『LAN端子について』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『LAN端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LAN端子について

2012/03/25 09:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:6件

この機種はネット接続の環境として、無線LANと有線LANの二つがあります。こんな使い方ができますか。
アクセスポイント(バッファロー)と無線LANを利用してこの機種(710)をネットに接続する(これは問題ないですが)。そして、有線LAN端子を利用してTVの有線LAN端子と接続してTVもネットを利用する。
無理だと思うのですが、よろしくお願いします。

書込番号:14342899

ナイスクチコミ!0


返信する
Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2012/03/25 09:55(1年以上前)

できるかできないか以前に、そのような使い方はしません。
テレビもアクセスポイントに繋げばいいだけの話です。

書込番号:14342958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/25 10:07(1年以上前)

ネットワークとして、無線か有線どちらかを選択することになるので同時使用はできません。

ハードウェアとしてそういう機能(ネットワークハブ機能)を持たせればできなくはないんでしょうけど、
余計な機能を追加するとその機能を使わないユーザーは混乱する可能性があるので、
パナソニックの性格からすれば、そんなの機能を付けることはないでしょうね。

書込番号:14343014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/25 10:11(1年以上前)

そんなの機能→そんな機能

書込番号:14343027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/25 11:18(1年以上前)

>Cozさん
質問が舌足らずですいません。TVは有線のLANしかないので。

>アメリカンルディさん
新規に無線ルータを機器の横に設置して、そこまでは無線で(現在、無線ルータあり)。そこから両機器に有線LANで持っていくことにします。
ありがとうございました。

書込番号:14343346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2012/03/25 11:21(1年以上前)

単に、テレビは有線のLANでインターネットと接続し、レコーダーは無線のLANでインターネットに接続するということですか?

テレビとレコーダーは独立した機器ですから別にかまわないですけど、レコーダーは無線LANを使う以上通信速度が制限されアクトビラでは動画がスムーズに見られない等の問題が起きる可能性があります。

書込番号:14343357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/25 11:26(1年以上前)

>しえらざーどさん
TVのところまで有線LANがないので今まではネットにつないでいませんでした。今回ネット環境を作ろうと思ったわけですが、速度のことも考えないといけませんね。
ありがとうございました。

書込番号:14343382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/03/25 12:04(1年以上前)

>新規に無線ルータを機器の横に設置して、そこまでは無線で(現在、無線ルータあり)。そこから両機器に有線LANで持っていくことにします。

無線ルータ(無線親機)同士で接続できるものもありますが、
ご存知かもしれませんが、
こういう使い方をするときは、普通イーサネットコンバーターという機器になります。

例えば、
http://kakaku.com/item/K0000121513/

書込番号:14343585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/25 13:18(1年以上前)

>アメリカンルディさん
そうですね。
ルータ部分がいらないので、コンバータがいいですよね。
ありがとうございました。

書込番号:14343894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2048

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング