーバ機能は、ディーガ側で設定したラベルを表示して分類した画面が表示するように変更されています。
それ以前の世代のディーガでは、ズラズラと一覧が表示される状態でしかディーガが配信していませんでした。ですから、パナソニック製のクライアント以外では番組を探すのが大変でした。

シャープ機は我が家にないのですが、パナソニック製以外のDLNAクライアントを4種類くらい試しましたが、全てラベル分けされた状態で表示されます。

書込番号:14091316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/01/31 17:29(1年以上前)

>いつごろにお買いになられた 
>どの機種なんでしょうか?

私のはBZT810です。
末尾の数字が10になっているモデルからと言う事です。

>クライアントの4機種名を教えてもらえますか?

REGZA Z1, PS3, DiXiM Digital TV plus と後何で確認したか忘れました。^^;

>新しいディーガでも古い日付からの順番なのでしょうか?

はい、そうです。
ただ、そこから先はクライアント側が機能を持っていたら、並び替えや検索ができます。
REGZA TVだと、曜日別の表示も選べますね。

書込番号:14091349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/01/31 21:28(1年以上前)

皆さんとても詳しい親切な回答ありがとうございました。よく読んで検討してみます。

書込番号:14092342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング