DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
私は、福岡市に住んでいてこちらで関東の価格を見てると福岡よりかなり安くビックリしています。
九州では絶対にない価格なので、川崎に住んでる姉に頼みました。
川崎ビックカメラで50000円の20%らしいのですが、この価格は関東では安い方でしょうか?
書込番号:14099292
0点

スレ主さん
こんにちは。
安価です。
川崎はヨドバシと激戦です。
早く購入しないとなくなりますよ。
書込番号:14099392
1点

そーなんですね★ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノちなみに、関東でつけたポイントは九州で使えますか?質問ばかりですみません。
書込番号:14099424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビックカメラのポイントは、国内のビックカメラ全店で使え、
ネットポイントと共通化すればビックカメラ.comでも使えますよ。
書込番号:14099598
0点

詳しく教えて頂きましてありがとうございます★ヨドバシカメラではなく、ビックカメラで買ってもらうことにします( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:14099605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、大井町のヤマダにて510を¥43000のポイント20+3年保証で購入しました。カード払いです。大井町は川崎からもとても近い地域です。
店頭表示価格は、710が¥52500のPなし、510が¥49800のPなしでした。
ちなみに交渉は最初に希望価格を伝えました。
710が¥50000のP20+5年保証、510が¥43000のP20+3年保証(5万以下なので3年保証になります)
どちらも渋ることなく店員さんは一発でOKでした。
ちなみに在庫は沢山あり、510の方が在庫がダブつき気味とも話しておりました。
書込番号:14100433
2点

良い情報をありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
さっそく姉に連絡しました★
ちなみに、ヤマダのポイントは全国共通でしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。
書込番号:14100483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダのポイントは、多分全国共通です。
神奈川で作ったカード(のポイント)が北海道で使えましたので。
でも、今のヤマダは、カードではなく携帯電話のフェリカですよ
書込番号:14100697
0点

ヤマダのポイントは全国共通ですよ。
またヤマダの保証に関して、HDDの故障も保証に含まれていると店員さんに言われました。家電量販店によっては保証外ところもあるらしいです。
書込番号:14100714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

都会に住んでる近親者に代理購入されるそうで良かったですね。
自分も2年くらい前にエコポイントがあるもらえる時期に、事情話して親戚(二いとこくらい)に頼んで、池袋で購入してもらいたくて頼みなんとか了解してくれたのですが、その母親(伯母)から本人が池袋まで行く時間はない、交渉など家電に詳しくもないのにその価格で買えなど無理だとか散々言いたい放題説教までされて、こちらも逆切れして結局その親戚とは縁を切りました。
人に頼むとその人の都合や予定などあるので、当てにならず、それ以来、人に頼まず、量販店の通販や価格.comの通販で購入しています。
身内でもお姉さんくらいならなんとかなるでしょうけれど、ポイントとかもケータdeポイントとか本人のものにしか付かない場合もありますので、よく調べてからのほうがいいと思います。
書込番号:14101257
0点

姉は交渉しまくってくるよって張り切ってました。親戚は厳しいかもしれませんが、仲良しの姉なので、私の場合は頼みやすいです( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:14101674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

川崎ビックカメラの価格はいつの情報でしょうか?
2月2日新横浜ビックカメラで店頭表示価格 52500円 10%。
ビックカメラ.comの価格 50,100円 11%で交渉しましたが、
競合店がないためか責任者判断でも 51,000円 10%でした。
帰宅してこちらを拝見して、川崎に行ってみようと
思いますが、実際に購入されましたら再度書き込みを
お願いします。
その情報も含めて川崎に行って交渉します。
書込番号:14101849
0点

2月1日ですよ( ´ ▽ ` )ノ店頭の提示価格はわかりませんが、交渉したら50000円20%と言われたようです。今週末に購入してもらう予定なので、また購入したら、金額かきますね★
書込番号:14101859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5年保証込みにしてもらえるといいですね。
健闘をお祈りします!
書込番号:14102304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雨時々コーヒーさんへ☆
ありがとうございます★今週の土日に行ってくれるみたいなので、姉が頑張ってくれる事を願います(=´∀`)人(´∀`=)購入したら、金額をカキコミますね★
書込番号:14102319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Barbie★★さんお知らせいただきましてありがとうございます。
本日(2月3日)帰宅途中、遠回りしてビックカメラ川崎店に行ってきました。
店頭表示価格 52,500円 ポイント10%
最初に声をかけたのはパニソニックから来ているメーカの説明員。
最初の回答は表示価格。
ビックカメラ.comの 50,100円 11%と価格.comの情報 50,000円 20%を伝えましたが、有楽町でしょうって。相手にしてくれませんでした。
先日も価格.comの情報でTH-P42GT3の価格対応してくれたパナソニックの方は、直ぐさま責任者に確認してくれてベストの価格を出してもらったので、今回は別の方でしたがメーカの人に聞きました。しかし、今回の方は責任者に聞きに行くこともせず無理ですって。
こちらから責任者に聞いてくれと言って、代わりに対応してくれた主任の方にiPhoneで価格.comの記事を見せて 50,000円 ポイント20%で対応してもらいました。
ヤマダ大井の情報から長期保証付加やおまけのお願いをしてみましたがそれは無理でした。
川崎店はEdyが使えるのでクレジット入金ですがポイントMAX20%で購入。
長期保証はポイントから5%負担で付けました。(ビックカメラもHDDもメーカー保証と同条件対応可能)
ヤマダ大井の情報もありましたが、貯まったポイントを有効活用するにはビックカメラの方が良いのでビックカメラにしました。(ヤマダは現金特価商品やポイント還元率が低い商品ではポイントを使用できない場合があります。ビックはポイント還元率の低いアウトレットやビックカメラ.comの1%ポイント還元商品でも使用できます。)
担当される方によるので、価格.comの情報が確認できる資料は必須ですね。
さらなる割引にお姉さんに頑張ってもらってください。
おじさんには厳しい店員さんでも女性にはサービスしてくれるでしょう!
週末池袋に行こうと思っていましたが、帰宅途中に買える事ができました。
ありがとうございました。
書込番号:14104383
1点

JBOYさんへ★
今日、購入されたのですね( ´ ▽ ` )ノ
私の情報がお役に立ててうれしいです☆
私もできれば50000円P20%+5年保証がいーんですが、今日のJBOYさんが受けた対応では難しいかもしれないですね…
ひとつお伺いしたいのですが、ポイント5%引いても5年保証ってつけておいたほうが、いいんですか?
家電はあまり詳しくないので、よかったら教えて下さい☆
書込番号:14104525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Barbie★★さんの書き込みのおかげで無駄な交通費を使わずに購入する事ができました。
ありがとうございます。
長期保証は万一の保険です。
現在使用しているDMR-BW680は、毎日番組予約があり2年半使用していますがなんら問題はありません。(ヨドバシの長期保証加入)
3D対応テレビを購入してPS3で3Dブルーレイを見れましたが、この価格であればDMR-BW680をオークションで出品すれば少しは充当できると思い購入した次第です。
使用頻度にもよると思いますが壊れなければ5年以上もつと思いますが、消耗品と言われるHDDが絡むと後で泣きをみるかもしれませんので・・・。
2,500ポイント使って、後で修理に2万円以上請求されるのもと思います。
長く使われるのであれば、私的には加入をお勧めします。
ちなみにヨドバシカメラはHDD故障は長期保証対象外です。
書込番号:14104852
0点

使う頻度や買い替えの間隔によりますね。
家電量販店では5万円以上は5年保証、5万円未満は3年保証の傾向にあります。
3年保証だと別にいいかなと思うけど、5年保証だったらあると安心かなとは思います。
HDD故障も無償で保証してくれる店舗がいいと思います。
書込番号:14105083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひとつお伺いしたいのですが、ポイント5%引いても5年保証ってつけておいたほうが、いいんですか?
できればお姉さんに頼んで、前に交渉された人ともう一度交渉し、無料で保証をつけてもらうなら
買うとお願いされては?
>ちなみに、関東でつけたポイントは九州で使えますか?
使えますが、お姉さんのカードにポイントがつくのですよね?
そのカードを九州でお使いになるのでしょうか?
書込番号:14105143
0点

ビックカメラの長期保証は”対象商品は、お買い上げ金額14,800円(税込)以上からとなります。 ”となっています。
レコーダーは、5万円以下でも5年保証つきます。(パソコン、ゲーム機器、ポータブルオーディオは3年保証です。)
値切って5万円以下になっても5年保証ですから大丈夫ですよ!
ポイントカードは、支払い時にその場で作ってもられますからね・・・。
発送料が無料かは確認してません。
ちなみに箱のサイズは92cmなので、プチプチで薄く巻いて宅急便発送は100サイズになります。ヤマトの場合は、持ち込みで 川崎-福岡 1,480円です。
発送料が無料、持ち帰って自分で発送する送料より安いのであれば店頭からの発送が良いと思います。
書込番号:14106258
0点

J BOYさん
御指摘ありがとうございました。
すみません勉強不足でした。
書込番号:14106469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JBOYさんへ★
色々と詳しくありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
今、49800円P20%+5年保証で購入してくれました★
送料は500円で福岡まで送ってもらえるみたいです。
ケーブル?がないと繋げないって言われたみたいなんですが、必要でしょうか?
書込番号:14107490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雨時々コーヒーさんへ★
今日、ビックカメラで49800円P20%+5年保証で姉が買ってくれました( ´ ▽ ` )ノ
ヨドバシカメラは提示価格より下げるのはムリと言われたみたいです。
神奈川から福岡へ500円で発送してくれるみたいなので、福岡で買うよりもかなり安く買えました★
機械音痴なので、使いこなせるかとても不安ですが…
書込番号:14107719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Barbieさん購入おめでとうございます!
良かったですね!!
この時期は年末年始に比べて値引きも渋く、パナソニックの決算7800億赤字のニュースなど不安要素がある中で、お姉さん頑張りましたね!
頼りになるお姉さんですね。
今度機会があれば、ポイントでお姉さんに何かプレゼントしてあげたら喜ばれるかもしれませんね。
書込番号:14107762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雨時々コーヒーさんへ★
ありがとうございます。
姉は交渉上手みたいです(^_^;)
頼りになる姉です☆
購入の時に、ケーブルの有無を聞かれたようですが、ないと繋げられないんですか?
書込番号:14107788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>購入の時に、ケーブルの有無を聞かれたようですが、ないと繋げられないんですか?
レコーダー本体には赤白黄のAVケーブルとアンテナケーブルが1本付属しています。
店が聞いてきたのはHDMIケーブルの有無でしょうが、スレ主さんが使っているTVにHDMI
端子が付いているのなら、HDMIケーブルで接続するのが最良です。
後、地デジ以外にもBS/CS放送を受信しているのなら別途アンテナケーブルが1本必要です。
書込番号:14107921
0点

Barbieさん
ギル夫さんのアドバイスの通り必要だと思います。
私も先日710を買いましたが、テレビがVIERAなのでポイントでHDMIケーブルを買いました。
書込番号:14108019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Barbie★★さん
大変良い条件で購入できましたね。
やはり、週末というのとお姉さんの交渉力が良かったんですね。
長期保証までつけてくれるなんて、自分ではできない交渉です。
TVとのケーブルは油 ギル夫さんの通りです。
アナログテレビや地デジ対応テレビで通常画質でよこれば付属のケーブルで接続します。
地デジ対応でHDMI端子があればHDMIケーブル購入でハイビジョン画質で見れます。
パナの地デジ対応テレビであればHDMI接続でテレビから録画予約や録画再生ができます。
書込番号:14108097
0点

雨時々コーヒーさんへ★
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
買わないと、いけなかったんですね…
テレビはビエラなので、姉からポイントカードが届いたらそのケーブルをポイントで買いにいきます(=´∀`)人(´∀`=)
書込番号:14108117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しく教えて頂きましてありがとうございます★
ポイントでそのケーブルを買います( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます★
書込番号:14108127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>長期保証までつけてくれるなんて、
ん?
この書き方だと、5年保証は別途じゃないのか?
>49800円P20%+5年保証
よく思うのだが、
この書き方では、込みなのか別途なのか、はっきりせん。
「+」ということは、別途と考えるのが自然ではなかろうか。
「込み」「別途」など、誰が見ても誤解のない表現をすればいいのに。
書込番号:14108139
0点

JBOYさんへ★
色々と教えて頂きましてありがとうございます。そのケーブルがないとビエラリンクができないって事ですよね(^ー゜)
姉からカードが送られてきたら、ポイントでかっちゃいます( ´ ▽ ` )ノ
今までレコーダー持ってなくて、もうすぐデビューしちゃいます★
機械オンチなので、使い方教えて下さいね。
まず、送られてきて配線できるか、不安です(^_^;)笑
書込番号:14108157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Barbie★★さんわかってますね。
そうです。HDMIケーブルがないとビエラリンクができません。
ビックカメラ.comで会員登録してポイント登録すれば、今なら送料無料なので店頭に買に行く交通費も不要です。
ケーブルの長さにもよりますが、1,000円から1,500円ぐらいで買えますよ。
書込番号:14108242
0点

>色々と教えて頂きましてありがとうございます。そのケーブルがないとビエラリンクができないって事ですよね(^ー゜)
リンクは別にできなくても構わないとして、HDMIもしくはD端子ケーブルがなければ
映像は汚いですよ…
また、HDMI端子があってもビエラリンクに対応していない機種もあるので、ご注意を。
>姉からカードが送られてきたら、ポイントでかっちゃいます( ´ ▽ ` )ノ
家電量販店で安いHDMIケーブルはあまりないと思うので、amazonや楽天でのネット通販も
考えられてはどうでしょうか?
書込番号:14108278
0点

異呪文汰形さんへ★7
姉が代理で購入してくれた為、良く分からないですが
今聞いたら、49800円P25%でそのうちの5%で5年保障にしてもらったっていってました★
書込番号:14108326
1点

キンメダルマンさんへ★
楽天かアマゾンで安いケーブルを探してみます。
TVは2年前に買ったビエラなのでたぶんリンクできるのかなー?って勝手に思っちゃってます。
今日、川崎で買ってもらった私のディーガ710ちゃんは2月7日の午前中に到着するので、それまでに買いたいと思います♪
書込番号:14108353
1点

JBOYさんへ★
ビックカメラのオンラインサイトが送料無料とてもっていいですね★
私のディーガ710ちゃんが2月7日の午前中に到着するので、長さ測ってからケーブル購入したほうがいいですよね?
ビエラリンク早くしたいです★笑
書込番号:14108561
1点

2年前のビエラなら大丈夫です。
テレビのリモコンにビエラリンクとらくらくアイコンがありますよね?
ビエラのリモコン操作で
番組表ボタンから番組予約
らくらくアイコンボタンからディーガの録画一覧 再生
ビエラリンクボタンからディーガの一連の操作ができます。
HDMIケーブル購入で楽天は送料別が多いので送料込みで安いところを選んでください。
Amazonの場合は通常配送無料を選んでください。
3D対応なので HDMI Ver1.4ケーブル が良いと思います。
書込番号:14108596
1点

JBOYさん★★
早々のご回答ありがとうございます。
早速楽天で検索してみました♪
http://item.rakuten.co.jp/hanwha/uma-hdmi20mail/
これでいいんでしょうか?
ちゃんと送料込で探しました(^−^)
書込番号:14108634
1点

ケーブルの長さは、コネクターから直角に曲がる様なキチキチは辞めた方が良いと思います。
ディーガ設置場所とビエラの距離+0.5m〜1m余裕をもたせておけば、届いて設置してから購入しなくても大丈夫と思います。
書込番号:14108699
1点

Barbie★★さん
探したケーブルは、HDMI1.4対応なので長さがよければ大丈夫です。
書込番号:14108726
1点

JBOYさん★
調べて頂いてありがとうございます★
ディーガはTVのすぐそばに置くので1メートルでも長いくらいかな―?と思いますがこれが激安なので早速注文しようかなと思ってます。
書込番号:14108750
1点

Barbie★★さん
ビエラとディーガはHDMI一本で接続なので簡単ですよ。
ディーガが届いたらキャンペーンに申し込みをしてください。
お姉さんはキャンペーンのパンフもらったかな?
もらっていなけらば下記にアクセスして商品登録すれば、3Dのパイレーツ・オブ・カリビアンのブルーレイディスクがもらえますよ。
http://panasonic.jp/diga/campaign/1110/index.html
ただし、3D対応テレビが無いと再生できませんが・・。
応募すればもれなくもらえるので、損はないですよ。
WOWOWの特典はこちら
http://www.wowow.co.jp/cp/pana11/
ちなみに昨日買った時の店員の人は、キャンペーンの事教えてくれませんでした。
3Dビエラ購入の時はキャンペーンのパンフレットくれたのに!
書込番号:14108902
2点

JBOYさん★
ナイスな情報ありがとうございます。
テレビは3D対応じゃないけど、応募します(^-^)
ここの皆さんは本当に色々な情報を教えてくれるので、家電に全く詳しくない私にはかなり助かります( ´ ▽ ` )ノ
ケーブル一本で繋げるなら、付属でついてくるケーブルは使わないって事ですか?
書込番号:14108934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Barbie★★さん
HDMIケーブル一本で音声、映像の信号送りますので、付属のAVケーブルは使用しません。
安くなったら次は3Dビエラですね。
あと、ディーガはLANケーブル接続して、一部ビエラとだぶりますがYouTubeなどインターネットサービスも利用できます。
書込番号:14109105
1点

JBOYさんへ★
お家を無線にしてるんですが、パソコンとディーガをLANケーブルで繋げないとyoutubeはテレビで見れませんか?
ブルーレイを購入する際、1番安い210を購入予定だったんですが、youtubeがテレビでみれるのに惹かれて710にしたんです(^_^;)
書込番号:14109247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主はテレビの型番を開示していないようだが
テレビにHDMI端子は間違いなくついておるのであろうか?
ビエラのようだが2005年以前の機種は
HDMI端子がないはずだ。
また、ビエラリンクにはバージョンがあり
テレビが古いと、レコが最新でも使えない機能がある。
http://panasonic.jp/support/viera_ni_link/faq/viera/viera/viera_2.html
我輩はこの間これを購入した。(メール便送料無料)
http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0226/
これは1.3だが自分は1.4という表記には拘らない。
書込番号:14109445
1点

Barbie★★さん
DMR-BZT710は無線LAN対応ですので、無線LAN環境が既にあるのならLANケーブルでの接続は必要ありません。
無線LAN接続でYouTube見れます。
失礼いたしました。
書込番号:14109486
1点

無線LANの規格があって、”IEEE802.11n(2.4GHz/5GHz同時使用可)の無線ブロードバンド ルーター(アクセスポイント)をお選びください。”ってなってます。
IEEE802.11nのルータでなくても接続できますが、転送速度の違いがありますので動画によっては見づらくなるかもしれません。
その場合は、ルータに空きのLANポートがあれば、LANケーブル接続でルータを換えるより安価かもしれませんね。
書込番号:14109525
1点

異呪文汰刑 さんへ★
URLの添付ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ゴールドでかっこいいですね☆
ちなみに、1.4と1.3の違いって何ですか?
書込番号:14109950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JBOYさんへ★
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
詳しくありがとうございます★
私の無線はiPhoneにしたらSoftBankがタダでくれたので、機種はいいやつじゃないかもしれないです…
無線環境かわあるから、大丈夫と思って安易な考えで710を購入しましたが、色々と決まりが、あるんですね\(//∇//)\
ディーガとケーブルが届いたら試してみるしかないですね。
書込番号:14109965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビエラの機種はTH−P42G1
でした★
裏をみたらHDMケーブルをつなぐ所がありました(^−^)
書込番号:14110037
1点

http://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI#HDMI_1.3
>なおHDMIケーブルにも1.4対応などバージョン表記されることがあるが、
>HDMIケーブルでは1.2a以前と1.3以降の伝送速度向上以外のハードウェア的な変更はなく、
>HDMI1.1と表記されて売っているものでもHDMI1.4信号を通すこともできる製品がほとんどである。
>単純にそのケーブルの発売時期に現在の最新規格と対応する試験がなかったために、
>対応の表記がされていないだけである。(ケーブルの種類や配線が変わっているのではない)
書込番号:14110071
1点

異呪文汰刑 さんへ
恥ずかしながら全く家電詳しくないので、意味がわかりませんが、どっちがいいんですかねぇー?
私は使えたら問題ないのでどっちでもいーんでしょうか\(//∇//)\?
書込番号:14110090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Barbie★★さん
softbankで配布のFON無線ルータは、IEEE 802.11n(2.4GHz帯のみ)対応です。
接続してみて、速度が遅いと感じられるならLANケーブルで接続してみてください。
コメントはさみますが、HDMIのVer1.4は次世代仕様です。HDMI 1.4では新たに3840×2160、4,096×2160の解像度のサポート、Ethernetの伝送サポート、3D映像のサポートとなっています。Ver1.3は2006年の規格、Ver1.4は2009年の規格です。
私は3年前に購入したVer1.3を使用して3Dも見れているので問題ないですが、今から購入して100円ぐらいの違いなら後々を考えてVer1.4をお勧めします。
書込番号:14110124
1点

JBOYさんへ★
こんばんは。ケーブルはJBOYさんお勧めの1.4を買いました♪
まだ発送の連絡が来ないので、きっとケーブルよりディーガが先に我が家に到着すると思います(^−^)
HDMIケーブルは1つで簡単に繋げるとのことなので、ケーブルが到着するまで接続するのはやめておきます(笑)
書込番号:14113253
0点

Barbie★★さん
HDMIケーブル待ちだと直ぐにはいじれなくて残念ですね。
送料込みだからメール便で来るのかな?
ちょっと日数がかかるかもしれませんね。
今、DMR-BW680の撮り溜めた番組をi.linkで接続してBMR-BTZ710にコピーし、保存用はブルーレイにコピーしてます。
BMR-BTZ710には1Tの外付けUSBハードディスクを繋いで録画容量も万全です。
WiMAX回線 IEEE 802.11n(2.4GHz帯のみ)ルータでYouTubeをフル表示しても今のところ問題ありません。
頑張って、レコーダーデビューしてください!
書込番号:14118062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





